• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月01日

届きました~♪

届きました~♪










今夜はコンブの親方主催のお食事会♪
久しぶりにコンブ仲間に会えるので、今からワクワクななかさんです。


そんななかさん、朝っぱらからいつもの温泉でのんびりしてきました。

気持ちのいい汗をかいてスッキリして帰ってくると、ご隠居からのステッカーが届いておりました♪
白いホイール履かなきゃ!!www

ご隠居、ありがとうございます♪
m(_ _)m






さて、ハナシは昨日に遡るのですが・・・


いつもの車屋サンでこんな車を発見しました!!









むか~しのクラウン!!
初年度登録はなんと、昭和48年だそうです!!∑(゚ω゚ノ)ノ

それでも車庫で大切にされていたそうで、ボディもピカピカ♪
ドアのみみやフェンダーのサビもありません!!







ワイパーも当時のシルバーのまま。
もちろんピカピカでした。





ホイールキャップも当時のものですが、サビ一つなくキレイ♪
タイヤのロゴがが古いままですね~♪






このクルマの給油口ってこんなとこにあるのねΣ(゚Д゚ノ)ノオオォッ







社長さんが、目の前でエンジンかけて、中も見せてくれました。





このB/Cペダルの大きさって・・・





今のATみたいですwww
しかも、Bペダルには誇らしげに『DISK BRAKE』の文字!!

フロアマットで見えませんが、Aペダルはオルガン式??

そういや、昔タクシーなんかでAペダルだけ隠してるのをよくみかけたな~www



オーディオも相当古い・・・

ってかこれって・・・



8トラじゃね??(爆)




後席用のシガーライターがついてるとこはサスガ高級車!!




このクルマには他にも、後付のデュアルエアコンなんかがついてるそうです。

トランクにデッカイエアコンのタンク、スペアタイヤ、クルマのボディカバーも入っていました。



サビらしいサビも無いしちゃんとエンジンは動く、ホントに状態がいいので、逆に値段が付けれないらしいですwww

『いくらで売ればいい?』ってオラに聞かれても・・・ねぇ(爆)





そのあと、アストロでオイルのフィルターレンチを購入。

ヴィヴィオで使う64mmってのが無かったのと、職場のクルマのオイル交換もすることになったので、可動式のを買ってきました。





これでもうフィルター外しに手間取ることもないでしょうww


その後、SABでまたまたワコーズのEPSを購入♪

一本ではまだ完全に漏れが止まらず、ミッションの下側にエンジンオイルの滴が垂れてきてたので、【夜行性のオヤジ】さんの記事を参考に、オラもその場で『もう一本』逝っちゃいました!!www

入れた直後からエンジンが静かになったのには驚いたww
しかも漏れも止まってる~♪

しばらくはこのまま、いい状態でいてほしいですね~(・∀・)





さて、明日は朝からお袋の見舞いに行くことになったので、ついでにいつものイエローハットで、既に緑じゃなくなってるクーラントを・・・


緑じゃなくて青いのに交換してもらう予定ですwww
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/01 13:43:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新たな対策をしたのですが出費が・・・
ナリタブラリアンさん

昴と彗星/しげの秀一 連載開始!
マツジンさん

快晴!朝の1枚
shinD5さん

車比較
KUMAMONさん

護衛艦のしろ!^^
レガッテムさん

おかわりです!
sino07さん

この記事へのコメント

2012年9月1日 18:56
ヤッパリクラウンはオールドモデルが一番萌えますね♪

コメントへの返答
2012年9月1日 22:10
古いクルマって、独特の『味』がありますよね~♪

2012年9月1日 19:16
このクラウンたしか小学校の当時の校長先生が乗ってて
昼休みのたびに羽ほうき?みたいなヤツで磨いてたの思い出しました。


もう一本逝っとくぅ?


オラのプレオは完全に止まったみたいです(^_^)v

びびお君も止まると思います!(強気)

アレ以来すっかりWAKOS信者です(馬鹿)


んで、オチがありまして (^_^;)

プレオのオイル漏れが止まるや否や(as soon as)


インプのラジエター パンクしますた orz

とりあえず笑う方向でwww
コメントへの返答
2012年9月1日 22:16
そういえばこういうクルマって、必ずといっていいほど羽ぼうき積んでましたよね~(笑)


オラのもだいぶ止まってきたみたいです。
しかもエンジンの音もかなり静かになりました♪

オラも信者になりつつありますwww


うぅ・・・

もう少し早く分かってれば、GCのアルミラジエターあったのに・・・
(゚∀゚ ;)
2012年9月1日 19:50
パーキングブレーキが懐かしい形状ですね
解除はひねって戻すんですからねぇ(笑)

ワコーズのって結構キックゥ~ッ!グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2012年9月1日 22:20
そうそう!!www
しかもコラムのMTですもん♪
ウインカースイッチはほっそいし(爆)


ワコーズ、効きますねぇ、いいですねぇ~♪
2012年9月6日 12:54
グヘェ!!ク・・・クジラじゃないすかァ!!!!
メッキバンパーなので後期型ですね。

函館は海が近く錆びやすい土地ですが、意外とこういったミントモノの車があるんですよね。。

いや~冗談抜きで、欲しくなります(大汗
コメントへの返答
2012年9月7日 15:13
オラ、この時代の車にはとんと疎いのですが、そんなオラが見ても程度が良いのが分かりましたから、相当なモンだと思います(^_^;)

やっぱり保管の仕方がよかったのでしょうね~(笑)

いやほんと欲しくなりました(笑)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation