• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@Maverickのブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

買っちゃいました

買っちゃいました悩んだ末、ようやく落札しました。ナンカンのタイアと例のホイール。詳しくはスイフトのパーツレビューを見てやって下さい。

タイアは昨日到着、ホイールは明日到着する予定です。タイア組み込みは週末にお願いするとして、いつスタッドレスから交換するかですね。まだ2月初旬なのでもうひと寒波やってくるのを期待したら今月一杯はスタッドレスで過ごしたいし、、、

これまた悩むところです。^^



Posted at 2011/02/03 23:40:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年01月30日 イイね!

タイアとホイール悩み中

タイアとホイール悩み中スイフトは足車なのでホイールとタイアなんて純正のアルミとタイアで充分満足してはいるものの、やっぱタイアハウスの奥に入り込んだオフセットとタイアの絞られ方がやっぱ気にはなります。

ほんじゃあってことで選ぶとそれなりの金額になるので、そこまでして要らないなぁと思い、中古のホイールとナンカンのタイアのセットなんぞを検討中。なにせナンカンのNS-2だっけ?は雪道でも走れますからね。^^

中古でホイールを探していくと画像のが良いなと思い始めています。でもまだ買ってません。買わないかもしれません。バイクのタイア買うのと同じ値段でホイールとタイアが揃うというのになぜこうも悩むのか自分でも呆れちゃいます。

バイクは良いタイア履かないと走れませんからね、必需品なんです。それに比べたらスタイルだけの問題なので決断できないんでしょうね。


カレラ買うときより悩むってどーゆーこと??って感じ。^^


Posted at 2011/01/30 22:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年01月23日 イイね!

雪遊び3

雪遊び3お昼からお山登ってきました。

快晴で気温も高く、スカイラインも所々ターマックが見えるくらいのコンディションでした。でも山陰は相変わらずガチンガチンに凍ってましたね。


途中でtomytomyさんと合流し、帰り道を先導して貰ったんですが、例のカウンター走りを拝見できました。じゃぁってことで僕も真似してやったらそこそこ上手く出来たように思います。道幅のちょっと広い所では180°のスピンターンもやってきました。(^-^)/

まぁでも夏用タイアであんな走りが出来るtomytomyさんはやっぱ凄いですね。僕なんかはサイドブレーキさえ戻せば確実にグリップが蘇るのが分かってるので出来るんですよね。


スイフト+中古スタッドレスでこの冬は随分遊ばせて貰ってます。また来週時間あれば行きたいですね。
Posted at 2011/01/23 18:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年01月16日 イイね!

雪遊び2

雪遊び2ようやくスカイライン走ってきました。(^-^)/ スカイタワーでー10℃という寒さで雪がちらつく天候でしたが、存分に走ってきました。

やっぱ登りがきつかったですね。結構滑ります。この状態でコーナーを曲がろうとすると大アンダーでヒヤヒヤな場面もありました。それ以外はチラッと滑ったりで走れました。いつも走ってる道なんですが、ここはどこ?ってな場所がいっぱいありました。

Fガラスが凍ってきてよく見えず、吹き溜まりに突っ込んでもうちょっとでまたもやスタックか?という窮地にも遭遇しましたが、無事帰還。

まぁそれにしても中古のスタッドレスでよく遊んできました。雪になるとやっぱ四駆が欲しくなりますね。
Posted at 2011/01/16 14:44:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2011年01月15日 イイね!

雪遊び

雪遊び結局今日は自由時間が3時間しか取れなかったのでスカイラインには登れず、タイア交換して紀泉高原登ってきました。積雪量にして5~10cmくらいだったでしょうか、スイフトにはちょうど良いくらいの量でした。

3年物の5~6部山でも充分ですね。新品がどれくらい食いつくのかは分かりませんが、充分止まることが出来ました。でも登板はきつかったですね。高原を通り越して下っていく辺りは結構傾斜がきつく、Uターンして登っていくのがやっとでした。この辺はやっぱ四駆じゃなくてFFの限界なんでしょうね。止まるほうは軽量なのも効を奏して充分だったので、ハイエース(四駆です)と全く逆の挙動でした。

にしても不思議だったのは、ギリギリで登っていくときのエンジン回転数。アクセルベタ踏みを続けていても回転数が上がったり下がったり勝手にしちゃいます。まるでトラコンが効いてるみたいです、そんなの付いてないのに。CVTの特性なんでしょうかね??


恐々走りながらも楽しかったですね。明日はスカイライン登りたいと思います。ご一緒される方がいらっしゃったら如何ですか? ジョーシン岩出でも合流しましょう。時間は合わせます。
Posted at 2011/01/15 18:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「どこにあるの?」
何シテル?   12/25 00:21
2008年09月02日ロータス エリーゼ契約を機にみんカラ入会しました。バイクやクルマなど乗り物に乗るのが大好きです。ツーリングなどでご一緒できればと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ スイフト 
カテゴリ:みんカラ
2010/01/04 01:34:51
 
みんカラ エリーゼ パーツレビュー 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/25 23:30:46
 
ロータス エリーゼ 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/14 22:08:58
 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
4ドアが良いかなって思って乗り換え
BMW その他 BMW その他
2009年式 前から欲しかったバイクの一台です。
ハーレーダビッドソン ローライダーS ハーレーダビッドソン ローライダーS
初めてハーレー買いました。 Sシリーズのダイナっていう説明で宜しいのかどうか分かりませ ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1100 ドゥカティ ムルティストラーダ1100
空冷Lツインが乗りたくて、買っちゃいました。1100の スタンダードです。 200 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation