• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

水回りトラブル その後

現在のトラブルで、何となく分かってきたことがあります。


普通に走ってる時は、少しずつリザーブタンクにクーラントが溜まり、サブタンクのクーラントが減っていく。

インプ本来の走り方をすると、リザーブタンクからはクーラントが噴き出し、サブタンクのクーラントは一気に無くなる…。


ということは、アクセルの開け方に関係しているのではなかろうか。



今日思いっきり走ったら、またクーラント噴いたので補充とエア抜き。
三度ほどファンを回してやめました。

エア抜きの最中、クーラントがサブタンクから溢れるので、エア抜き後はバケツの水でこぼれたクーラントを流し…

そしたら、ターボの下あたりから出た蒸気がなかなか止まりません。
匂いもスゴいです。

今は蒸気は止まりましたが、相変わらず匂いはしてる…。


しかし、エアってこんなに抜けないものなんでしょうかね。

何度やってもヒーターホースの辺りから水の流れる音がしてます。


リザーブタンクからサブタンクに戻れないだけだと思っていたのですが…


ひょっとしたら、事態はちょっと深刻かもね…
(ーー;)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/04 04:00:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旧車イベント
ヒロG(ヒロジィ)さん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

ブランド豚の焼肉定食が絶品だった!
アーモンドカステラさん

四万十川中流域ツーリング🚗〜♪( ...
ちゅん×2さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

マツダ車限定長野MTG.参加
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年5月4日 10:37
エア抜きならフロントを上げると抜けやすくなりますよ。
サーモカバーは漏れてないですか?
経年劣化でたまに漏れますよ。
コメントへの返答
2009年5月4日 14:46
なるほど~!!

理屈に叶った方法ですね。

あちこち漏れを見てるんですが、それらしい箇所が見当たらないんです。

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation