• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

ロアアームバー・・・

ロアアームバー・・・ 取り付け完了~♪(*^ψψ^*)





といってもオラは何にもしてませんがww








お昼休み中の午後1時に工場にインプを持って行き、作業終了の電話がきたのが3時半。
相変わらずこういう仕事は早く仕上げてくれますww


当然今日は定時でさっさと仕事を切り上げそのまま工場にインプを引き取りに・・・♪


ロアアームバーの取り付けついでに、トランスバースリンクブッシュの交換もしてもらいました。

整備士さんの話では
「当然シャキっとはするけど、今までヘタってた部分を補強していい状態に戻したって考え方の方が正解かも。新車の状態でつけたならかなり強くなるけど・・・新車の時のいい状態に近づけたってことかな」
ってことでした。


そのあと市内まで行ったんですが・・・










ぜんっっっっぜん違う~!!!!!!Σ(≧ω≦ノ)ノ!!

新車のときってこんなんなのか!!(人*´∀`)スッゴイヮ~♪



なんていうか・・・




無駄なあそびが無くなったというか、バタつかないしかなり俊敏に反応してくれます♪



これはほんとにスゴイ!!
かなりシャキッとして、乗り味がかなり変わりました!!



足回りの強化・・・ボディの強化と聞くとちょっとイカツい感じがしてたけど・・・

ボディや足回りが疲れてきてるクルマには、こういう補強も【リフレッシュ】という意味で必要なのかも知れませんね。(*^▽^*)













ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/04/19 22:09:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 22:28
よかったねぇ(・∀・)

ちなみにこの状態でクラッシュすると廃車だからグラベルには行かないようにww


あと、冬は外すようにwwww
コメントへの返答
2010年4月20日 0:07
今まで、このテの補強って必要なのか?って思ってた。

クルマの状態もあるし、逃げも必要だろうからすべての補強が良いって話にはならないと思うけど、コタってしまう前に元に近づけるってことは必要なんだね(A;´・ω・)


確かに片側で済むダメージでも反対側にまで逝っちゃうもんね・・・

足も硬いからグラベルはご法度だね~ww


あ・・冬はやっぱりこのままじゃキッツィか・・・

2010年4月19日 22:29
良かったですね(^.^)b~!曖昧な部分がはっきりしてくるので自分もこのパーツ好きです(^-^)。
曲がるのが楽しくなると・・・次はスタビかフルバケあたりでも(^-^)・・・
コメントへの返答
2010年4月19日 22:43
ビックリするくらい変わりました!!

スタッドレスでもこれだけ違うんだから、夏タイヤならテキメンでしょうね!!

スタビもフルバケも高いので・・・

まずはスタビのブッシュから・・・www
2010年4月19日 22:40
ブッシュ交換は効果絶大です。

やはりゴム部品は年経でどん×2ダメになっていきますからね(;´▽`A"

ヴィヴィオもブッシュ交換してからの初乗り時、やはり感動しました

切れ味抜群で…ま、STiのだからというのもあるんでしょうが…(。-∀-)


リアもヤると、かなり動きの追従が良くなりますのでオススメですよ(*^ー^)b
コメントへの返答
2010年4月19日 23:26
やっぱり変わるよね~!!

次はスタビリンクのブッシュかなぁww


切れ味は今日取り付けたロアアームバーのおかげなんでしょうけど・・・(゜∀゜)

もちろんリアも・・・(*´艸`*)プシシ

2010年4月19日 22:53
ロアアーム絡みってタダ付けるだけじゃなく、1G状態にて締め付けるなど結構面倒な事が多いのでプロに任せて正解っす。(^^ゞ

ブッシュやマウントの交換はかなりいいリフレッシュになりますょ。(^^ゞ  先立つ物もかかりますが...^^;
コメントへの返答
2010年4月19日 23:47
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
そんなに面倒なんですか・・・?

じゃ、オラがやってたら空中分解してたかも・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ゴムのヘタリをなくすだけでも違いますよね!!
しばらく、ゴム系パーツの交換にハマリそうですww
2010年4月19日 23:53
すんなり付いたという事はボディは歪んでいなかったという事ですな。
ボディが歪んでいるとこの手の物はすんなり付きません。
コメントへの返答
2010年4月20日 0:06
チョンバさん、ありがとうございました!!
すごいいい感じです♪


なるほど!!
歪みがあるかないかも分かっちゃうってことか・・・

そうと聞いてちょっと安心しました(*´∇`*)
2010年4月20日 11:48
こんにちは♪(・∀・`*)ゞ
良かったですねぇ♪+.(人´∇`*).+

そんなに違うなら私もつけてみようかな・・・?

ボディ歪んでそうだけど( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2010年4月20日 12:23
こんにちは!!

スッゴいっすょ!!
ハンドル切った瞬間『クイ』って頭入っちゃいますから!!ww


つき♪さんのスープラにも ぜひ!!

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation