• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月27日

半ドンなので…♪(゚∀゚)

半ドンなので…♪(゚∀゚) 今日と明日は、残業分の時間調整でお昼には仕事が終わるなかさんです。

今日はこのままの天気でいてくれたら、午後からは黒インプの復活作業でもしようかと企んでますwww


具体的には…

① タービンのウォーターパイプ交換
② ISCバルブ取り付け
③ I/C取り付け
④ キャニスター取り付け
⑤ エアフロ、エアクリボックス取り付け
⑥ クーラント補充とエア抜き

で、エンジンルームは完了かな…?('';)


あとは…

⑦ 運転席取り付け
⑧ ハンドル取り付け
⑨ リアシート、隔壁取り付け

⑩ トランク内装取り付け
⑪ ECUの固定
⑫ 助手席フットレスト?取り付け
⑬ センターコンソール戻し
⑭ オーディオ配線結線
⑮ ルームミラー取り付け
⑯ マップランプ取り付け

内装はこれぐらいかなぁ…(・・;)


⑰ 左インナーフェンダー取り付け
⑱ ホーン取り付け
⑲ 各ライト、グリル交換
⑳ HID取り付け

あとはエンブレム戻したり、ローターにペーパーかけたり…


大事なこと忘れてた!!
ボンネット、トランクフードも交換しなきゃ
( ̄▽ ̄;)



とても半日でできる作業じゃないので、焦らずのんびり出来る範囲で、確実な作業をしていきたいと思います♪

気にしていたエンジンからのちょっとした異音も、専門家は『気になる程の音ではない』という見解で、ダメ出し食らった訳ではないので大丈夫だろうと、ここはタカくくっちゃいます(笑)


ところでなぜ最近黒チャンを復活させようとヤッキになってるかというと…

ボディもまだしっかりしてるし普通にちゃんと動く黒チャンを潰してしまうのはかわいそうと、ことあるごとに泣きそうな声で訴えるハニィ~の言葉と、自爆した時にみんカラの友達から寄せられた様々な修理パーツ。

そんな皆さんからの厚意で動いてる黒チャンだもの、1号機は待機になるけど黒チャンが本当に動かなくなるまで乗り続けてあげたいと思った訳です。

それもこれも、フタを開ければオラのワガママでしかないんですけどね
(;^_^ A
ブログ一覧 | あんなことやこんなこと | クルマ
Posted at 2011/01/27 10:37:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2011年1月27日 11:14
是非、復活させてやってください。

エンジンの異音って冷寒時の

「カンカンカン!」ですか?

D・E型はデフォです^^;
コメントへの返答
2011年1月27日 11:35
寒いけど頑張りますwww

冷間時のゴトゴトンは鍛造ピストン故ですよね(笑)

温間時にちょっと音が出てる気がしたのですが、実際にはエンジンからの音ではなさそうだってのがDラーで診てもらった時の見解でした。

ちょっと踏むだけで噴き出すクーラントも、タービンのウォーターパイプからのクーラント漏れがあったので、まずソコを直してみるトコから始めてみます
(;^ω^)

2011年1月27日 12:34
全部直して3台体制で...(^_^)v
コメントへの返答
2011年1月27日 16:45
一番選べない選択肢をチョイスしてくれました(爆)

2011年1月27日 12:43
質問!

なぜ~半日で帰れるコトを半ドンって言うんでしょうかね?(笑)
コメントへの返答
2011年1月27日 16:46
何でだろ~!!

知ってる人いないかなぁ~www
2011年1月27日 14:20
↑よい子!わるい子!ふつうの子! (笑)
コメントへの返答
2011年1月27日 16:47
それは【き~んどん】でしょwww

2011年1月27日 16:38
↑へんな子! (笑)
コメントへの返答
2011年1月27日 16:48
ていうかオヂサンタチですが…(爆)
2011年1月27日 16:46
あ~ 了解しましたぁ~(爆)
コメントへの返答
2011年1月27日 16:50
え?

ナニ?


ひょっとして分かったの?


教えて!!(笑)

2011年1月27日 17:29
博多どんたく

だそ~です(謎爆))

コメントへの返答
2011年1月27日 20:32
博多どんたくと半ドン・・・?

ますます分からんくなったのは気のせいかぃ?
(´゚∀゚`;)
2011年1月27日 20:26
どうも初めまして!

北海道恵庭市のGC8-E乗り(いや、「乗り」って言ってしまうと語弊があるほどドラテクがアウトなんですが...)カズミンと言うオッサンです。

「修理して乗り続ける」、素晴らしいですね。
カズミンもGC8という車体に惚れたクチなので、GC8購入後2年で「維持整備&修理補修費用だけで購入金額を遥かに超える」状態になっても全く!後悔していません。

...最近プチ不動車化してるのにサボって修理を後回しにしていますが、あなた様のブログを読ませて頂き気合が入りました。

どうかこれからもGC8に乗り続けて下さいね!
コメントへの返答
2011年1月27日 20:52
初めまして!!

先ほど足跡つけさせていただきました♪m(__)m

いや、オラはGCを自在に扱う方を【GC使い】と呼んでます。

かく言う私もGC【乗り】です(爆)


自分、本当に浮気性で欲張りなんでしょうね。
一台でも生活ギリギリなのに・・・(;^ω^)

ウチにある車の中で、これが一番状態も良かったのに・・・

ちゃんとすれば動く車を、わざわざ動かなくするのはクルマに対して失礼なのではないか・・・と思いました。

特に自分がほんとに好きで買ったGCですから!!
そこは自分としては「海より深く反省」したわけで・・・

これからもお金と手間はかかるでしょうけど、
このクルマが本当に逝ってしまうまで、大事にさせてもらおうと思いました。

カズミンさんもGCのこと、大事にしてあげてください♪
(*`・ω・´)ノ゙

2011年1月27日 20:44
どんたく~

出島で貿易が盛んだった江戸時代~

オランダ語で休日って意味らしいですよぉ~(驚)

博多どんたくは~お祭り休みの名残りだそうです(ヤホーでしらべました)笑

コメントへの返答
2011年1月27日 20:55
な~~~~るほど!!

半日休日 = 半日どんたく → 半ドン

というわけですな!!


これはめっちゃトリビアです!!

Ωヾ(・∀・` )ヘーヘーヘーヘーヘーヘー

2011年1月27日 23:49
なるほどぉ~ そういう由来だったのか~

上から、ず~とコメ拝見してました。。笑

インプカッコイイですねぇ~!
私は特に、この時代のが好きです。

保管出来る場所があるのでしたら、
時間かけて復活させて下さい~

陰ながら応援しておりますぅ~ (^^)/
コメントへの返答
2011年1月28日 0:07
そういう由来だったんですな~ww

わざわざ調べてくれたモリゴロウさんに感謝です♪

やっぱりカッコいいんですよね~!!
そもそもGCが生まれなかったら「インプレッサ」というクルマはこの世に存在しなかったかも知れないんですから!!

場所もあるし、ぶっちゃけ外してしまった部品を元に戻すだけの作業なんですが、如何せん寒すぎる・・・

でも、必ずや復活させてみせます!!


見ててくださいね♪
(*≧∀≦)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation