• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

物欲大魔王・・・其の壱

物欲大魔王・・・其の壱











純正のライトはやっぱり暗くて、夜はバイクに乗りたくなかったなかさんです(;´Д`)








なので、ヤフオクで次世代ライトをポチって・・・

今日、ブツが届きました!!




バイク用のLEDヘッドライトです~♪







で、今更わかったのですが・・・


ほとんどの原付はエンジンが掛からないとライトが点灯しません。

これって『交流』なんですって。
エンジンが掛かって、レギュレーターが回って発電した電気でライトを点灯してるんだそうです。

なのでライトの点灯にはバッテリーは関係ないみたい。

アイドリングの時にライトが暗いのは、レギュレーターの回転が低くて発電量が小さいから・・・だったかな?(^^;





これに対して、大きなバイクはキーをONに回すとライトが点灯します。

これは、バッテリーの電気でライトを点ける『直流』だそうで。




電気が苦手ななかさんにはこのくらいしか理解できませんが・・・(;´Д`A









これを踏まえて、LEDのヘッドライト。

実はほとんどが『直流電源』用のもの。


なので、原付にLEDを装着する場合にはポン付けとはいかず、配線の加工や変換アダプタをつけて、交流⇒直流にする必要があります。


これをしないと、せっかく買ったLEDを壊してしまうことになるんだそうです。








で、今回ポチったのは『直流・交流どっちでもオッケ~!!』というもの♪

確かに、バルブだけではなく『LEDドライバ』なるものがついてます。
これが変換器なのかな~。










とりあえず、仕事のあとソッコ~で取り付けてみました!!



これがLoビーム





Hiビーム









ゎや眩し~!!オォォー!!w(゚ロ゚)w

こりゃ期待大ですな~((o(´∀`)o))ワクワク












暗くなるのを待って実際に走ってみましたが、めっちゃ明るいです!!




Loビーム





Hiビーム








って、Hiにすると奥よりも手前が明るくなるって・・・(;゚д゚)ェ. . . . . . .?

配線間違ってないのに。




レンズのせいなのか?









まぁよくわかりませんが、明るくなったので良しとします♪







・・・其の弐に続く・・・ww
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/04/27 22:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

友人と飲み会!
レガッテムさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年4月27日 23:03
なるほどー(;ー◞౪◟ー)
以前NS-1にLEDポジション付きヘッドライトつけたら
LOが一瞬で切れました。。。変電圧機ほしいっすw
コメントへの返答
2015年4月27日 23:57
あ・・・やっぱりだめでしたか・・・( ̄▽ ̄;)

でも交流を直流にするのは、ちょこっと配線いじるだけで出来るみたいですよ!!


2015年4月28日 21:30
いいな、ハイビームにするとちゃんとマルチリフレクターの下側も光って・・・(爆)
コメントへの返答
2015年4月28日 22:44
ちゃんと光るんですよ~ww

遠くを照らしてる気がしませんけど・・・(^^;

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation