• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月21日

作業が終了したので・・・(^_^;)

作業が終了したので・・・(^_^;)











ようやく病室の補修が終わりました。

昨日貼った壁紙。
貼った時には多少の『ヨレ』があったのですが、今日見たらキレイになくなってました♪(*'∀'人)ワォ☆

乾いてくると紙が縮むのか、それとも重さで伸びるのか・・・理由は分かりませんがともあれ綺麗になったので文句も出ないでしょう(^^;




これで安心して出かけられます♪









今日は天気も良いし比較的暖かい。

ガチャピン号を動かすにはいい日和です♪






その前に、タイヤにちょっとイタズラを・・・www





ホワイトレターって言うんでしたっけ?(^^;

タイヤマーカーなんて洒落たものはないので、以前買った布用の白いマーカーを使います。
水性顔料なので塗りやすく、塗るときに変にベタベタすることもありません。






ちょっとカッコ良くなった・・・と、思うww



あとはチェーンにオイルを・・・

チェーンオイルってものを持っていないなかさん。
粘度が高いオイルらしいので、5-56じゃ用が足りない。



粘度の高いオイル・・・



















コレだな!!








ちょこっとずつチェーンに滴らし、チェーン全体にオイルを引き伸ばしながら一回りさせました。







チェーンのシャカシャカ音がしなくなった♪(d゚ω゚d)オゥイェー♪


コレはいいかも・・・♪(≧ω≦ )
















で、実家に行くために市内に向かいます。

今日、上はヒートテックのタートルネックにジャージ、その上に真冬のダウンジャケットで、傍から見るとビバンダムwww
下は自転車用のタイツの上にパッド入りのタイツを重ね、裏起毛のワークパンツといういでたちなので、この時は寒さは感じませんでした。




いつも走っている山道を抜ける途中にある、秋には紅葉がすごく綺麗な『矢別ダム』というところでパシャリ♪






ダムの水は・・・まだ凍ってますな(;´∀`)
MKBの人々は、スタッドレスから夏タイヤに交換するのはこのダムの氷が無くなったら、というのを目安にしてるとかしてないとか・・・(笑)








因みに秋はこんなんです♪













実家に行って、一昨日月命日だったお袋の仏壇に手を合わせ、線香をあげます。




さすがに市内は暖かい♪








その後、レッドバロンに行ってガチャピン号のお披露目♪(´∀`)

やっぱり緑にしろとのリクエストが・・・(爆)


そこでちょっとした部品を注文して、今度はイエローハットに行き、親分【アークエンヂェル】さんに会ってきました。

多分彼のブログに上がるんでしょうけど、塗装の奥義を伝授してもらったので、今度塗装するときには教えてもらった通りにやってみます(ΦωΦ)フフフ…






で、ここで素直に帰ってくればいいものを、あんまり楽しいもんだから相当いい気になってしまったなかさん。





今度はまだ雪の融けきらないO沼へ!

空にはちょっと雲がかかり、風も出てきて気温は下がってきています。



ちょっと寒いかも・・・((((´д`))))ブルブル…








湖畔道路は雪解けの水で6割がウェット。

しかも所々で川になってます!!ヒィー(>ω<ノ)ノ



なのでゆっくり湖畔を2週し、P帯で一息。

膀胱も満タンになったので、なかさんのブローバイガスも排出し・・・ε-d(-∀-` )フィ~







湖はやっぱり凍ってます(;´∀`)







この頃からほとんど曇になってどんどん寒くなり始め、走るのもキツい。

やっぱり日が照ってないと3時過ぎたらダメね・・・(。-`ω´-)ンー…








最後に去年の秋にパシャった場所で今日もパシャリ。




因みに去年の画像ww






こっちも道は、この先ほとんどが山の陰。




海沿いなので風も強く太陽も出ていない中、ガタガタ震えながらそれでも何とか40分の道のりを走りきり・・・








やっと体も温まってきたのでこのブログを書いてるという訳で・・・www














まさに

行きはよいよい帰りは怖い







そんな土曜日のプチツーリングでした(^^;













それではまた~!!(。・ω・)ノ゙アデュ~♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/03/21 17:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

取扱説明書
giantc2さん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

8.32
tompumpkinheadさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2015年3月21日 17:54
チェーンにギヤボックスオイルは正解です
エンジンオイルでもイイですよ
浸透潤滑剤系は軟らかすぎてすぐに飛んでなくなります
NS1だとノンシールチェーンだからいいですが、もう少し大きくなるとシールチェーンになります
コレに浸透潤滑剤を使うと、シールが膨潤してダメになってしまいます
コメントへの返答
2015年3月21日 18:40
よかった!!
ドライダーさんにそう言ってもらえると、間違いではなかったと分かって安心します(^^;

なるほど!!
シールとノンシール・・・
チェーンにも種類があるのですね(^^;

そんなことも今まで知らずにいました(;´Д`)

勉強になります!!
2015年3月21日 21:11
最後の2枚の写真。 ステキですね~☆

ワタシは雪景色の方が好みかも。 
コメントへの返答
2015年3月21日 21:43
O沼の【駒ケ岳】です~(・∀・)

冬でも天気が良ければ真っ白な山がキレイですよ~♪

スッゴク寒いけど・・・(笑)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation