• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月12日

フェンダーにダクト(天然)・・・(T▽T)

フェンダーにダクト(天然)・・・(T▽T)














左右ともにフェンダーが錆びてヤヴァい状態のワゴちゃん。

フェンダーの裏を触ってみるとボロボロと泥の塊が落ちてきます。
これではサビの進行を助長してるようなもんだと思い、キレイにすることに。


フェンダーの裏の泥汚れを絞ったウェスで拭き取ります。





と・・・







ボロンと何やら塊が・・・












(;゚д゚)ェ…





まさか・・・









(;゙゚’ω゚’):















ウソ━━━Σ(-`Д´-;)━━━ン!!








天然フェンダーダクトの出来上がり・・・







こうなるともうどうしようもないですね・・・(T^T)




とりあえず、サビチェンジャーでも塗っておいて、後でパテでも盛ってごまかすか・・・(-_-;)

このままの方が排水できるからいいのか!?(笑)







フェンダーがこんな状態なら、下回りも相当キテそう。






いずれにしても来月車検が切れてから、どうするか考えることにします(´・ω・`;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/09/12 08:29:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年9月12日 12:35
錆や腐食はクルマの癌
周りの部分も除去してから処理しないと広がります(困)
コメントへの返答
2013年9月12日 14:40
そうなんですよね〜(´・ω・`;)

さて、どうしたものか・・・(ーー;)
2013年9月12日 23:17
こんばんは。

雪国の車両はしょうがないですよね。

フェンダーカットして、
22Bクラスの新しいフェンダーに期待してます。
コメントへの返答
2013年9月12日 23:24
こんばんは!(。・▽・)ノ

走りっぱだったみたいです、このクルマ・・・
(´-∀-`;)

あ・・・
実はオラも小樽の秘密基地でワイドなGFにしてもらおうかって考えてました(笑)
2013年9月14日 10:58
以前の愛車S13を手放したのが、錆でした。
一時期、宮城県に住んでいた時やられました。
エンジン、サスペンションは、良かったのに
車体底、サイドが錆だらけで、穴が開いて各部異音がでてしまいました。非常に残念!
紺色だったので比較的目立たなかったのですが、白色系ならかなり目立っていたと思います。

錆は、癌みたいなもの、その部分を切り落とさないと暫定で直しても直ぐに広がって行きます。
大変かもしれませんが、オリジナルが一番です。
S13の教訓から、現在乗っているGCは、雨、日光に当らないように起毛カバーをかけてあります。
又、3ヶ月に一回は、コーテイング、鉄粉取り、車体底面も錆止めを塗ってあります。

維持って大変ですよね~愛情ですね☆
コメントへの返答
2013年9月14日 21:03
ホントに錆って、気づかないうちにどんどん大きくなっていきますもんね(゚∀゚ ;)タラー

オラは洗車のたびにフェンダー裏に指突っ込んで爪の部分をキレイにするのと、丸っとコートを塗ってるだけで、それ以外は特にしてません・・・(´゚∀゚`;)
2013年9月15日 11:47
ご無沙汰しております(・∀・)ノ
あらら・・サビ穴ですか・・・
オラのと同じ状態ですねwww
まぁー、オラのはバンパー止める所まで腐ってますwww
そろそろお釈迦ですかね?w
コメントへの返答
2013年9月15日 14:01
使える部品あったら・・・
って貰ったGFなのでどのみち来月には抹消することになります。

その後は部品取りとして置いときます(笑)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation