• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月23日

う~ん…(-.-;)

う~ん…(-.-;) 吸気温度センサー移設したけど…


暖機しても通勤2kmじゃ水温も上がりきらないし、やっぱりこの距離じゃちゃんとは分からんか…(^^;)

というかやっぱりスポンジタイプのエアクリーナーだとちょっと心配だし、白インプのスーパーインテークにするかブリッツのサスパワーにしようかな…(-.-;)


ノーマルが一番いいんだろうけどね(^_^;)




そういや、忘れかけてたバンパーも今週中には直るかもです♪(・∀・)ニヤニヤ

交換したらオラもようやく【年式不明車】の仲間入りかな…?(*´艸`)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/23 12:39:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

キリン
F355Jさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2011年2月23日 12:51
年式不明車(笑)

僕もバンパー後期にしたいです。
カッコいいし、壊れないし(=∀=)
コメントへの返答
2011年2月23日 13:00
後期バンパーって壊れにくいの?
そりゃ好都合ですね~♪ (ΦωΦ)フフフ…


なんちゃって後期同盟でも組みますかwww
2011年2月23日 13:25
オォォ(ノ゚O゚)ノ

なんちゃって後期同盟…

なんてステキな…

自分も、Ver④ベースのVer⑤バンパー、後期ライトで、グリルとリアスポは④のままという、ハイブリッド仕様でし。

こんな仕様で入れるかしら…やはり、持病がある高齢者は断られる?

ちなみに、ワイパーアームは、スポイラー付きのレガシィ用です。
コメントへの返答
2011年2月23日 15:31
そうでした!
マイキーさんを忘れてはいけません!!
キタ―――――――(゚∀゚)―――――――!! 

『大人の事情』で後期顔ですもんね(笑)

持病のある高齢者…(爆)

レガシィのって…

今や探しても見つからない幻のフィン付アームですか!?
(〇o〇;)ウラヤマシス
2011年2月23日 16:51
こんにちはです。


「後期バンパーは丈夫」...メモメモっと。
今付いてるバンパー、確かに「すぐずれて来る」もんなぁ...。

でもなぁ...うーん、カズミン今の「両サイドにフィンが2枚付いてるバンパー」すっごく好きだしなぁ...うーん、うーん...。
コメントへの返答
2011年2月23日 17:28
こんにちは(*´∀`)ノ゙

オラのもなんか「ガタガタ」いってますww

社外ですか?
それともカナード?

とりあえず後期バンパーゲトして準備しとくってのはいかがでしょ?(・∀・)
2011年2月23日 17:49
今晩は☆
(・ω・)ノ

ウチのステラもフロントも
換えてテールも換えてあるので
年式どころか、何型すら不明車です(爆

修理上がりのクルマの仕上がりを待つ時は
納車される時よりも楽しみなのは自分だけ....??




コメントへの返答
2011年2月23日 18:28
こんばんは!(。・▽・)ノ

ナイトさんのステラを見てからというもの、ハニィ~が触発されちゃって「でっかい羽根つけたい!!」とか「グリル替えたい!!」とかスンゴイですwww

いえいえ、ナイトさんだけではありません!!
オラは進捗状況しょっちゅう見にいっちゃいますもん!!

クルマ屋にとっては大迷惑かも・・・(爆)
2011年2月23日 19:19
すいません、誤解あったら困るので連コメです。
下に向かってすぼまさっていく形状の前期型より、バンパー下部のダクト形状が張り出していたり、ウィンカの形状が前期より小さいので、雪壁に当てて走っても壊れにくいという事です。

冬にぶつけること前提な話でした(笑)すいません(^^;)
前期はすぐウィンカー壊れてそのたび中古買っていたものですから(笑)

コメントへの返答
2011年2月23日 19:39
いえいえ、もちろん雪に刺さった時のことって理解してました♪
前期はすぐに形変わっちゃいますし・・・

相手がガードレールだったらどんなバンパーでもひとたまりもないですしww

オラも今回左のクリアウインカー破損しました。

新しい顔になって帰ってくるのが楽しみですね~(*ノ∀゚*)
2011年2月24日 8:11
ノーマルにしちゃいましょう!(・∀・)b
コメントへの返答
2011年2月24日 8:14
う~ん…



ヤダ!(爆)
2011年2月24日 8:29
社外品もそのパーツを良く研究してきちんとした付け方すればいい物だと思いますょ。^^;  
コメントへの返答
2011年2月24日 9:12
そっか!

いろいろと勉強してみます!!(・∀・)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation