• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

クッソ~!!ヽ(*`Д´)ノ

クッソ~!!ヽ(*`Д´)ノ ウチの団地には三匹の猫がいます。

コイツらがまた毎晩GCのボンネットに乗っかる厄介者。

というか何度追い払っても分からないバカ猫!!



キレイに磨いても、足跡がキズになっていくつもボンネットに残ってます。

以前も他の家で同じことがあり、飼い主に談判したけど『あの猫はウチのじゃない』の一点張りで話にならなかったと…


おいおい…

アンタうちの窓からあの猫たちが出入してるの団地のみんなが見てるんだけどwww

団地でペットは禁止だし、車に傷が付いたり、軒先に干したタラを盗られたりの被害が多数あるんだから、いずれ駆除されるかもね。


オラはとりあえず、夜間ネコ除けにボンネットにサンシェードをつけることにしたんですが、こんなんで効果があるのか…


ちょっと様子をみてみますが…



効果的な猫除けの方法知ってる方いますか?(^◇^;)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/08 09:06:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

給油♪
TAKU1223さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2011年6月8日 9:09
ホームセンターに行くと猫よけグッズが売っていたような・・・?(^^;
コメントへの返答
2011年6月8日 9:25
何度か探してみたんですが、クルマに有効に使えそうなモノが見つかりませんでした…(つд`)

2011年6月8日 12:33
私は猫除けにLIFE LINKを使ってます(笑)
コメントへの返答
2011年6月8日 12:38
ライブリンクって…?

ネコ来ないなら何でもいいです~(^^;)
2011年6月8日 12:34
u・ェ・u 車の近所で犬を飼うしかないですね~ 笑 
コメントへの返答
2011年6月8日 12:40
ネコ除けならデッカい犬だね~。

レトリバーとか♪(*゚∀゚*)カワイイシ
2011年6月8日 12:40
にんにく嫌いなので、ボンネットの上においてみては(*^_^*)
サンシェード、ネコが乗った勢いで落ちそうですね(。-_-。)
コメントへの返答
2011年6月8日 12:46
ニンニクですか!

ちょうどあるので早速乗っけてみます。

サンシェードには吸盤がついてますが、念のためボンネットに挟むことにします♪
2011年6月8日 12:44
LEDがシーケンシャルにフラッシュするバッテリーチェッカーです。

私のサンバーはトラックだから外に着けられますので。。。(笑)
コメントへの返答
2011年6月8日 12:48
ということは、チャリのテールランプに使ってる赤いLEDの点滅でも…♪

やってみようかな( ̄∇ ̄)

2011年6月8日 12:55
駅前の月極め駐車場で以前猫害に遭ってました
忌避剤置いてやったら全然来なくなりましたよ
コメントへの返答
2011年6月8日 21:00
かわいいネコもいるのに、こいつらはホンット憎たらしいww

オラはにんにく乗っけてみましたΨ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
2011年6月8日 15:16
 ニャンコは、吸い殻に水ぶっかけて作った「たばこ汁」が苦手だそうです。

 この「たばこ汁」をクルマの周りに撒いとけばいいかも。
コメントへの返答
2011年6月8日 21:02
゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚
職場では「ヘビ除け」に撒いてますwww

団地で撒くにはクッサイかも・・・(;^ω^)
2011年6月8日 16:38
ペットボトルに水を入れておいておくのは効果なかったです。
(しかもレンズ効果で火事とかになって危ないし)
犬を飼うのが一番ですが、団地だと厳しいですね。
被害を軽減するためにもボデーカバーをつけたいですが、普段使っている車だと
脱着がめんどくさいのですよね。
コメントへの返答
2011年6月8日 21:08
やっぱり犬ですよね~!!

ボディカバーは、白GC保管のためにも欲しいんですけどね~(´゚∀゚`;)

フロントの部分だけでも隠せるものがあればいいのですが・・・

2011年6月8日 18:12
おお!初めてご立腹ななかさんを見た^^;

足跡だけならまだしも、傷はちょっとねぇ。。。
サンシェード成功することを願う。。。
コメントへの返答
2011年6月8日 21:18
キズ付けられちゃったらちょっとね~ヾ(`ω´*)ノ""ケシカラン

これが新車なんかだったら許しませんてwww

2011年6月8日 18:59
熊や虎とかのションベンを車の周りに撒く…

これで間違いなく車の周辺には来なくなりますが、難点は入手が困難だと言う事ですかねぇ…(^_^;)
コメントへの返答
2011年6月8日 21:19
命懸けですな!www

犬のシッコはどうなんだろ・・・?
2011年6月8日 20:37
ホームセンターのガーデニングコーナーに木酢液ってのが1.5Lで500円位で売っているので、それをスプレーとかで、周りに撒いておくと自然と来なくなりますよ^^

火災現場みたいな臭いが猫は苦手みたいです^^v

http://matu-kou.at.webry.info/200509/article_9.html
コメントへの返答
2011年6月8日 21:21
オオーw(*゜д゜*)w

いい事聞きました!!

明日にでも探しにいってきます~!!
テヶテヶ(((ヾ(●´Д`)ノ
2011年6月9日 21:55
こんばんはです。

「にゃんこは寒い時は温かい場所、暑い時は涼しい場所に居る」習性がありますです。

GCならエンジンルームに隙間が無いのでにゃんこに侵入されないですが、昔の車では「エンジンルーム内でにゃんこが寝てて、エンジンかけた瞬間ににゃんこが即死」なんて話はしょっちゅうでしたよ。
コメントへの返答
2011年6月10日 11:50
こんにちは!

オラは目撃したことないですけど、昔はそうだったみたいですね~(;・∀・)

まぁ車の下に潜ってるくらいなら許せますが…(;^ω^)


プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation