• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月11日

一時退院・・・(;^ω^)

一時退院・・・(;^ω^)












画像は今朝3時半のMKB地区の様子です。

夜明け前に一仕事するのは気持ちのいいものですね♪


昼間は眠くて死にそうですけどwww






さて、恒例の『今回の代車』ですが・・・ww


【SUZUKI セルボ】でした。




電動パワステなんでしょうか、動きが唐突で怖かったです。

エンジンは良く回りますね~♪
NAでしたが、それなりに楽しかったです。




内装はこんな感じでした。





このセンターコンソール!!

ヴィヴィオにも欲しい装備ですね(笑)




で、今日の夕方になりますが、ミナミカヤビッチが一時退院とあいなりました~!!

一時というのは、来週もう一度入院するからです。



CVTオイルの漏れは止まったようです♪

工場のお話を聞くと、オイル漏れの場所はクラッチハウジングの【ドライブピニオンプレート】なるものを留めている【ボルト】が原因だったという事です。

このボルトがナメていてまともに締まらず、そこからオイルが垂れていたようです。



ココから漏れてたらドラシャかミッションの取り付け部かって思いますよね~(-ω-;)



これでミッションの方は完治したようです。
エンジン始動時に、エアを噛むような変な音もしなくなりました。






気になる来週の入院ですが、デスビの内部からエンジンオイルが漏れていて、デスビがドロドロになってるようなので・・・そのオイル漏れがけっこう酷くて路面に滴るほどなので、ここのオイルシールとデスビ本体も交換することになりました。

この際、出来るだけトラブルの芽は摘んでしまおうという作戦ですww


部品が入ってくるのが今週末か来週アタマになりそうなので、それまでの間、退院となったわけです。






冬に控えている車検時にはタイベルも交換したいところです。

これからも色んな場所からオイル漏れはあるだろうし、トラブルも多発することでしょう。

でもオラとミナミカヤビッチはまだまだこれから。



この先もずっと元気に走り続けられるように、出来る限り手をかけてあげたいですね♪




オラはこれから、疲れも出てきてなかなかみんカラにアクセスできない時期になってきますが、その辺はお許しくださいね
m(o´・ω・`o)mペコリン


オラのこと忘れちゃやぁ~~よ(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/07/11 21:39:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

0730 🌅💩◎🥛◎🍱❌ ...
どどまいやさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年7月11日 22:18
ナメてるボルトは、そこだけだと良いのですが(x_x;)
ナメてるって事は、自然になったワケじゃないので、ちょっとコワイっす(T-T)
少々長期になっても、リフレッシュしてもらいましょう(^^)
コメントへの返答
2012年7月11日 22:40
オイル漏れのあるボルトはここだけのようでした。

バラシて見たわけではないので完璧ではないかもしれませんが、ヴィヴィオを引き取りに行った帰りにちょっといいペースで30kmほど走ってみても、CVTオイルの漏れた様子はなかったです。
エンジンオイルの漏れしか確認できなかったので、直ったのかも知れません(^^;

CVTはあるので、そちらも直して一基は予備にしておきます(^o^;)
2012年7月11日 22:43
ご存知かと思いますが、実はこのセルボのセンターコンソール、同世代のワークスに移植するのが流行ってまして、小加工でヴィヴィオにも付く為、中古部品がちょっとプレミア付いてます(汗

借りてる間にコソーリ外して「え?初めから付いて無かったよ」と・・・ダメ??

コメントへの返答
2012年7月11日 22:49
みんカラ内でヴィヴィオに付けたという記事は視たことあります!!

これなら重宝しそうですもんね♪(笑)


何度もその衝動にかられましたが、さすがに代車から外す訳には…

なので、今回『は』ガマンしました(爆)
2012年7月11日 23:35
むむ、ボルトナメ?たぶんケースの方が弱いので、タップナメでは??

しかし、タップナメはどお直すんだ?ヘリサートぶっ込み!?オイルシールしなきゃならん場所を??

なんだか気になる~、どお直したのか教えて~></
コメントへの返答
2012年7月12日 6:52
工場の話ではボルトが斜めに噛んでて、バカになってたからボルトを交換したと言ってたし、タップを切り直したような事は聞いてないので、やはりボルト側に問題があったのかと…
(・・;)

今はオイル漏れは止まってるので、このまま様子を見てみます。


プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation