• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

届きました、付けました♪

今日は朝から黒インプのお手入れ♪

白ちゃんがいるからといって黒ちゃんをおざなりにするようなことはしませんww
ちゃんとどっちも愛してますwww



で、今日は昨日の部品をつけました。

まずはラジエターキャップ。




自分で点検する場所は黄色い蓋にしてるのがスバル流。
ということでやっぱりコレも黄色でなくちゃね♪(・∀・)


お次はリアワイパー。
ちょっと今風のクルマになったでしょ♪




実はコレ、現行レガシィ(BMっていうの?)の純正ワイパーなんです!!

ちゃんとウォッシャー用の逃げもついてるからポン付けできます♪
今まで樹脂ワイパーにしたかったけど出来なかったという方、アーム、ブレード、キャップで3000円ちょっとなのでぜひお試しあれ!!

外した純正ワイパーは、リアワイパーが無かった白ちゃんに移植しました♪



そしてオラを悩ませ続けたブローオフバルブ!!




過給のかかり方も安定してるし、変な息つきもなくなった。

いや、これで一安心だわww


この作業をしてる最中、クロネコさんが何やら重そうな荷物を持って団地をウロウロ・・・

おっ!?

ひょっとして・・・



「バッテリーですか?」と、声をかけると「なかさんですか?」とクロネコさん。

受け取ったのは【つき】さんに売ってもらったパナソニックの【カオス】♪




純正75Dに対して95Dなので北海道の冬でも容量は十分!!
しかも「オーディオの音質にまで違いが出る」という謳い文句の優れものらしい。

早速これも取り付けちゃいました♪



最後は、まぁ特に必要もなかったんですけど、白ちゃんのフルバケを黒ちゃんにつけてみましたww



白ちゃんについてたときは全然前が見えなかったので、【スーパーローポジション】のレールを【ウルトラハイポジション】に仕様変更してみたりwww

無印なフルバケだけど、シェルはカーボンなので「FRPとは違うんだぜ!!」って自己満足してますwww




目くそ鼻くそですけどね・・・ww
ムジルシノクセニ (*´・д・)(・д・`*) ネー




気になるバッテリーの性能・・・


始動性がいいのは当たり前!!

エアコンの冷え方変わりました!!

今までの音量ではCDうるさいです!!

助手席の窓の上がり方の勢いが全然違います!!(※最重要項目ww)

クルマ自体調子よくなったかなって思わせるほどのプラシーボ効果が期待できます!!wwww


これを半額以下で譲ってくれたつきさんに感謝です!!



とにもかくにも、まだまだ黒チャンだって捨てたモンじゃありません。

まだリザーブタンクからはポコポコいいますが、それでも元気に走ってくれてます♪
今の状態だと、白ちゃんのデビューはもう少し先送りしてもいいかもね♪

この先黒ちゃんに新しい部品をつけるかどうかはともかく、これからも元気に走ってほしいのでメンテだけは手を抜かないでしっかりやっていこうと思います♪
















ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/27 15:18:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

体調悪い
giantc2さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年6月27日 16:54
こんにちは!+.(人´∇`*).+
無事着いたようで良かったです♪
しかも早速性能を体感出来たようで・・・♪
ハニィさんも気に入ってくれるといいですね!
コメントへの返答
2010年6月27日 17:10
こんにちは!!

早速実力のほどを体感できました♪o(*^▽^*)o

噂通りのすごいヤツでしたww


ハニィ~にこの違いがわっかるかな~(;^ω^)
2010年6月27日 17:16
シートポジションってのは大事ですよね(^_^)
自分のもブリッドのスーパーローポジが運転席に装着されていた時代がありました。
雨の日にフロントガラスの右下にワイパーの拭き残しができますが、丁度目線に来て対向車のヘッドライトで乱反射し、危なかったので純正シートに戻しました(^_^;)

助手席の窓ですがバッテリーの弱さもありますが、ドアトリムを剥がしてグリスをギアやレールに塗るだけでも動きが全くかわりますよ(^_^)v
コメントへの返答
2010年6月27日 17:30
オラも純正で良かったんですけど、走れる車でシートのポジション合わせをしたかったんです♪

安いものでもホールドしてくれるので、走るのが楽しいですね( ´`ω´) ンフw


今年になってからだと思うんですが、内張り剥がしてレールにシリコンスプレーとグリススプレー吹いたんですけど「早くなったかな?」程度の違いでした。

8年も前のバッテリーでは仕方ないですね(;^ω^)
2010年6月27日 18:14
いろいろ新しく~♪

u・ェ・u 楽しそうだな~
コメントへの返答
2010年6月27日 19:24
快適だ~♪

゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+タノシィ~♪
2010年6月27日 22:59
青シートいいですねー♪

ただシートこのままだと二名乗車扱いになっちゃう?
…いや、よく分かりませんけどね@@;
コメントへの返答
2010年6月27日 23:38
シートバックにカバーがないのでそうなっちゃいますね(;^ω^)

車検の時は純正シートに戻しますけどねww
2010年6月28日 20:58
お疲れ様でした。m(__)m

へ~ ちゃんと黒ちゃんにも愛情注いで偉いっすネ。(^^ゞ  

なかなか出来ないっすょ。^^;



コメントへの返答
2010年6月29日 1:08
今はまだ黒チャンがメインですから(^^;)

ちゃんと走ってもらわんことには始まらないんで…(^◇^;)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation