• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月09日

教習11日目(15時間目)

教習11日目(15時間目)











今日は朝からずっと雨。

雨の中の教習は初めてなので、昼間からちょっと緊張してました。















で、仕事が終わる頃・・・








雨が上がった♪。+⌒Y⌒ヽ( *'ω')ノヒャッホ-ィ

どうやら教習の神様はなかさんに味方してくれてるようです(笑)

















仕事のあと、まっすぐ教習所に向かいます。


そしていつものように早めに教習所に入り、喫煙所でコースを眺めます。

もちろん、他の教習生の走りもしっかり見ておきます。









で、これがなかさんの愛車【9号車】www

検定用の車両です。





specⅢかと思ってたら、なんとRevoでした!Σ(`・ω・屮)屮 オォ!!

クラッチの繋がり、スロットルのツキ、ブレーキの効き具合・・・すごくわかりやすいです。




もちろん検定車だけあって、常に一番いい状態にしてるんだそうで・・・

そのクルマを充てがわれて、いつもこの車両で慣らしてるんだもの、検定落ちるわけにはいきませんね(^^;















今日はいつもの教官が休みだったのか・・・












女性の教官がなかさんの担当でした!!

(*´Д`)/ヽァ/ヽァ・・









いや、ハァハァじゃないし!(爆)













いつものようにウォームアップのあと、検定の発着点に向かいます。

で、今日は検定のつもりでバイクに乗るところから始めました。






検定の1コースを走り終えたら発着点に戻り、エンジンを切って降りるところまで。

教官が気になった点を指摘され、どうすれば良いかアドバイスを受けます。




そして今度は検定2コースを最初からの手順で走ります。



『コースは覚えているし、普通に走れば大丈夫ですよ』とのこと。

変に力み過ぎなければ受かるから心配いらないと。

あとは攻めすぎないこと。





だそうです(;^_^A






















これで安心かと思いきや・・・









やっぱり教官の目はごまかせません。

なかさんが得意じゃない箇所をしっかり見抜かれてました(。ノω<。)ァチャ-









後半は一本橋とクランクを徹底的に練習します。
汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン





何度も何度も一本橋とクランクを繰り返し、たまにスラロームで息抜き。

途中、疲れて橋から落ちたり、クランクでパイロンタッチしたり・・・


そうなったらもちろんやり直し。










まさに特訓!!



後半30分でマジ汗だくになりました。













今夜は1時間(正確には50分)の教習だったけど、内容はめっちゃ濃かったような気がします。





教習後に二輪の待合室をパシャリ♪

上はアパートになってます。



教習所の敷地内にあるので、教官の寮にでもなってるのかな?






さぁ、いよいよ明日は教習最終日。

明日2時間乗ったら・・・














土曜日は遂に技能検定!!



頑張ります~(笑)















にしても、今日は路面はウェットだし初めての女性教官だし・・・


いろんな意味で緊張したなかさんでした(爆)
ブログ一覧 | 中免を取ろ~♪ | クルマ
Posted at 2016/06/09 23:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

イライラする!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年6月9日 23:58
検定頑張って下さい(^^) 楽しく乗ればきっと大丈夫ですよ!!!
コメントへの返答
2016年6月10日 0:13
ありがとうございます!
頑張ってきます♪

ウンウン、そうですね!
特別な緊張感を楽しみながら乗ろうと思います♪
2016年6月10日 5:25
心配していた急制動は無事だったようですね(^^;
コメントへの返答
2016年6月10日 6:57
無事でした〜!(笑)
路面が濡れててもちゃんと止まれたし、怖くなかったです♪
教官に『そんな短い距離で止まらなくてもいいんですよ』って言われたくらいですから・・・(^^;
2016年6月10日 16:27
手取り足取り腰取りで教わってください

おそわって・・・○
おそわれて・・・×

(爆)
コメントへの返答
2016年6月10日 22:48
手取り腰取り襲われたかった・・・もとい、教わりたかったです~www

出来ればタンデムでしがみつきたかったです~(爆)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation