• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま@Maverickのブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

プジョー208GTI

プジョー208GTIいつ出るのか分かりませんが、これもまた魅力的なモデルですね。


1トンを切る車重に200ps超えのエンジン。で、4人乗れる。唯一のマイナス点は、FFだってことでしょうか。やっぱFRかMRだよなぁ、、、


これが300万前後で発売されるとなると楽しみです。スタイルもまぁまぁ良いし。アルファの4Cと言い、これから出てくるモデルも捨てたモンじゃないですね。魅力たっぷりなモデルに期待です。^^



<以下、記事抜粋>
--------------------------------------
新型プジョー208の最大の特徴は、コンパクトで軽量であることだ。肥大化する傾向にあるボディサイズを3.96mに抑え、さらに前モデルである207に比べ-110kgとい軽量化が施された。もっとも軽いモデルは、なんと1トンを切るという。さらに、軽量化と低いCd値により、低燃費かも進んだ。

 搭載可能なエンジンは、なんと10種類と多岐にわたる。小排気量化が進められ、新世代の1Lと1.2Lの3気筒ガソリン車やe-HDiスタート&ストップ機能をもつディーゼルターボエンジンなどが用意される。

 プラットフォームなどベースは、すでに発売されているシトロエンDS3やC3とも言われており、日本に導入されるのは88KWの1.6Lや115KWの1.6ターボなどの導入が予想される。BMWなども2012年度から、積極的にクリーンディーゼルエンジンの導入を進めていることからも、プジョー208のディーゼルエンジンの導入にも注目が集まる。

 また、208には3ドアと5ドアの2タイプが用意されているが、さらにGTiとXYと呼ばれるコンセプトモデルも登場した。GTiは、その名の通り208のスポーツグレードで、なんと200馬力超のエンジンを搭載したスポーツモデルとなっている。対するXYは、都市型ユーザーを対象にしたスタイリッシュなモデル。LEDを駆使したデザインになっているようだ。

 ボディの肥大化を抑えで軽くなった新型プジョー208。日本においても、使い勝手も良いだけに価格や燃費など注目される輸入コンパクトカーになる。

Posted at 2012/05/01 00:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月29日 イイね!

ハチマル清里ツーより無事帰着!

ハチマル清里ツーより無事帰着!さきほど無事帰着しています。参加された皆さん、有難うございました&お疲れ様でした。


毎年恒例のロータスのオフ会にスイフトで参加すると言う不届きな奴でしたが、2日間に渡って楽しく遊んできました。面白かった~!^^



おしゃべりも走りの方も満喫しました。清里って良いですね、北海道みたいな景色の中を延々と走ることが出来て、気分爽快でした。リフレッシュには最高です。


今回の非ロータスは、ベンツとポルシェとスイフトの3台だけ。来年も疲れの少ない非ロータスで参加するような気がします。許して下さい。^^;



走行距離:1102km、ODO:20029km、燃費:19km/L、新車からの平均燃費:12.8km/L(0.3km/L伸ばしました^^)
Posted at 2012/04/29 22:31:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年04月28日 イイね!

いざ、出発!

いざ、出発!清里目指して出発します。

予定ではアフガン直行します。

今年も非ロータスで、スイフトでの参加です。オール一般道、燃費20km/Lの挑戦です。


参加される皆さん、宜しくお願い致します。^^

Posted at 2012/04/28 00:32:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年04月24日 イイね!

アルファ 4C

アルファ 4Cこれは21世紀版エリエクですね。

現代風な乗り味でつまらないところも多いだろうけど、きっと面白いんでしょうね。欲しい、、、






以下、記事抜粋
---------------------------------------
2013年の市販化に向けて開発中のアルファロメオ「4C」。イギリスの車番組『トップギア』は、4Cの販売価格が英国内では約540万円(4万5000ポンド)になることを明らかにした。

4Cは、フィアットがジュネーブモーターショーでコンセプトカーを発表し、現在市販化に向けて開発中の小型スポーツカー。ポルシェ「ケイマンS」をライバルと名指しているが、4CはケイマンSより軽量かつコンパクトだ。

全長はたった4m、シャシーはセンター部がカーボンファイバー製で前後がアルミニウム製となっており、車両重量はわずか900kg。この軽さと233psの新型1.8リッター直噴4気筒ターボエンジン、ダブルクラッチトランスミッションとの組み合わせで、0-100km/h加速4.5秒を実現している。この性能で価格を4万5000ポンドに据え置くとは企業努力の賜だろう。

今後さらに304psの高性能バージョンとオープンタイプも加わる予定らしい。ジュネーブモーターショーとフランクフルトモーターショーの画像を用意したのでチェックしてみよう。

Posted at 2012/04/24 20:21:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年04月23日 イイね!

BMW130iMスポ&ゴルフ5GTI&86試乗

BMW130iMスポ&ゴルフ5GTI&86試乗以前135iに乗ったことがあるのですが、もうすっかり忘れていたので、気になって、でも試乗車なんてないしってことで、とりあえず一番近い130i Mスポーツを試乗してきました。

意外とボンネット長くてモッコリしてます。そして車格に似合わず長い。特に最近長いの乗っていないので特にそう感じました。

走り出してみると130でも充分速いですね。NAなので中低速トルクはイマイチですが、それでも充分。Mスポの足回りはヒタヒタって感じで、決して軽快ではなく、粘っこいイメージです。そして車体の重さを感じさせます。ステアリングも太過ぎるのでちょっと違和感あり。

トルコンの6ATが最悪で、1500rpmでもシフトアップしてくれません。1800~1900rpmでようやくシフトアップ。それまでずっとエンジンが唸ってました。このエコの時代にちょっと頂けません。気持ちよく乗るには積極的にマニュアルシフトしてやる必要があります。ここが一番気になったポイントです。



次はゴルフ5のGTI。

こちらはハンドリングが軽快ですね。130から乗り換えると歴然とした違いがあります。スイスポ乗ってるイメージで乗れます。DSGもポルシェのPDK同様ポンポンとシフトアップしていって、なおかつ滑りがないのが感じ良いです。エンジンもパワフル。

気になったのはシート座面が僕の好みまで下がらないこと。シート下に小物入れ作るくらいだったら調整範囲広くせんかい!って感じです。それ以外ではちょっと車幅が広いかな?それとやっぱり車重を感じます。僕の愛車は1トン以下ばかりなのでとにかく重い感じが拭えません。

何だかんだ言っても総合的には高評価だした。4ドアで4人きっちり乗れるし。130よりも後席は確実に広いですね。残るは日本一販売台数の多い輸入車ってのが気に入らないくらいか。



最後に86。

上の2台を乗った後でも評価高かったと思います。かなり面白かったかも。ノーマルでもこれだけしっかり走るんだったら、車高調入れてホイル替えたら僕的にはもう満足なクルマに仕上がると思います。適度なパワーも僕には充分パワフル。タイム競わないんだったらこれで良いと思います。

4人きっちり乗れれば良いのですが、そこがクリア出来ないのが残念。スイフトの代わりは務まりません。



以上、3台連続試乗だった訳ですが、面白かった順だと、86→ゴルフ→130。実用性を考慮するとゴルフ→130→86ですね。

スイフトから乗り換えるとなると、、、どれも要らないかな。3台とも重過ぎます。パワーは無くてもやっぱ軽いクルマが面白く、お気に入りですね。ってことで、暫くはスイフト乗ってると思います。


スイフト、もう少しブランドイメージがあったら最高なんですがね。^^

Posted at 2012/04/23 16:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「どこにあるの?」
何シテル?   12/25 00:21
2008年09月02日ロータス エリーゼ契約を機にみんカラ入会しました。バイクやクルマなど乗り物に乗るのが大好きです。ツーリングなどでご一緒できればと思っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフト 
カテゴリ:みんカラ
2010/01/04 01:34:51
 
みんカラ エリーゼ パーツレビュー 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/25 23:30:46
 
ロータス エリーゼ 
カテゴリ:みんカラ
2009/01/14 22:08:58
 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
4ドアが良いかなって思って乗り換え
BMW その他 BMW その他
2009年式 前から欲しかったバイクの一台です。
ハーレーダビッドソン ローライダーS ハーレーダビッドソン ローライダーS
初めてハーレー買いました。 Sシリーズのダイナっていう説明で宜しいのかどうか分かりませ ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1100 ドゥカティ ムルティストラーダ1100
空冷Lツインが乗りたくて、買っちゃいました。1100の スタンダードです。 200 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation