• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月12日

♪ 走り出したら止まらないゼ~…♪ ヽ(+∇+)ノ

♪ 走り出したら止まらないゼ~…♪  ヽ(+∇+)ノ …なんて呑気に歌ってる場合ではなく
(;^_^A


今回装着した【クムホ アイスパワー】なんですが…





『やっぱり氷は無理っ!!』


ってことが分かりました…
ヽ(+∇+)ノ





今朝の川汲の路面はうっすらと凍ってました。


何も考えず、レボ1の時と同じように走り出し…










カーブ曲がんね~っ!!
((ノ ̄□)ノ キャ――――ッ!!


意図してるならともかく、いきなりはやっぱりビックリし…

ハンドルも『いつもより多めに回しております~!!』

ってな感じwww






『ひょっとしてブレーキも…!?』









はい、正解♪







止まんねぇ~し~!!
Σ(o>艸<) イヤ―――――!!




雪ならそこそこ走れましたが、こういう時にタイヤの違いがはっきり出るもんなんですね~!!
(*T▽T*) マヂ コワカッタァー



まぁこんなもんっちゃこんなもんでしょうね~。

ちょっと硬めの作りだし、トレッドも雪っぽいしな~。






何にしても【こういうタイヤ】って事が分かったので良かったです♪


オラの【安全運転】にも、更に拍車がかかることでしょ~♪
(´0ノ`*)オホホホ





カーブやブレーキの度に余計な神経使うのもヤダけどね~
(・_・;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/03/12 08:54:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年3月12日 9:19
まぁ、効きすぎるタイヤよりは効かないタイヤと分かっての安全運転の方が安心かもしれませんね…
(;・∀・)
コメントへの返答
2010年3月12日 9:36
コレ履いてた友達は普通に運転してたから、オラに問題あるのかも…!?



コレだとイヤでも安全運転になりますね~!!

加えて、氷点下の夜は絶対出歩けない仕様になりました…
(;´艸`)ぁぁぁ
2010年3月12日 9:55
u・ェ・u 雪や氷怖いな~ 

チェーンがいるな~ 
コメントへの返答
2010年3月12日 9:57
やっぱり氷が特に怖いよ~!!


止まんないし曲がんないょ~!!
ヽ(+∇+)ノ

2010年3月12日 11:03
技術向上ギブスだと思えば宜しいがな☆
コメントへの返答
2010年3月12日 11:33
大リーグ実力養成ギブス!!

みたいなwww


マジかなり腕イクなりそ~!!
ドキ(((||゚艸゚)))ドキ 
2010年3月12日 12:14
基本的に氷だと何履いても同じかと...^^;

ですので「スタットレス=滑る」と常に思って運転してた方が後で驚かないだろうし...^^;

過信と期待は危険かな?^^;
コメントへの返答
2010年3月12日 12:33
氷といってもブラックのような路面ではなく、ところどころ舗装の上にホントに薄く張った感じで、レボはもちろん歩いても滑らないような、今までの経験でも普通に走れる、まず滑らないであろう路面でした。



ほとんどが舗装だったので、コレで滑るか!?

ってな感じでした
(°□°;)


当たり前に走れる路面を当たり前に走れないのにはちょっとビックリでしたwww
2010年3月12日 16:07
自分もBSから他社に変えたら、滑りすぎて焦りましたげっそり
コメントへの返答
2010年3月12日 16:30
やっぱりBSは効きますよね♪


話によるとBSはゴムそのものでタイヤの柔軟性 を確保してるけど、他社はオイルを配合してるらしいです。

その方が簡単にゴムを柔らかく出来るらしいんですが、そのオイルが切れるからタイヤが硬化するんですって。

BSは硬くならないように色んなゴムをブレンドしてるらしいです。

オラの9年物のブリザックが雪でも履けたのはこんな理由があったから?


こんな話を聞くと、スタッドレスはBS!!

ってのも納得できますね~。
(;^_^A

2010年3月12日 21:17
韓国製はまだ履いた事ないですねー。
ドライ用のパフォーマンスが気になります(^ー^)
コメントへの返答
2010年3月12日 21:24
夏用はけっこう良さげなタイヤになってきてますよね♪


このタイヤでドライはどぉなんだろ…?

明日の日中にでも試してみます。
(`・ω・´)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation