• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラウンiの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2014年10月7日

リヤブレーキローター他足回りのメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
3年前に交換したDIXCEL ブレーキローターの
表面に薄い錆が散見される様になりました。
良く観察すると、もらい錆が付着している様に
も見えます。

耐水ペーパーで錆を落とし、脱脂後
ソフト99ホイールカラー(シルバー)で
塗装しました。

通常走行なら、ホイール塗装用塗料でも
経年変化はほとんどありません。

耐熱塗料より、メタリック感があり、
きれいに仕上がります。

2年半前にも一度塗装しているので、
2回目になります。

ボディー、キャリパー、足回りをマスキングし
数回に分けて塗装をしました。
2
画像が前後しますが、塗装前には軽く足回りの
清掃を実施。

テインの車高調には液体ワックスを掛けて
おきました。
3
塗装乾燥中に、ホイールを清掃。
液体ワックスを掛けて、内側を
きれいにしておきます。

ADVAN Racing RSは内側も
しっかりと塗装されているので、
経年変化が少なく、きれいな状態を
保っています。
4
ホイールに貼ってあるラベルが
少し剥がれかけていますが、
2007.9.12の文字が確認出来ます。

7年程経過しましたが、まだまだ
きれいです。
5
右リヤブレーキローターも
同様に塗装します。
6
右側の足回りも清掃しておきます。
テイン車高調には液体ワックスを掛けて
おきます。
7
トラストのSUSマフラーは普段手が
届かない所を清掃。

パイプ接合部分周辺が曇ってきていたので、
微粒子コンパウンドで磨きます。

鏡面状態に戻りました。
8
リヤ足回りがきれいになりました。

今回はリヤ2輪のみだったので、
作業時間は2時間半程で終了。

通常4輪同時に作業しますが、今回
半分なので、いつもよりは楽でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

フロントブレーキキャリパーオーバーホール2024

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

ブレーキホース

難易度:

252194km ブレーキローター交換

難易度:

リアブレーキローター塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月8日 20:53
こんばんは!

相変わらずのマメなお手入、さすがです。
足元をキレイにすると全体が引き締まって見えますよね。
コメントへの返答
2014年10月8日 21:56
こんばんは。

ありがとうございます。
スポークが細いホイールなので、
ブレーキローターやキャリパーが良く見えて
状態が、気になってしまいます。
きれいにすると視覚的効果は大きいです。

足まわりは外から見えませんが、例えると
靴の中を洗った様な(?)感じです。

自己満足ですね。

プロフィール

「ハチマルミーティング2020に参加して来ました。
今年はちょっと寒かったですが、雨が止んでくれたのは幸いでした。」
何シテル?   11/07 13:13
幼少期からのクルマ好きで現在に至ります。 青春時代を駆け抜けた、80~90年代のクルマが とても好きです。 少ない予算でこつこつといじっています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA HID ヘッドランプキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 22:54:06
キングモーター 
カテゴリ:クルマ関係
2013/03/24 09:08:49
 
ネッツトヨタ千葉 
カテゴリ:クルマ関係
2009/10/28 22:15:40
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成11年式 RS200 Z EDITION (6MT) ブルーマイカ(8M6) 「 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
平成17年式 Kei Works 2WD (5MT) 8型 パールホワイト(Z7T) ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成21年式 20S (5AT) アルミニウムメタリック (38P) 実家の父の愛 ...
スズキ アルト スズキ アルト
昭和60年式 S type (5MT)  ホワイト 購入時点では最上級グレードでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation