• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月03日

分かったこと…щ(゜ロ゜щ)ワオ 

オラのインプだけなのかそうでないかは分かんないけど…


GCって、どんなタイヤ履いても滑るクルマなんだってことがこないだ分かった
ガ━(゚Д゚;)━ン 




『今年はレボ01だから♪』なんて思ってたけど、ちょっとシャーベットになっただけでもうアウト…

前を走る軽四より安定しないし、何しろズルズルで全然走れない。


これでは去年のアイス●ビと全く変わらんでゎないか…




純正の足に純正サイズのタイヤなのにさ。


ガッチガチの車高調に、GDBの225/45 17インチの9年落ちのMZの方がまだ走れたって一体どういうコトなんだろ?
(゚_。)?

ハンドルだって今より遥かに軽かったし…
(--;)




スタッドレスはBSって言われてるけど、ぶっちゃけ国産ならドコも変わらんのではないかと思ったり…



タイヤのせいなのか、クルマのせいなのか、はたまた足回りのせいなのか…





冬タイヤは細い方がイイって話も聞くから、次は195/55あたりにしてみようかな…



こんな状態なのは、もしかしてオラだけなんだろうか…
(;´Д`A


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/02/03 23:44:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年2月3日 23:53
そんなドリドリなんですか~?? u・ェ・u アブネ~
コメントへの返答
2010年2月4日 0:00
ちょっとでもシャーベットになると、ドリドリどころかまっすぐ走るのも大変なんです!!
ガク((( ;゚Д゚)))ブル 



マジ怖いョ…
m(*T▽T*)m
2010年2月3日 23:59
WRCのインプレッサ555が雪のスウェーデンラリーで履いてたタイヤは165サイズだった記憶がありますよ(^ー^)

その時代の大雨のインドネシアラリーでは粘土質のコースでも165サイズくらいのを使用してました。うろ覚えですがダートでもラリータイヤが効かずスノー用とか。

とにかく路面に食い込ませる為でしょうね。
雨の峠は下り坂で同じスピードで走る軽トラはニュートラルステアですがインプレッサはアンダーオーバーとの戦いです(笑)
コメントへの返答
2010年2月4日 0:03
ホントに、どアンダーとどオーバーの連続で疲れちゃいます!!
ヽ(+∇+)ノ


冬場はヴィヴィオの方が絶対速く走れるでしょうね~!!
(;^_^A
2010年2月4日 0:13
そんなに酷いの?

REVO1ってシャーベット上でもちゃんと効くけどなぁ

車重が重いだけか。
コメントへの返答
2010年2月4日 7:58
スンゴいっすょ!!

ホントに曲がんないですから!!


デフがビスカスなのと、フロントがオープンってのも原因なのかも…
(;´Д`A  


2010年2月4日 0:42
関西人にはキツいですな…
すべりっぱなして(´д`)
コメントへの返答
2010年2月4日 8:03
オラもキツいっす~!!


オラ以外は滑ってないように見えるのはナゼ…?
・・・(゚_゚i)タラー 


2010年2月4日 8:09
所詮レスはレス 国産だろうが海外だろうが大した変わりはないよ

利くと思えば利くしさ~



所詮眉唾なんだよね~☆

やっぱバトル四駆はフルピンでしょ(・∀・)
コメントへの返答
2010年2月4日 8:47
やっぱそんなもんなのかな~!!

レガシィ用17インチのクムホあるから、そっち履いてみようかなwww



フルピン…♪






買って~!!
ネェーン(人´∀`) パパァ♪
2010年2月4日 23:44
クムホとBSは確かに差はあるけど すべるのは滑る。

本格戦闘機GCの前では目クソハナクソ・・・


やっぱ違法的制動力で自分もハニィも安全第一☆
コメントへの返答
2010年2月5日 0:50
てことはやっぱフル●ン履かなきゃ…


てことね?
(^^;)  



探すか~!?www
2010年2月5日 0:16
同じ4WDでも軽と乗用だとやっぱかなりの重量差はあるので重いボディがスピード出せば止まれない、曲がれないは仕方がない事かと...^^;

自分の場合、冬は滑って当たり前って割り切って運転するように心がけてますが...^^;
コメントへの返答
2010年2月5日 1:14
滑るのは当たり前なんですけど…




滑り方が当たり前じゃないです…
(;´Д`A  


マジ怖い~!!
m(*T▽T*)m

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation