• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイコロKのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

新たな挑戦。

新たな挑戦。
あ~、甘いモノ食べたいぞぉ。

出来ればたい焼きとかぁ~、ケーキとかの「粉もの系」が食べたいぞぉ。

ボクはねぇ~、甘いものを「スイーツ」って言う事にどうしてもなじめないんですよぉ。

なんかこう・・・気恥ずかしい。(´∀`*)ポッ

そんなボクに甘いものを食べられるチャンス到来!

もうすぐ奥さんの誕生日。

誕生日といったら、ケーキですよね?


我が家は誰かの誕生日だと奥さんがケーキを焼いてくれるんですが、さすがに

「自分のためには焼かぬ」

と申しております。


お?

むむっ?

これは、チャンスだぞぉ~


ここらで一発うまいケーキを焼けば、ボクの株価も上昇するってもんじゃぁありませんか!


しかしですねぇ~


オレ、ケーキとか作るの苦手なのよ(;^ω^)


料理は趣味の一環なので、大体なんでもこなせるんですが・・・

ケーキ類はどうも苦手で・・・。(そもそも、めったに甘いモノを作らないから・・・)


しかし!!


苦手だからと言って、避けてばかりでは人は成長せぬです!!


サイコロK、2012年の年の瀬に新たな挑戦であります!!( ー`дー´)キリッ


焼いてやろうじゃないかぁ!!

最高のチーズケーキをな!!


奥さんの前でそう高らかに宣言したのであります。

さぁ、これで後戻りはできなくなったぞぉ~。

そして夕食にはイカリングとエビフライのオーダー!!


やってやろうじゃないのさ!!

(# ゚Д゚)キエェェェェッ!!
Posted at 2012/12/05 21:48:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2012年12月04日 イイね!

そろそろ・・・

今日も首都圏ニュース845を見ながらブログアップ♪

あ!

しまった、今日は火曜日だ!!

守本奈実アナじゃないんだったー(ノД`)シクシク



NHKといえばですね、奥方様が6:50からの天気予報を”欠かさず”見ているんですね。

この時間に子供らが騒ごうものなら、ものすごい剣幕で怒るんですよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

平日は気象予報士の平井さんが担当。

NHKの天気予報も変なキャラやらアイコンが出てきて、けっこう見どころ満載なんですが・・・

この天気予報を見ながら奥様は得意の珍発言を繰り出します。

今の時期ですと平井さんが、「明日は乾燥します。」と言いながら、天気図に○の中にと書かれたアイコンを貼り付けるんですが。

それを見るなり奥様

か~っ!「いぬい」か!!(^Д^)ギャハ

とケラケラ笑いながらおっしゃいます。


乾=いぬい


なるほどなぁ。勉強になるなぁ。


そんな奥さんに、天気予報を見逃したボクが「明日の天気は?」と聞きますと


「え?知らない~(?_?)」


(´・ω`・)エッ?

アンタ~・・・天気予報何のために見てるんだ~

子供をしかりつけてまで~・・・も~っ。


ここからはちょっと文字ばっかりになりそうなので・・・



守本奈実アナの写真を貼っておきます(笑)

右斜め前に奥さんがいる状況での勇気ある投稿ですぞぉ!



本題はNHKとは一切関係ないジュニアシートの話。



特務機関サイコロKの構成員である、娘と息子がだいぶ大きくなってきましてね。

チャイルドシートとジュニアシートを次のステージへ移行せねばなりません。

現在2歳の息子はタカタのチャイルドシート、もうすぐ7歳の娘はコンビのジュニアシートに座っております。

息子がそろそろチャイルドシートに収まらなくなってきましたので、娘のコンビを息子に、娘には新たに座面だけのものを新調しようかと。

座面だけタイプも価格レンジは結構広いんですよね。実売価格1500円くらいから4000円くらいまで。


ん~。どれも形状としては似たり寄ったりだが・・・安全面はどうなんだろう?

価格差なりの違いがあるんだろうか??

現状では、この・・



アップリカのマシュマロジュニアエアーサーモECが良いかな?なんて思ってますが・・・。価格レンジとしては高い方の部類に入るんですよね。


ちなみに我が家では子供が泣こうがわめこうが、走行中にチャイルドシートからおろすなんてことは絶対にしません。

ミニバンの車中で走行中でも子供野放しってのをよく見かけますが、本当にがっかりします。

リアウインドウに「子供が乗っています」ステッカー貼ってたり、ナンバーが「1188(いいパパ)だったりするとなおのこと・・・。

仮に自分が気を付けていても、気を付けてないクルマが突っ込んでくる現実を知らんのでしょうな。


おっと、なんだか説教臭くなってしまいましたな。

まずはリサーチして、価格と性能のバランスが取れた変なギミックが無いジュニアシートを探そうと思います。
Posted at 2012/12/04 21:39:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | life with CROSS POLO | 日記
2012年12月03日 イイね!

こんな事ばっかりやってる・・・(;^ω^)

はぁ~。NHKの守本奈実アナ、カワイイなぁ(´∀`*)ポッ

おっと、首都圏ニュース845を見ていたらつい本音を書いてしまった。

こんな文章奥さんに見られたら危険が危ない!!


文章で思いを伝えるってえのは難しいもので。

大体の場合、読み手は行間を読むなんてことはせず書いてあるまま捉えられてしまう。

感情が現れないからこそ、その感情の部分をいかに文字で表現するか。

一時、文字の森で迷子になり、書くことを辞めてしまおうかとも思ってたんですが・・・

アタシ、やっぱり書くのが好きなの!!( ー`дー´)キリッ

ワタクシの修行はまだまだ続く・・・。


さぁて・・・


最近は天気が微妙過ぎてですねぇ。

寒いし、雨が中途半端に降るし・・・。

週末も結局出かけたのは、土曜の午前中に行った近所のヨーカードーのみ。

しかも、娘にドラえもんのコミックス、息子にトミカを買う羽目になり、余計な散財。

RG Zガンダムの箱を前にしばらく悩んだ結果、購入見送り・・・(´ε`;)ウーン…


でもね、楽しみが無いわけじゃないんですよ♪

最近、コレを育ててるんです。



何だかわかります??

これね、アボカドなんですよ。

タネを庭に埋めたら目を出しましてね。今は植木鉢に植え替えて、ボクの部屋で育てているのです。


何かを作る、何かを育てるってのはいいぞ。

色んなものが見えてくる。

みたいな。


何かを作るといえば、またアホな思い付きを形にしてみました。



こちら、愛用のフルフェイスヘルメットSHOEI Z-6の後頭部ですが・・・。


このようにデコってみました。



世田谷ベース(というか所ジョージ)の影響をモロに受けた、役割の解説を英語でプリントシリーズ。

ブレーキローターに引き続き、第二弾。

This helmet protects the head.

このヘルメットは、頭を守ってくれます。


最近こんな事ばっかりやってるな・・・(笑)
Posted at 2012/12/03 21:19:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ninja250R | 日記
2012年12月02日 イイね!

家で大人しくしている。

家で大人しくしている。
今日も寒かったですなぁ。

本当ならば、本日はプラグ交換したRED TAILの試運転に宮ケ瀬へ出かける予定でしたが・・・

朝起きた時点でサイコロK宅前の路面凍結。

しゃあねぇ、じゃあ昼食って日がでたら出かけんべ。

そんなワケで、午前中は庭木の剪定をしたり、無暗にピザ生地をこねたりして過ごしたのでした。

そうこうしてたら、中央道の笹子トンネルでの事故・・・。

ボクも何度も通ってる場所だっただけに、ショック大でしたねぇ・・・。

丁度長野の秘密基地に両親が出かけていたので、「まさかな・・・」と思いましたが無事が確認できました。

亡くなられた方々のご冥福をお祈りするばかりです。


昼食のピザを家族でたいらげ、さて、そろそろ出かけんべか・・・と思い窓から外の様子をうかがうと・・・


今にも雪でも降ってきそうな空


外に出ると、明らかに寒い。


この時、サイコロKのセブンセンシズが目覚め


「やめといたら?」


「雪に降られたら、たまらんよ?」


という声が脳内に響き渡る。


奥様が子供らを連れて買い物に出かけるという、絶好のチャンスにも関わらず


己の内なるコスモを感じたサイコロKは、家で大人しくしていることにしたのでした。

※サムネの写真はサイコロK宅のイメージです。



この選択は正解だったようで、どうやら宮ケ瀬では雪がちらついていた様子・・・。


ん~、毎度読んでいる方々に何のお得情報も提供できない内容になってしまったなぁ~。


あ、もし豪雪に見舞われてもこんな↓タイヤがあればバイクでも大丈夫だ!!



でも、こんなバイク用スパイクタイヤってどこで売ってるんだろ?北海道???
Posted at 2012/12/02 22:56:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 最近の出来事 | 日記
2012年12月01日 イイね!

ついに来たるべき時が来たようだな・・・


ふむ・・・。


ついに来るべき時が来たようだな・・・。


2013年型Ninja250発売決定~

既に海外では発売されていたようですが、満を持して国内販売開始の運びとなったようですな。

スタイルは最近のNinjaの流れである2眼のZX-10R顔。

名前から「R」の文字が消えたので、カテゴリーはツアラーになったのかしら。

発売日は2013年2月1日~。


ぐぬぬぬぬぬぬぬぅ。




ま~、どうやら今回のモデルは世界的にスペックは一緒。キャブモデルはないって話ですから、我が愛馬RED TAILの優位性は損なわれぬぅぅぅ


無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!!

貧弱貧弱ゥゥゥ!!


ふっ

認めたくないものだな。

買えないが故のヒガミというものを。


最後に新型Ninja250の動画をご覧いただきながら、お別れです。

さぁ現行型Ninja250Rオーナーのみなさん。

悔しがらずに居られるかなっ!?

Posted at 2012/12/01 21:07:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ninja250R | 日記

プロフィール

「@もとうとさん フェラーリがクルマの名前を忘れちゃんたんですねww

ほなテスタロッサとちゃうかー。」
何シテル?   09/10 18:42
★★フォローに関してご注意★★ フォローは承認制にさせていただいてます。 オンオフ問わずやり取りの無い方はフォロー頂いてもこちらからの相互フォローは致しません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

初めての、た・い・け・ん☆(ゝω・)vキャピ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:35
マッドフラップ 取り付け要領 フロント 2020/07以降 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:47
マッドフラップ 取説 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 15:09:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年1月27日 鹿との衝突で廃車となってしまったF45に代わってやって来た新たな ...
BMW F900XR BMW F900XR
GSX-R1000 K9に代わってやってきた2020年式F900XRです。 どこまでも ...
輸入車その他 その他 その他 ファンネル!! (輸入車その他 その他 その他)
DJI MINI2です。 愛車というか愛機というか。 移動物体なので登録してみました ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて買った新車です。3年36000km乗りました。ディーラーの度重なる整備時の作業ミス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation