• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月16日

( ̄□ ̄;)!!ガーン

オラのインプ、元気に走ると必ず【緑色の汗】が吹き出します。


昨日、いつもの工場にサーモの交換手順を聞きに行ったときに、インプの症状を話したら…


【心臓病の疑いアリ】…
(;゜ロ゜)


病名は『弁膜症(ガスケット抜け)』…(;´Д`)



スバルの話では『ヒーターコアにエア噛んだらまず抜けないからそれじゃないか』ってことだったんだけど…


オラのインプの症状が以前工場でガスケット修理したレガシィの症状と同じってことで、そう診断されました。
(つд`)




唯一違うのは、そのレガシィはオーバーヒートしてること…


インプはもうこの状態で2年近く経つし、距離だって4万km走ってるけどオーバーヒートは一度もしてない。
大人しい走り方ばっかりでもないし…

確かにマメにクーラントの補充はしてるけど、ガスケット抜けたまま何度も全開かまして4万kmも走れるモンなのかな…
(¨;)??


オイル交換しても水が混ざってた事もないし。




修理するとなるとエンジン下ろすことになるし、どの道デッカい作業になるからアッパー、ロアホースはもちろん、ウォーターポンプとサーモも替えてドラシャのオイルシールも替えてもらおう。
エンジンとミッションのマウントも新品にするかな。


あとは…









等長エキマニ?www




こんな時に出来る作業を一緒にやってもらうのがお得だけど、どっちにしても20マソ以上かかる訳で…



それならいっそのこと…!!












なんて考えも無くもなく…





久しぶりに【グラッ】とくるハナシもあるし、本気で悩んでみてるなかさんなのでした…(^◇^;)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/16 09:20:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

2010年6月16日 9:36
うーん…
近くに住んでいたら、部品さえ用意してくれたらエンジン乗せかえ等僕がやるんですがね(^_^;)

そんな僕みたいに奇特なお仲間は近くにいないのですか?
コメントへの返答
2010年6月16日 9:55
これってやっぱりガスケット抜けですかね~…
(__;)

場所は無いわけでもないけど、そこまで出来る人…やってくれる人はいないですねぇ…(T^T)

2010年6月16日 17:04
新型っすか?(・∀・)
コメントへの返答
2010年6月16日 17:10
ムリムリwww

宝くじ当ててオラに買ってください~♪
(人´∀`)
2010年6月16日 17:57
それはマジ悩みますね~ u・ェ・u コマッタネ~
コメントへの返答
2010年6月16日 19:16
久しぶりに悩んでます~。(´・ω・`)コマッタネ~
2010年6月16日 19:53
元気よく走るとクーラントとパワステオイルは噴きますよ。
ただどのくらいかが問題ですが。

定期的に冷えている時にサブタンクのキャップ開けてクーラントの量確認するのと、水温計良く見て走ってください。
コメントへの返答
2010年6月16日 20:22
ということは特に問題ない可能性もあるってことですか!!

量は・・・

過給のかかり方にもよるでしょうけど、峠を120~130キロくらいで10分走ったらサブタンクの1/4か1/3噴くくらいで、リザーブタンクからはポコポコ気泡が出ます。

量の確認は頻繁にしてますが、やっぱり水温計は付けた方が良さそうですね。(・ω・;)

2010年6月16日 20:46
濃いッス

出来れば なかさんには

純正300馬力オーバーの

新型EJ20ターボ6MT

ドッキングしてもらいたいッスけど
コメントへの返答
2010年6月16日 21:28
そうなれば究極のGCが出来上がるけど・・・

どっかにエンジン落ちてないと・・・www


マジなハナシ、GCの軽量ボディーに最新のエンジンなら無敵かも。
いつかはやってみたいよね~♪
(人´∀`*)
2010年6月16日 22:58
色々な方々が言われてる通りに手短なところからチェックをしてみた方が良さそうですね(;^_^A。

最悪な事態だとしたら費用面を考えると・・・中古のGC買える位になっちゃいますよね(;^_^A。

治すのも良しだし乗り換えるのもアリですよね(;^_^A
もしも治すならついでにマウント強化品オススメです、結構面白い感じになりますよ(^.^)b

コメントへの返答
2010年6月16日 23:11
とりあえずキヨさんから教えてもらったチェック方法で確認してみます。

何でもなければそれに越したことないし。

直すにしても乗り換えるにしても、まずは夏のコンブの手伝い頑張って資金作ります!!www
2010年6月17日 0:02
大事に至らない事を祈ってます...(合掌
コメントへの返答
2010年6月17日 7:41
ほんと、そう願ってます…(^人^;)


が、やっぱり予備は必要かな~(*´艸`)
2010年6月17日 20:54
20万!?
高いですね(★д★;)

そういえば最近、白GC君も入院ばっかりみたいですね・・・
コメントへの返答
2010年6月17日 21:01
高いですわ~(il`・ω・´; ) タラァァ~ン

オラのでも14年、彼のは15年前の車ですもんね~・・・

こればっかりは仕方ないっす(;^。^A

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation