• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@Maverickのブログ一覧

2011年08月15日 イイね!

紀ノ川の川原で

紀ノ川の川原で夜、スクーターで散歩してたら川原にこんな文字が浮かんでいました。

毎年恒例なのかな? とっても大きな字でした。そして大切な言葉でした。
Posted at 2011/08/15 22:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月12日 イイね!

さっそく、、、

さっそく、、、ロドスタが気になってディーラー行って来ました。^^


試乗車が無くてカタログ見に行ったって感じですが、NR-Aなるスポーツ仕様車があることを発見。ビルシュタインの車高調やトルセンLSDが元から入ってるんですね。車高どのくらい落とせるんだろ、、、



このNR-A、他のは6速MTなのに、これだけ5速MTが入ってるんですね。価格は低く抑えられてて喜ばしいんですが、パワーバンド入れられるんかいな?とちょっと不安になっちゃいます。


ロドスタ乗れなかったんで、代わりにアクセラの2L乗ってきました。何も問題ない良いクルマでした。高いお金出さないでも良いクルマいっぱいありますね。マツダスピードアクセラにAT仕様車が出たら気になる存在になるんですがね。^^
Posted at 2011/08/12 19:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2011年08月11日 イイね!

メガーヌ ルノースポール

メガーヌ ルノースポールエリーゼ買ったお店がルノーの正規ディーラーも始めたので、メガーヌのスポールとただのメガーヌ乗ってきました。

スポールのスペックは以下の通りで、結構重いし大柄です。スポーツ車だったら仕方ないかも知れませんが、斜め後方の視界が悪いですね。ちょっと閉塞感あり。内装の仕上げとかは良くて、外観同様文句はありません。今どきのクルマです。

先ずはスポールから試乗。と言ってもフルスロットルに出来る直線とかを数キロ走っただけなので、あまりよくは分かりませんので悪しからず。

久々のMTで数回エンストしましたが、基本的には低速トルクもあり、MTでも充分に乗りやすいクルマです。足回りはそれなりに固められていて、そこそこのスポーツ仕様。

一番気になるエンジンですが、ターボ効かせて引っ張り出したらいきなりレブリミッター効いちゃいました。そう、このエンジン、6000rpmでレッドなんです。エリーゼで8500、カレラだって7400回るのに6000は無いだろうって感じですね。美味しいところが無くなってます。ってなわけで、よく出来たクルマだとは思いますが、残念なクルマだと言う印象でした。



で、次はただのメガーヌ。2LのNAエンジンもCVTも日産の使ってるらしく、普通です。足回りもフランス車らしくシルキーな感じで、4ドアってこともあり、ファミリーカーとしては良いんじゃないかと思いました。



ま、そんなで初めてルノーの試乗で楽しみにしてたのですが、結果はまぁまぁでした。残念ですが、未来の購入リストからは確実に消えました。





ボディタイプ 3ドア
型式 ABA-DZF4R
ハンドル 左
トランスミッション(変速比) 6 速MT( 1速:3.077、2 速:1.947、3 速:1.387、4 速:1.026、
5 速:0.816、6 速:0.647、後退:4.188、最終減速比:4.184)
全長(mm) 4,320
全幅(mm) 1,850
全高(mm) 1,435
ホイールベース(mm) 2,640
トレッド(前 / 後)(mm) 1,590/1,545
車両重量(kg) 1,430
定員(名) 5
エンジン形式 F4R
エンジンタイプ 直列4気筒DOHC16 バルブターボ
総排気量(L) 1.998
内径 X 行程(mm) 82.7 × 93.0
燃料供給装置 電子制御式マルチポイントインジェクション
最高出力(kW(ps)/rpm) 184(250)/5,500
最大トルク(N・m(kgm)/rpm) 340(34.7)/3,000
使用燃料 / 燃料タンク容量(L) 無鉛プレミアム/60
駆動方式 FF
ブレーキ(前/後) ベンチレーティッドスリットディスク/スリットディスク
タイヤ 235/40ZR18
ホイールサイズ 8.25J × 18
Posted at 2011/08/11 19:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2011年08月07日 イイね!

スイフト

スイフト今日はみんなでお山登ってきました。

帰り道は予想通りの雨で、カレラで来なくて良かった~と思った次第です。別に雨の中走るのは嫌じゃないんですが、帰ってからの手入れがね。張り付いた虫取ったり、洗ったり、気を使うクルマはそれなりに辛いものです。





そんなんで気の使わないスイフトで行って来たんですが、タイアとホイール、車高調入れてレカロにしてからは見違えるように快適に走れます。元々のシャーシが良いんですかね、それともスイスポより60kg軽いフロントのおかげで前が軽いからなんでしょうか? パワーが無いだけでなかなか気持ちの良い走りをします。


これであと小径ハンドルに交換したらもっと快適になるんでしょ。これがちょっと気になります。ハンドル、良いのあったらヤフオクででもポチってみようかいな、、、
Posted at 2011/08/07 22:15:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「どこにあるの?」
何シテル?   12/25 00:21
2008年09月02日ロータス エリーゼ契約を機にみんカラ入会しました。バイクやクルマなど乗り物に乗るのが大好きです。ツーリングなどでご一緒できればと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910 11 1213
14 15 16 17181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

スズキ スイフト 
カテゴリ:みんカラ
2010/01/04 01:34:51
 
みんカラ エリーゼ パーツレビュー 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/25 23:30:46
 
ロータス エリーゼ 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/14 22:08:58
 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
4ドアが良いかなって思って乗り換え
BMW その他 BMW その他
2009年式 前から欲しかったバイクの一台です。
ハーレーダビッドソン ローライダーS ハーレーダビッドソン ローライダーS
初めてハーレー買いました。 Sシリーズのダイナっていう説明で宜しいのかどうか分かりませ ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1100 ドゥカティ ムルティストラーダ1100
空冷Lツインが乗りたくて、買っちゃいました。1100の スタンダードです。 200 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation