• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月21日

ぁや?・・・ (*゚ω゚*)?

ぁや?・・・ (*゚ω゚*)?













マフラーアースを取り付けた時に発覚した、Kちゃんのエンジンオイルの滲み・・・






というかほぼ『漏れ』に近い滲み。




その時作業してくれた店員さんの話では、極端にオイルが減ってるわけではないからEPSまでは必要ないけど、オイル量は気をつけて見ててってことでした。














その後硬めのオイルにして、増粘剤入れて・・・



さらに漏れ止め剤を投入し・・・













漏れ止め剤の効果が出るのは300km走行後ってことだったけど、先日の札幌往復で500km近く走行したので、オイルの滲み具合を確認してみました。









スーチャを外した時に、ベタベタ汚れはある程度落としていたのでオイルが漏れていればわかるはずですが・・・








(*゚ω゚*)ん?













掃除した時のままっぽい・・・



自分で見る限り、ベタベタだったタペット周辺に漏れや滲みは確認できません。

エンジンをかけるとオイルの焼ける匂いがしていたタイベルカバーの辺りからの匂いもなくなってる・・・


オイルゲージは気をつけて見ていますが、オイル交換した時のレベルから変わってないです。



















ひょっとして、本当に止まった!?(il`・ω・´;)











程度にもよるのでしょうけど、見たとこKちゃんのお漏らしは止まってる感じです(;`・ω・)

もし滲んでたとしてもホントに微量でしょう。

















正直、こういう商品って気休めにしかならないって思ってました。

ワコーズEPSでだってきっちり漏れが止まったためしがないのに、それの1/3ほどの値段の商品で止まるはずがなかろうと・・・








しかし、こうやってはっきりと効果を見せ付けられると疑いの余地もなさそうで・・・










これは・・・

















スンゲェ──―Σ(゚∀゚ノ)ノ─―─ッ!
















今更ですが・・・









モリドライブ恐るべし!!ですね~(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/03/21 15:15:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

西南学院大学
空のジュウザさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年3月21日 15:34
かんくねんさんの娘さん用のプレオも……
相手が悪徳業者ですと、この手のケミカルの力技で直されちゃう可能性が高いかもしれませんね(心配)
コメントへの返答
2016年3月21日 16:18
自分は個人売買だったので、選んだ車の状態に関しては自己責任と言えるかと思いますし、ある程度のオイル滲みはEN07エンジンの持病だと思ってます・・・(^^;

MT乗りさんの言うように、こんなに効果があるものなら、ゴマカシがききますもんね。

クルマを延命させるためのケミカルを、人を騙すため、ごまかすために使われないことを祈ります(;´Д`A
2016年3月21日 16:35
なかさん オイルの滲みPLEOの宿命?ですよ。
素直に受け入れて延命したければ、タイベル、クランクシール&カムシール三点セットで交換しましょう!
所詮ケミカルはその場凌ぎですよ。
自分はフェラーリや輸入車の全般整備を熟すプロメカニックの助言で先日の車検で予防整備で全て交換しました。輸入車何かはシール交換何かは車検処か走行距離で交換🎯当たり前其れが無理や奴は乗る資格無しとの事でした。
コメントへの返答
2016年3月21日 16:48
もちろんシール類を交換しないで直そうなんて甘い考えは持ってないですよ。

そろそろいい距離行ったし、夏にはタイベル交換するので、それまで凌げればと思って使ってみました。


2016年3月21日 19:08
結構効果があるんですね!

今、プレオを買ったお店の保証で修理中ですが、手っ取り早いケミカルで誤魔化されちゃうかも・・・il||li (っω-`。)il||li
コメントへの返答
2016年3月21日 19:47
今までのは気休めでしたけど、これは効果あるみたいです!

効果があるといってもずっとではないでしょうし、次回のオイル交換でどうなるか・・・

てことを考えれば誤魔化しきれないのではないかと・・・(^^;
2016年3月21日 19:12
お久しぶりです(^^)

そんなに効果あるんですね!!
うちは先日ヴィヴィオのパッキン交換、今日からインプのパッキン交換で入院です。

長い目でみれば交換が正解なのはわかるのですが2台同時だと…(涙)
コメントへの返答
2016年3月21日 19:58
お久しぶりです!ヾ(*´∀`*)ノ

なんかコレは効いてる感じです♪
インプもヴィヴィオもオイル滲みが持病な2台ですもんね~(^^;

車検毎に交換しなきゃ乗る資格ないんですってよ~(笑)

2016年3月21日 21:12
そうですね(^^)持病だから心の準備はしていたのですが・・・

フェラ○り買ったら車検ごとに交換しますね(笑)
コメントへの返答
2016年3月21日 21:25
そう言えば、以前エボⅢのヘッドカバー塗装するのに外したことあるんですが、タペットパッキンくらいなら自分でできそうな感じでした。
EJはまず無理ですが、ENならひょっとして・・・
なんて思ってたり・・・(^^;

オラはフェ〇ーリなんて替えないから5万キロごとにします(笑)
2016年3月21日 22:48
持病・・・っていうか、仕様ですねEN07の
コメントへの返答
2016年3月21日 23:17
仕様・・・ですか・・・(゚_゚i)
確かにオイルが滲まないEN07って乗ったことないかも(;^_^A

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation