• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

♪ドナドナド~ナ~・・・(*≧∀≦)

♪ドナドナド~ナ~・・・(*≧∀≦)












今日はヴィヴィオのドナドナの日♪
今朝は3時半に起床し、4時に悪友をたたき起こし・・・www


4時45分に合流し、ヴィヴィオの待つ駐車場へ。



朝も早よからヤロ~二人が薄明るい空の下でゴソゴソ・・・

よく通報されなかったもんだゎwww






朝5時20分。
そこからオラの住んでるMKBまで30km強の峠道を















まさかの牽引






で、運んで参りました~!!!







いやいや、最初はビビッた友達が、ブレーキ踏んでるもんだからGCといえども前に進まん!!

すぐに『ブレーキ踏むな~!!』と電話して・・・



そしたら今度はGCの右側にガッツリはみ出してます・・・(-ω-;)

またまた『はみ出すな~!!』と電話して・・・www




なんやかんやと、それでも1時間かからずに引っ張って参りましたww







到着したら、駐車場のスペースに、ヴィヴィオを二人で押して捻じ込み一件落着。






時間は午前6時半前。








友人を家まで送り、『帰ったらドコから弄ろうかなぁ~♪』なんて考えながら帰路についた途端、電話が鳴り出し・・・

友達が車内になんか忘れたのかな?



そう思って表示を見ると・・・『MKBホスピタル』・・・!!!


ンヵ゙ッ∵;(;:゚:ж;゚;,);:∵!!








『ヤベェ!!なんかあったか!?』


電話に出ると、ないことに看護師さんから直接のSOS。

患者さんの使う酸素ボンベが漏れるとのこと。




原因は何となくわかったので、市内にいるので時間はかかるがとりあえず向かうと告げて電話を切り、そのあとはクーラントが噴出すのを覚悟で踏みました!!



ちょっとだけょ♪( *´艸`)






で、到着後その件は難なく解決。
ボンベを交換する際、パッキンが抜けてどっかいっちゃったのが原因でした。
普段は交換作業なんてする機会の少ない看護師さんだもの、パッキンの存在なんて知らなくて当たり前。

きちんとした説明もされていなかったはずなので、交換した看護師さんのことを、ど~のこ~のと文句を言うつもりも毛頭ありません。

それよりも、オラが着くまで応急で対応してくれてたことの方がオラには嬉しかったですもん!!

ぶっちゃけ、今日の看護師さんたちは、この病院では『まとも』な方々。
文句を言うことしか知らないお偉いのとは訳が違います。

オラもこの人たちの為だったら仕事優先でもいいんだけどなぁ~(笑)




結局そのあとアチコチの酸素ボンベを交換、補充とお昼まで仕事をすることになり・・・


帰ってきてやっと一息ついたところです ε-d(-∀-` )フィ~











なんだか、ドッと疲れました・・・
朝っぱらから動いてたからという理由だけではないようです。



年齢からくる疲れ??




だとすると、どうやらオラももうすっかりオヤジになってしまったようで・・・







ちょっとガッカリですwww
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/04/08 13:16:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年4月8日 13:34
viviッチも、なかさんに負けず劣らず高齢なので、あまりムチャはさせないでね(´・ω・`)

GC乗りとしては、黒ちゃんの今後が気になります(>_<)赤いシートや、デカっ羽根が…(°∇°;)
コメントへの返答
2012年4月8日 13:59
この子はのんびり走らせます。
見てくれは『オラオラ』になるでしょうけどwww

GCは出来るだけノーマルに戻して、とある方のもとに嫁ぐことになりそうです。

まだ車検も丸1年以上残ってることですし、オラが持ってると、またガマンできなくなりそうなので(笑)
2012年4月8日 16:02
牽引お疲れ様でした!
牽引、慣れてないと難しいですよね( ;´Д`)
なにはともあれ、無事に到着できて良かったです♪

GC、嫁ぎ先決まってましたか!
GCの行く末が心配だったので、良かったです(汗
コメントへの返答
2012年4月8日 16:35
お疲れさまでした~(≧▽≦)

引っ張るより引っ張られる方が難しいって聞いたことあるんですけど、そうなんでしょうかね~
(^^;)

無事に帰って参りましたwww

GCは嫁ぐか、団地の駐車場で冬眠になる予定です
(^◇^;)
2012年4月8日 16:40
悪友さん、イイ悪友ですね☆
てっきり積載を借りて運ぶものかと思っていたら「牽引」とは。。。(笑)
何だか楽しそうな光景が目に浮かぶのだン♪

オヤジの体力は別にして、今日の一日は早寝早起きで好きな事と仕事とあれこれつまってて面白いのだン♪

今日のSOSで、看護婦さんからの信頼と株がまた更にアップしたのでは?!

コメントへの返答
2012年4月8日 16:52
ホントに、彼がいなかったら今頃オラは野垂れ死んでたかも知れませんσ(^◇^;)

そう!! 牽引でした。
しかもオラの倍の体格の彼がヴィヴィオに乗り・・・
ヒェ━━(.;゚;;∀;゚:,)━━エェエ!!!

ホントは夜にもタイヤ交換の約束があったのですが、あまりに疲れたので明日に延期してもらいました(;´Д`)

ですね♪
そうであって欲しいと切に願います(笑)
2012年4月8日 22:14
見覚えのあるPAの写真ですw

あの長い距離を牽引ってすごいですね!(笑)
アップダウンも結構あるのに・・・。自分だったら絶対無理ですww

お仕事大変そうですが、がんばってくださいね( ´∀`)b
コメントへの返答
2012年4月8日 22:52
最近はここもドリドリ族の溜まり場です・・・
(-ω-;)

急げば10分で走れる峠を40分かけて走ったらかえって疲れましたね~www

土日関係なく呼び出されるけど、それが糧になるので文句も言えませんね( ´∀` )
2012年4月9日 3:06
30キロの牽引はキツイですな~(汗

そうなんですよね、パッキンの存在とか、「常識っしょ!!」と、思ってたことが実は知っていることの方が少数派だったりしますよね。

クーラントは吹かなかったですか(汗)
コメントへの返答
2012年4月9日 7:32
オラはともかく、ヴィヴィオに乗ってた友達は慣れない車で怖かったと思います(笑)

女性ですからなおのこと、パッキンの存在なんて知らなかったと思います。
これからだって実際作業した看護師さんにしかわからないでしょう。
( ̄。 ̄;)

クーラントは・・・

ギリギリ噴いてませんでした!!(*゚∀゚*)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation