• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@Maverickのブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

トヨタ FJクルーザー試乗

トヨタ FJクルーザー試乗近所のディーラーに2台も試乗車が置いてあったので試乗してきました。





メカ的には4Lガソリンエンジンで280psくらい、足回りはフロント:Wウイッシュボーン、リア:コイルリジット、変速機は5速AT、車重2トン弱、全長4.6m、全幅1.9m、リアのみオプションでデフロックが選べます。

外観的にはハマーH2のパクリと言うか、40系をモデルにしたと言おうか、まぁまぁ個性的です。内装も遊んでいて、MINIみたいでオモチャチック。

足回りから想像できるように乗り味は上質でやっぱりトヨタのクルマやねって感じで街乗りは不満はありませんでした。前向いて走る限り見切りも良くて全幅が1.9mを超えているような気がしません。よっぽどカレラの方が見切り悪いですね。バックするときはピラー類が広かったりスペアタイア背負ってたりで死角が多く、ナビ連動モニターが無いとちょっと辛そうです。

エンジンはホントに4Lもあるんかいな?と言うような感じでした。車重があるとは言え、やはり非力な印象。可も無く不可も無くというようなエンジン特性だったように思います。


クロカン性能はどうかと言うと、、、やはりフロントにデフロックが付かないって言うのが寂しいですね。ドライブシャフトも細そうなので、付けたらポッキリ逝くんでしょう。それ以外はフロントがWウィッシュボーンなので普通の四駆って感じの走りのような気がします。

カタログ見ていても20インチのホイール履かせたり、メーカーとしてはやっぱハマーの後追いのようなコンセプトの様です。

価格が300万ちょっとなので、まぁ頑張ったんじゃないかと思います。アメリカでは4年前に発売、日本では先月くらいから売り始めたそうで、和歌山県内で20台くらいのオーダーが入ってるようで、そこそこ頑張ってるような気がします。


ハマーの人気が去った後に発売するっていうのがちょっとどうかな?という気がしますが、レトロで派手なフォルムが好きな人には楽しいクルマなんだと思います。



Posted at 2011/01/06 00:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「どこにあるの?」
何シテル?   12/25 00:21
2008年09月02日ロータス エリーゼ契約を機にみんカラ入会しました。バイクやクルマなど乗り物に乗るのが大好きです。ツーリングなどでご一緒できればと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45 67 8
9101112 1314 15
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

スズキ スイフト 
カテゴリ:みんカラ
2010/01/04 01:34:51
 
みんカラ エリーゼ パーツレビュー 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/25 23:30:46
 
ロータス エリーゼ 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/14 22:08:58
 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
4ドアが良いかなって思って乗り換え
BMW その他 BMW その他
2009年式 前から欲しかったバイクの一台です。
ハーレーダビッドソン ローライダーS ハーレーダビッドソン ローライダーS
初めてハーレー買いました。 Sシリーズのダイナっていう説明で宜しいのかどうか分かりませ ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1100 ドゥカティ ムルティストラーダ1100
空冷Lツインが乗りたくて、買っちゃいました。1100の スタンダードです。 200 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation