• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@Maverickのブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

1秒に掛ける情熱

1秒に掛ける情熱
画像はエリSCに搭載されているイートン社製のスーパーチャージャーユニット。これがM45型かどうかは分かりませんが、外観上は見分けがつきません。M45もこんな形しています。(=^▽^=) 効率を追求した複雑なローター形状を採用した3葉式ルーツ型ブロアー。電磁クラッチを持たないのでアイドリング時にも ...
続きを読む
Posted at 2008/10/24 21:44:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2008年10月19日 イイね!

ステアリング ダンパー

ステアリング ダンパー
バイクの場合は、ウィリーしたりして再びフロントタイアが路面に着地したときの振動(ウォブル)を抑えてハンドルが取られるのを防止するためにステアリングダンパーが装着されています。画像ではハンドルの下にオーリンズのステダンが装着されています。 で、四駆の場合も荒地を走るときにハンドルのキックバックを低 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/19 23:54:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2008年10月14日 イイね!

アプローチアングルの恐怖

アプローチアングルの恐怖
アプローチアングル(A/A)っていうのは画像のようにどのくらいの斜面までスポイラー擦らずに登って行けるかみたいな角度のことを言うんですが、エリ乗るに当たって一番恐怖なのがこれだったりします。 画像はエキシージなんですが、大体30°前後ありそうな雰囲気に見えますが、センターだと多分こんなにはないと ...
続きを読む
Posted at 2008/10/14 19:39:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2008年10月13日 イイね!

マイエリ

マイエリ
この前買った雑誌を読んでいくと、S1をドライビングする場合の本当の楽しさは、「フォース・オーバーステア」にあると言っています。ペースを上げていくと僅かにオーバーステアになっていく特性のことのようですが、それをアクセルワークでコントロールして走る。ホント、夢のクルマですね。ヾ( ´ー`) でも現 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 19:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2008年10月11日 イイね!

快適性

快適性
雑誌読んだりネットサーフィンして調べていけばいくほどS1エリーゼがロータス渾身の一台だってことが伝わってきます。S2はやはり重くなったしスタビリティ重視で面白くなくなったと、、、 速さっていう点ではS2エリーゼ、それもSCが一番速いのは分かってることだけど、味がなくなってるそうで。 四駆時代、一 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/11 22:28:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2008年10月07日 イイね!

一にも二にも座学・座学

一にも二にも座学・座学
ドゥカティ買うの決めたときもそうだったように一目惚れに近い感じで買っちゃうもんだから、車両の知識ナッシングなんですよね。(^_^ゞ  まぁ購入前は間違った車両選定しないだけの検討しておけばいいわけだし、歴史や背景の知識は後から付いてくるだろうし、走るのにはあんまり関係ないですからね。 にしても、 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/07 21:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2008年10月06日 イイね!

カーナビ&オーディオ&無線機

カーナビ&オーディオ&無線機
車両が来ないので悶々と色々検討中です。実はこれってバイクで鍛えられて慣れの問題もあるんですが好きだったりします。外車たるもの、直ぐに納車されたらアカンみたいな、、、ガレージの準備もまだだし、、、(^_^ゞ 狭いエリの室内配置、やっぱ基本はカーナビ&オーディオをどう配置するかがキモだと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/06 01:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2008年10月04日 イイね!

高野龍神スカイライン

高野龍神スカイライン
今日もバイクで登ってきました。 エリ/エクも数台見掛けました。ナンバーまでは確認しませんでしたが、白いエクシージとか、、、 以前、この地で偶然お知り合いになったエリのS1バリバリ改造車を試乗させてもらったのがエリ購入決断の瞬間だったと思います。 ちょっと詳細はこちらで、、、 http://h ...
続きを読む
Posted at 2008/10/06 01:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2008年10月01日 イイね!

日常が非日常

日常が非日常
またバイクから話は始まるんですが、モトGPとかに出てくるようなバイクをスーパースポーツと言います。現所有車でいくとドゥカティ1098Sトリコローレ。こいつの良さは跨った瞬間から非日常、常に研ぎ澄まされた五感を駆使して、ただひたすらコーナリングに没頭する。 シーケンシャルに一つ一つの準備を行ってコ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/01 21:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2008年09月29日 イイね!

クルマのジョーシキ、ヒジョーシキ

クルマのジョーシキ、ヒジョーシキ
ちょっとずつ感覚を得はじめています。(^_^ゞ 1.タイアの寿命    スポーツカーにおけるハイグリップクラスは、そんなガシガシ走らなくても良くて1万キロ、スポーツクラスだと2万キロ?  バイクだと良くて4000km、今履いてるハイグリップタイアなんて、1500kmでスリップサイン間近って世界 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/29 12:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「どこにあるの?」
何シテル?   12/25 00:21
2008年09月02日ロータス エリーゼ契約を機にみんカラ入会しました。バイクやクルマなど乗り物に乗るのが大好きです。ツーリングなどでご一緒できればと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 
カテゴリ:みんカラ
2010/01/04 01:34:51
 
みんカラ エリーゼ パーツレビュー 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/25 23:30:46
 
ロータス エリーゼ 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/14 22:08:58
 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
4ドアが良いかなって思って乗り換え
BMW その他 BMW その他
2009年式 前から欲しかったバイクの一台です。
ハーレーダビッドソン ローライダーS ハーレーダビッドソン ローライダーS
初めてハーレー買いました。 Sシリーズのダイナっていう説明で宜しいのかどうか分かりませ ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1100 ドゥカティ ムルティストラーダ1100
空冷Lツインが乗りたくて、買っちゃいました。1100の スタンダードです。 200 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation