• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月13日

ポキッ!!

ポキッ!!


という音とともに、純正ブローオフバルブのアタマの部分に付いてる、インマニに繋がる細いホースを繋ぐパイプが…








折れますた…
(T∇T)




も、踏んだり蹴ったりだ…
(;´艸`)ぁぁぁ




悔しいので、以前船長からいただいたヤツか、コトスポーツにでもするかな…


車検を考えると、コトスポーツなんだけどね…



とりあえず、インマニ側を塞いで走ってますが、特に異常もなく…

相変わらず信号の度にエンジンかけなきゃいけませんが。



もぉ、とにもかくにも早く入院させてくれ~!!
(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ



※画像は、船長からいただいたブローオフバルブで、折れたのは指さしてるパイプの部分です。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/12/13 20:19:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

盆休み初日
バーバンさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

参加することに、
138タワー観光さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年12月13日 20:31
経年劣化ですね(^-^;
仕方ないですよ(;_;)
コメントへの返答
2009年12月13日 20:35
純正が樹脂製ってのがどうも…
(ーー;)


これを機会に、少しバージョンアップを狙いますww
2009年12月13日 20:38
バージョンアップ!! 期待大~u・ェ・u
コメントへの返答
2009年12月13日 21:00
お尻とお腹の肉が厚いから、バージョンアップを体感できるかどうか自信ない~
(;´艸`)
2009年12月13日 21:58
インプレッサを降りなさいとの神のおふれですか(・∀・?)
コメントへの返答
2009年12月13日 22:30
いや、多分キチンと維持しろとのお告げかとww
2009年12月13日 23:17
力のかからないバキュームホースだからパイプの回りにエポキシ流して固めてしまえば使用可能です。

くれぐれも内側に接着剤流してバキューム通路塞がないでね。
コメントへの返答
2009年12月13日 23:26
そうなんですか!!

やってみます!!


ありがとうございます!!
(≧∀≦*)
2009年12月13日 23:30
出来れば真鍮パイプやアルミパイプ穴に挿入してあげれば強度アップ。
コメントへの返答
2009年12月13日 23:34
なるほど!!

接着剤で穴を塞いでしまう心配もないし。

ってことですね!!


了解しました!!
2009年12月13日 23:58
どの車も同じだけど純正ブローオフって樹脂パーツ多いから結構消耗品よ?

だから強度不足な純正から換えるってのが社外ブローオフ導入の動機だったり・・・


まぁ純正に戻した方がエンジンにやさしいからねー。
強度無い分負荷もかからんし(・∀・)
コメントへの返答
2009年12月14日 8:41
でも、まさか折れるとは思わなんだww

こういうところは金属でもいいんじゃない?

突然折れたらビックリするもん。
(〇o〇;)

2009年12月14日 9:09
な~んか最近踏んだり蹴ったりっすネ。^^;  

まぁ~古いスポーツカーに乗ってたらそんなもんっすょ。^^;  

腐らないで頑張って維持して下さいネ。(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月14日 9:26
マジ踏んだり蹴ったりです…


が!!



壊れたら直せばいいんだし、その分勉強にもなるのでそれほど凹んでもいなかったり♪
(・∀・)


次はダストブーツ交換にチャレ~ンジ!!





…かな?
ドキ(((||゚艸゚)))ドキ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation