メーカー/モデル名 | スズキ / バンディット250 GSF250 (1995年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
とにかくスタイルが良いと思う♪ 特に、トラスフレームが美しい♪ ホーネットのようなグラマラスさはないけど、タンク凹ます心配もないwww コンパクト(と言っても教習車のCB400よりも5cm長い)で軽量な車体、低いシート高のため立ちゴケの不安はありません(笑) ノーマルマフラーでもけっこういい音してると思います(^^; 当時の常識で、400のボディに250のエンジンを積むという方法のおかげで250としては太いフォーク、太いタイヤを装備しており見映えもします♪ |
不満な点 |
不満になるのかどうなのか・・・ この個体だけなのかも知れませんが、250のクセにヒラヒラ感と言うか軽さがないと、テストランをしてくれたレッドバロンの工場長に言われました。 ハンドルから手を離すと右に流れるクセがあるので、シーズンオフにしっかり調べて直してもらう予定です。 あと、ハンドルが低い!!(爆) 自分の身長だと前傾になり、もう年なのでキツいです(;´Д`) |
総評 |
やっぱり4発エンジンのサウンドは爽快♪ スポーツネイキッドのスタイルもカッコいい♪ バンディット病と言われて、良くない評判もあるようですが自分のは優等生なのか、今のところ問題なく走れてます。 とにかく乗って楽しい、眺めて嬉しい、そんなバイクです(笑) |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
どこまでも気持ちよく回ってしまうエンジン。
7000回転を超えたあたりからの加速と音はまさに快楽♪(*´д`*)ハァハァ 4000回転以下では加速しないけど、5000回転をキープしてさえいれば、ソコからはそこそこ加速してくれます。 (低速ギアでは4000回転でターボラグみたいな谷があり、そこから一気に吹け上がる感じです) 因みに一速はすぐに吹けちゃうので使い物になりません(笑) 加速の感じは大型二輪のように乱暴なものではなく、排気量相応なので怖さはありません♪ 低速のトルクが弱いのですぐにエンストします。極低速の走行では神経使います。 ハンドリングも車体の傾きとセルフステアを邪魔しなければ至って素直。 ただ、スポーツ指向に振ってるせいか、街中の制限速度ではちょっと車体が落ち着かないかも・・・(¯―¯٥) クラッチは軽いです。 ブレーキはフロントに片押しシングル、リアに対向シングルを装備。 ガツンと効くタイプではないものの、制動力にも不安はありません。 一度目の前で信号が変わって急制動になりましたが、しっかり止まれました。 全体的には、変なクセもなく良くまとまった乗りやすいバイクだと思います(・∀・) |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロントに41mmフォーク、リアにリンク式のガスショックを奢られているせいもあり、路面のギャップも一発で去なすあたりはさすが!!
特にリアは7段のプリロード調整があるので、好みに合わせた乗り心地が選べるのも嬉しいですね。 デフォルトは4段目。ちょうど真ん中の硬さに設定されてます。 コレで十分乗り心地が良いので、他は試してません(笑) 乗り心地とは関係ないかも知れませんが・・・ 4000回転過ぎたあたりから、けっこうハンドルに振動がきます。 バランサーで消えるレベルなのかどうなのか(^^; シート高が745mmと低いので、足つきに不安はありません。 しかも装備重量でも170kgあるかないかの軽量なため取り回しもさほど苦労しません。 153cmの自分でも何の不安もありませんョ(笑) 女性にもオススメのバイクですね♪ |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
シート下の4リッター分のスペースと、工具入れの小さなボックスのみ!!
小さめのカッパなら入るかなぁ〜って感じです。 積載には期待しないのが〇(笑) |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
燃費は・・・
リッター20kmソコソコ。 カタログではリッター当たり41kmです(爆) まぁ、当時の燃費計算が60キロ定地走行なのでアテにはなりませんけど(笑) 実燃費は友達のダエグ(1200cc)とほぼ同じ。 正直あまり良いとは思えない(^^; コレは高回転でパワーを出すエンジンのため燃調が濃いめに設定されているせいかもしれません。 自分はそれほど回さないので、少し薄めにしてみようかと思ってます。 それで燃費が良くなるのかは不明ですが・・・(^^; |
故障経験 |
故障ではないですが、とにかくバンディットというバイクはコールドスタートが苦手!! 色々と苦労されて、工夫されている方がほとんどなのでは?(¯―¯٥) |
---|
イイね!0件
エイプのカムチェーン調整方法の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/06 10:58:30 |
![]() |
全派整流化に向けてパート③ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/01 17:54:08 |
![]() |
全派整流化に向けてパート① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/01 17:51:30 |
![]() |
![]() |
青影さん (カワサキ Ninja400R) 妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪ |
![]() |
ダイハツ ムーヴカスタム FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ... |
![]() |
蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト) 北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ... |
![]() |
その他 CANON EOS Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!