• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとぅさんの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2013年3月25日

イグニッション・ノブの台座交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DEデミオのアドバンスドキー仕様のイグニッションノブです。
このノブを回す際にガタが発生し、すっぽ抜けるようになってしまいました。
2
本来ならノブのキャップ側のみ外れるのが正しいのですが、台座ごと一緒に外れてしまう…
エンジン掛けた後に外れてしまうこともありました。
3
原因はここ。
左側の部品の爪が折れているのが見えるでしょうか。
4
新しい台座とキャップ。
キャップに問題はありません。
5
新しい部品をキーシリンダーへ差し込みます。
これでキャップ側を外した時の本来の状態。
6
台座が簡単に抜けないのを確認したらキャップを装着。
ガタつきもなくキチンとイグニッション・ノブを回すことができます。
7
交換した部品のパッケージ。
初車検前だったので一般保証で無償交換してもらえました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

MTシフトブーツ交換

難易度:

静音化 風切り音対策

難易度:

【ODO:128,436km】ミッションオイル交換

難易度:

【ODO:128,436km】ミッションオイル交換

難易度:

洗車95回目 シャンプー洗車 [マツダ デミオ LDA-DJ5FS]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月30日 19:20
絶対、ココは~


ノブ本体はプラスチックでも可
ですが~

ロックの爪の部分は金属部品…


であって欲しい所です。



またそろそろ…


節度の無さを感じつつある
今日この頃…。
コメントへの返答
2013年11月30日 21:56
やはり経年劣化なのでしょうか。

中古で買ったNCロドスタも共通部品なのですが、特にガタがあるようには感じません。


全体的に肉厚が薄いようなので爪だけを金属にしても、結局はどこかに歪が発生して…

消耗品と諦める覚悟をしておきます(ーー;)
2018年7月22日 15:03
あれw
おとぅさんもだいぶ昔にやってたんですね!

とすると、私のは長持ちしたほうかーw


コメントへの返答
2018年7月22日 16:47
懐かしい整備手帳へコメント、ありがとうございます<(_ _*)>

壊したのはオレぢゃなくて( ̄b ̄) シーーッ!!


爪の部分の強度は決して強くはないような気がします。
あとは「運」ということでヾ(≧▽≦)ノ

プロフィール

「@デミ王2世参上!  移動時間を掛けてまでの内容は…?  最後の花火だって30分だし(;´∀`) お気持ちはありがたく受け止めておきます。」
何シテル?   08/19 04:54
スモーカーでありドリンカーw 日々納税に励んでおりますwww この度人生で初めてのオープンに乗ることになりました。 このタイミングを逃したらもうないだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
写真用意できたので、とりあえずのUPです。 後日写真の差し替え・コメントetc書き換えま ...
スバル サンバー スバル サンバー
買っちゃった( *´艸`)
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
本日から色が変わりました。 ??? いやいや、乗り換えましたとさ( *´艸`)
マツダ デミオ マツダ デミオ
親戚が17年ワンオーナーで使い9月の車検で廃車すると聞き、 娘の足として生存させるべく引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation