• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARUの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年5月2日

定番のインフォ+時間合わせ色変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ようやく重い腰をあげて、白へ変更しました♪

あと、この整備手帳は、参考にした先輩方と、自分なりの工夫のみで作成しますm(__)m
2
まずインフォパネルですが、プレJrさんの整備手帳を参考にしてますm(__)m

外し方
http://minkara.carview.co.jp/userid/433672/car/347686/728406/note.aspx
インフォ部分
http://minkara.carview.co.jp/userid/433672/car/347686/728481/note.aspx
3
プレJrさんも難しかったと言っている、緑シートの外しですが、私は緑の爪の部分左側直下に、つま楊枝を入れて上から抜き出しました
4
あとは耐水サンドペーパーだったので、水の中で削りました

削った塗料が目に詰まらないので、楽でしたよ!
5
で、乾かしてる間に、時間合わせ部分の白化です

とにかく、ハザードのばねが飛ばないように、ビニールを準備して進めましたが…

飛んできませんでした!
6
私は、5mm砲弾型LED→5mm帽子型LEDにしたので、光源が少し下になってます

1の画像通り、そんなに爆光ではありません♪
7
インフォパネルには、PREPOKOさんから頂いたmazda5を同時装着♪

ありがとうございますm(__)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンカーLED化

難易度:

久しぶりにヘッドライトを磨いてみました

難易度:

ハイマウントストップランプのポジション化

難易度:

今年初めての洗車2025

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

洗車+ワックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月3日 17:39
ああ~ふらふら

ウチもPOKOさんから貰ったけど放置状態台風

白くしたいんだけど苦手分野~涙

出来るかな???

ちなみにィ~、耐水ペーパー何番???
コメントへの返答
2009年5月3日 18:23
プレjrさんと同じようにしましたよ(笑)

やっぱり怖いしね(^^ゞ
2009年5月4日 8:32
お疲れぇ( ̄ー ̄)ノ▽”フリフリ

定番化ですね(^^♪

例のブツ、宣伝部長様より預かりましたので、調整に入ります( ̄^ ̄ゞ ♪

今、暫しお待ちくだされぇ~(笑
コメントへの返答
2009年5月4日 11:59
やっぱり形状が違いますよね?

文字サイズは今ので幅ギリギリです

文字はまたオーダーさせてくださいね( ^o^)ノ

プロフィール

「@えりあ@K5 自由だからと言ってあまり変な事してると長女さまに叱られるよ~(笑) 献杯🍺」
何シテル?   02/10 15:32
[2008/8/27]みんカラデビューしました。 皆さんのを参考に、デビュー時点でチョッと弄ってました 2015/6/3 追記 山登りには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

三角窓ブラックホール化 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2012/04/20 08:00:54
チューブLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:51:14
 
テープLED加工 
カテゴリ:★夜光倶楽部
2009/03/23 07:50:34
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
色々悩んだけど結局パジェロミニに♪
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
17年落ちの初代アニバーサリー?です。 納屋にでも保管していたらしく 錆がほとんど無かっ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
車いっぱい乗ってきました! レンタカーなんか入れたらもっとありますね~ 単身→同居→単 ...
その他 その他諸々 生活パーツ用 (その他 その他諸々)
生活用品でお勧めとかを紹介しようかと…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation