• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月05日

セダンなのに・・・スポーツカーなのに・・・

セダンなのに・・・スポーツカーなのに・・・ 今日はテールランプをLEDにしました。


車はいじりたい、でも寒いので時間のかかる作業はやりたくない・・・

そんな日にはこういうカンタンな、でも自己満足に浸れる作業が一番!!www
しかも言わなきゃ分かんないってとこがサイコ~♪(・∀・)ニヤニヤ

という訳でチャチャッと作業は終わらせて、今はポカポカな部屋でグダグダしてるなかさんです。



ところで・・・


なかさんのインプには、なぜか「カーゴフック」がついてます。
ワゴン車のトランクにある、ネットを引っ掛けて荷物が転がらないようにする「アレ」です。


クロがうちに来たときから付いてたので「ディーラーオプション」にでもなってるのかなんて思ってました。

でも、どうみてもヤッツケで付けたようにしか見えないし、そもそもGFならともかく、GCにカーゴフックってどういうこと?

ってずっと思ってました。

正直、ワゴンじゃないのにこんなの付いてたらカッコ悪いと・・・





ところが!!

こうすると、めっちゃいい感じじゃな~い?
ネー、オクサン( ´・∀・)(・∀・`)アラ、ステキジャナーイ?




牽引ロープをスペアタイヤのホイールの中に入れてたんですけど、車が跳ねるたび「ガン、ゴン」ってうるさかったんです。

で、思いついたのがロープにフック(名前は知らない・・・安全帯についてる、ワンタッチで「カシャン」って引っ掛けるヤツ・・・のチッチャイのww)をつけて、トランクに固定してしまおうというもの。

これはいいかも♪

フックの部分もちょうどいい引っかかり具合だし、これならバタつかないしいざって時にもすぐ使えそう♪





ただね・・・








こうすると車載ジャッキの棒を取り出すのが非常~~~~にめんどくさいんだゎ!!
ウソ━━━Σ(-`Д´-;)━━━ン!!




ま・・・






いっか~www





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/03/05 16:56:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年3月5日 18:37
えっ! ∑(゚◇゚ノ)ノ   GCインプって、そんな優れものグッズが付いてたんですねぇ~?                                                                        私のB4にも、そんな便利なフックが欲しいなぁ~~!(*^o^*) トランクルームもスッキリと整理出来てサイコーじゃないですかぁ~~!www 
コメントへの返答
2011年3月5日 18:59
いや・・・純正ではないと思います(;^ω^)

でも付いてるものは使ってあげないと勿体ないですからね~(ノ∀`)

B4にもぜひ~♪
2011年3月5日 19:14
BGとかについてるアレですね^^

僕のGCは羽根に牽引ロープ巻いてました(爆)

「いつでも引っ張るぜ!」みたいな(笑)
コメントへの返答
2011年3月5日 19:51
そうです、アレですwww

羽根にロープ・・・(爆)

引っ張る気満々ってことで(爆爆)
2011年3月5日 20:49
ネー、オクサン( ´・∀・)(・∀・`)アラ、ステキジャナーイ?
↑あはははははは(爆

牽引ロープはカバンみたいなビニール袋に入れて
スペアタイヤが入ってるトコに突っ込んであります。

いざって時に多少面倒ですが、無いよりは
良いかな(;゚д゚)
(でもきっと、助けられる側…orz)
コメントへの返答
2011年3月5日 21:07
あ、その袋って牽引の時白い布代わりになるヤツ?

オラも布用意しとかなきゃ・・・

いやいや、積んどけば自分じゃなくてもお助けのお手伝いが出来るからいいですよ!!
2011年3月5日 22:34
こんばんはです。

ワンタッチで引っ掛けるフックって、もしかして「登山装備がルーツのカラビナ」の事でしょうか?
小型の奴はキーホルダーみたいに使ってますけど。

ソフトカーロープは、カズミンの場合インプの後席足元でトグロ巻いてますww
34ローレル時代に「色んな車を引き吊り倒して来てる」ので、かなりボロくてばっちいですけどねww
コメントへの返答
2011年3月5日 22:53
こんばんは!(。・▽・)ノ

そう、そう!!
それです~!!www

オラは3回くらいしか使ってないです(笑)
なので・・・それなりですww
2011年3月5日 23:48
ラリーマシンみたいでカッコイイですよ~^^

ついでにメットも2つ程、転がしておいて下さい♪
コメントへの返答
2011年3月6日 0:15
何気に便利かも・・・(ノ∀`)

オラのメットは「安全第一・電気工事用」って書いてますがそれでもいいですか・・・?(爆)
2011年3月6日 2:03
カーゴネットはあれば結構便利というか、RINAっちにまだ乗ってる時は何処でもクラッチ交換出来る
位の工具積んで走ってましたのでネットがあれば工具がトランク内で暴れる事もなかったので良かったですよ。(^^ゞ
コメントへの返答
2011年3月6日 9:01
オラ、以前はでっかいボックスにクーラント漏れ対策の道具を入れてたんですけど、なんせでかかったので奥に入れると蓋が開かなくて難儀しました・・・(;^ω^)
ネットがあれば何かと便利そうですね~♪(・∀・)
2011年3月6日 19:46
全然よくないと思うけど押しちゃったw
(・∀・)テヘ
コメントへの返答
2011年3月6日 20:02
いや、テヘじゃないし・・・www
2011年3月6日 20:04
こっちはだいぶ暖かくなってきましたよ^^
今日は14℃まで上がったので久々に弄りました^^

トランクがすっきりキレイなのが羨ましい。。。
あたしゃ部屋ん中に道具パーツを持ち帰るのが面倒なんで、全部トランクIN。。。
毎日ガッシャンガッシャン言ってます(汗
コメントへの返答
2011年3月6日 20:46
トランクの蓋が氷で開けずらいので、中に何にも入れてないだけですよwww

今日はこちらも暖かかったです♪
おかげで色々出来ましたが・・・


詳しくは後ほど~(*≧∀≦)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation