• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月01日

模型作業部屋の暖房機

模型作業部屋の暖房機 先日のブログで洋7帖の部屋を模型作業部屋にしましたが、この部屋は暖房設備が無い・・・。これから冬がやってくるので、寒くて作業できない。

コンパクト設計の電気ストーブが欲しい。

なので、今日ケーズデンキ秋田山王店へ行きました。

最低2,000円~最高35,000円の色んな電気ストーブがありました。どれにしようか迷ったので、店員と相談。店員はコロナ製コアヒートスリム(DH-914R-W)という電気ストーブをお勧められました。

コロナは暖房機のトップメーカーです。信頼の日本製です。



電気ストーブのデメリットは
・電気代がかかる。
・部屋中に暖まらない。


ですが、コロナのコアヒートスリム(DH-914R-W)は違う。

コロナのコアヒートスリムは10段階の温度調節(約340W・約9.2円/kWh~約900W・約24.3円kWh)が出来て、本格遠赤外線の効果で約1.8m離れても暖かい。

水がかかっても壊れにくいシーズヒーター塔載。メーカー3年保証です。(シーズヒーター以外は1年保証。)

地震など転倒しても自動的にOFFされるので、安心。

万一、消し忘れて外出してしまった場合、約6時間で自動的にOFFされます。

スリム設計なので、狭い部屋でも楽に置けますね。

模型作業部屋だけでなく風呂の脱着部屋でも冬間のガレージ内の作業でも使えますね。

なので、コレを決めました。

価格は税込22,000円でした。ちょっとした予算オーバーでしたが、低価格より信頼のブランドでしょ!!


接着剤やシンナー類が多い模型作業には危険ですが、ガンプラは素組み製作で塗装はしないし、ガンプラは接着剤不要で組み立てれるので、問題はない。週刊ウルフカウンタックはドライバーで組み立てるだけですし・・・。ガンプラのオーバーコート処理は二階の外のバルコニーで作業するから大丈夫ですね。
ブログ一覧 | パソコン・家電 | 趣味
Posted at 2014/11/01 21:59:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2014年11月2日 20:52
結構背が高いヒーターですね。
シーズヒーターの暖房機は、すぐに温まるのが利点でしょう!
この様な趣味部屋には最適だなと思います!
コメントへの返答
2014年11月2日 21:15
コンパクトを求めているのに結局全長90センチもあるタワー型になっちゃいました・・・。

本当は2000~5000円の全長20センチ位のコンパクトタイプにしたかったのですが、「部屋中に暖まらない。」って言われ、コアヒートスリムにしました。

この部屋はたまに使うので、この電気ストーブは最適でしょう。

プロフィール

「[整備] #X2 多分、最後のエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/425900/car/2841257/7634001/note.aspx
何シテル?   01/07 16:30
はじめまして、コマ@X2です。 BMW X2を乗っております。  宜しくお願いします。 難聴(聴覚障害)というハンディを持っております。 コミュニケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

多分、最後のエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 05:12:27

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
増税前、特別金利0.1%キャンペーンの誘惑に負け、来年夏に買い替え予定だったのを前倒しし ...
日産 デイズ 日産 デイズ
母親の愛車になります。親孝行です。 たまに俺も使いますね。準サブカーです。 半導体不足 ...
その他 洗車道具 その他 洗車道具
洗車関連、メンテナンス関連、工具中心してパーツレビューしたいと思います。
その他 ミニカー その他 ミニカー
・デジイチ購入歴 ・コンデジ購入歴 ・1/18スケールミニカー所有リスト など・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation