• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月19日

車高が・・・(;´・ω・)

車高が・・・(;´・ω・)











スケソウ漁の手伝いがあったりなかったりで、不規則な生活が続いているなかさん。
年明けまではみんカラにもアクセスしたりしなかったりとこちらも不規則になってしまいますが、お友達の皆さま、平にご容赦を・・・m(o´・ω・`o)mペコリン









そんななかさんですが、先日車高を調整しなおしました。
前回は1cm上げたのに対して、そこから今回はフロントを7mm、リアを5mm下げてみました。
さすがに1cmも違うと車の動きがまるっきり別物みたいになってしまっていて、ちょっと怖かったからです(´゚∀゚`;)


このくらいがなかさん的には一番いい具合の高さ・・・低さですww







ですが、今日になってリアの落ち具合に違いがあることを発見。
停めてる場所によるのかと思っていたけど、どうやらそうでもないらしい。


なので、平らな場所で測ってみる事にしました。
近場で平らな場所と行ったら、職場の地下タンクの上!!(爆)

そこで測ってみると・・・





右リア



左リア





画像で見ると3mm程度ですが、目で見たら5mm違ってました。
さすがにこれだけ違うと見た目にもわかります。

リアタイヤの空気圧は左右ともに2キロで同じ状態。
見るからにタイヤとフェンダーの隙間が違うので空気圧というわけではないでしょう。






で、ホイールを外してロアシート~ロックリングまでの長さを測ってみると・・・








右より5mm短くセットしてました・・・
(;´д`)=3トホホ・・


それだもの違うわな。



もちろんすぐに調整し直しましたともww
少し走ってもう一度高さを測ってみると今度は左右で揃いました。

ダンパーのヘタリかとも考えたのですが、数値を揃えるときちんと高さも揃うのでまだ抜けてはいないようです♪
減衰を変えると違いがはっきりとわかるくらいに変わるというところからも抜けてないとは思っていたのですが・・・(;^ω^)

中古で買ったクスコ、恐るべしです(笑)







ところで、今回は単純になかさんのセッティングのミスでしたが、車高調というのは文字通り車高を調整するための物ではありますが、左右の車高を揃えるための物でもあるのではないかと思いました。


左右で車高調の長さを同じにするだけでは、車によってはバラバラになることだって有り得るでしょう。
特にフロントは、バッテリーのような重い物が左右どちらかに載ってるんだからそれだけでかわるだろうし、ダンパーのヘタリだって4本とも違うだろうし。
そんなときに、高さを揃えるためには左右で長さを変える必要もあると思うんです。

オラが昔乗ってたアコードワゴンのように・・・ww



今はまだ左右同じ長さでいいけど、これからは更にこういう細かい調整も必要になってくるんでしょうね。

神経質だけどめんどくさがり屋のなかさんが果たしてそこまでできるのか?www









なにはともあれ、今日もまたひとつ勉強になったなかさんでした(;^ω^)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/19 19:58:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年10月19日 21:53
ん~、奥が深いですね♪
コメントへの返答
2013年10月19日 22:17
単純に【足回り】とは言っていますけど、それを構成する部品ひとつでガラッと味付けが変わってしまうほどですもんね!!

本当に深い~です!!
2013年10月19日 22:35
クスコもへたるとスコスコになる・・・φ(..)メモメモ
コメントへの返答
2013年10月19日 22:55
山田く~ん、りぶさんに座布団2枚もってきて~www
2013年10月19日 23:22
セッティングって
奥が深いですね~
(*^_^*)
コメントへの返答
2013年10月20日 23:50
プロになると、例えばネジの一山でも違ってくるって言いますもんね!!

ホント、深いですね~( ´∀` )
2013年10月20日 4:36
ばらばらな数値でも結局は自分が乗りやすいセットが一番ですよ。
でも、自分がやると、いつもリアがすっ飛ぶセッティングになってしまう(汗)
コメントへの返答
2013年10月20日 23:53
要は左右で車高が揃っていれば、バランスが大きく崩れることはなさそうですね。

リアがすっ飛ぶセッティング・・・

雪が降ったらめっちゃ怖そうです(笑)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation