• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARUの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年5月2日

エアークリーナーボックスへの貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
暖かくなればトルマリンの効果が出やすい様なので、ABのポイント+チョッとで購入

マイナスイオン効果は理解できますが、この製品はどうなんでしょうか?

ドライブ前日に仕込みました
2
まずエアクリーナーボックスが見えるようにします。

知ってる方は当たり前な方法ですが
①赤丸のクリップを外す
②青丸のバッテリーカバーを外す
3
すると、こんな感じで簡単に外れます。

クリップ3つ外す必要はありませんよ(o^-')b
4
こいつがエアクリーナーボックスです!

①赤丸の爪を外す
②青丸のクリップを外す

エアクリーナー交換のみであれば、赤丸の爪外しのみで行えます

また、青丸のクリップは破損しやすいんで、そばにある銀色のボルトを外してもOKです
5
あとは開いて、ボックス内の壁を脱脂して、カットしながら貼り付け

あとは元に戻すだけ!
6
効果は?ですが、燃費向上+レスポンスアップを、チョッとだけ期待してます(笑)
関連情報URL : http://www.i-dash.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

継続検査

難易度:

今年3回目の洗車&リンス(138914km)

難易度:

車検(オイル交換) UPし忘れ備忘録

難易度:

オイル交換

難易度:

車速ドアロック取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月3日 0:51
こんばんは。
ここだったんですね。
(^0^)
しかし緻密に貼ってまんな~
ここまでしたら効果期待したいですね。

コメントへの返答
2009年5月3日 9:33
どうも~( ^o^)ノ

180キロほど走りましたが なんとなくいい感じ

4人乗車+エアコンでもストレス無いですよ♪

プロフィール

「@えりあ@K5 自由だからと言ってあまり変な事してると長女さまに叱られるよ~(笑) 献杯🍺」
何シテル?   02/10 15:32
[2008/8/27]みんカラデビューしました。 皆さんのを参考に、デビュー時点でチョッと弄ってました 2015/6/3 追記 山登りには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

三角窓ブラックホール化 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2012/04/20 08:00:54
チューブLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:51:14
 
テープLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:50:34
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
色々悩んだけど結局パジェロミニに♪
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
17年落ちの初代アニバーサリー?です。 納屋にでも保管していたらしく 錆がほとんど無かっ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車いっぱい乗ってきました! レンタカーなんか入れたらもっとありますね~ 単身→同居→単 ...
その他 その他諸々 生活パーツ用 (その他 その他諸々)
生活用品でお勧めとかを紹介しようかと…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation