メーカー/モデル名 | ホンダ / CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) FⅡS (1992年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
今更ですが、乗りやすさ、扱いやすさはずば抜けてる気がします。 教習車に採用されるのも納得です。 身長153cmの自分だと、両足ならツンツン、片足でも踵まではつきませんが、何の不安も抱かせないのが不思議www 運転が上手くなったような気にさせてくれる優しいバイク♪ おかげでエンストも立ちゴケもまだ未経験(笑) |
不満な点 |
メーターの照明が暗くて、特にオドやトリップは夜間まったく見えない(--;) サイドスタンドの取り付け位置が前過ぎて、1回ではスタンドをしっかり出せないです |||||(´ω`;)||||| くるぶしグリップがしづらい(>_<;) |
総評 | やっぱり優等生!!ヾ( ゚∀゚)ノ゙ |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
低速のトルクが太いのか、アイドリングでも苦もなく走れます♪
走り出してからは、トルクの谷を感じることもなくスムーズ且つパワフルに吹け上がる感じです。 超ゆっくり走るのも速く走るのも得意な優等生♪ 力強いけど扱いやすいエンジンです。 足回りも硬すぎず柔らかすぎず良いカンジです。 リアが二本サスなので最初はちょっと違和感がありましたが、慣れてしまえばなんてことないです(笑) ハンドリングも至って素直。 行きたい方向を見るだけで車体が勝手に曲がってくれる。 走行中の蛇角を感じられるのも、個人的には好きです♪ ブレーキはフロントが片押し2ポッド、296mmディスクのダブル。 リアは240mmの片押し1ポッドのシングル。 制動力に不安はなく、しっかり止まれるブレーキです♪ |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
標準でバイアスタイヤを使用しているためか、フレームの剛性、シートのスポンジ、足回りを含め、通常の速度域では乗り心地はソフトな感じがします。
全然角がない。 それが『乗りやすさ』に繋がってる気がしました。 排気音は低くて太いのですが、純正マフラーだとかなり抑えられていて、エンジンの『ヒュルヒュルヒュル』という音の方が目立ちます(^^; おかげで夜でも気を遣うこともないし、走っていて音で疲れるということが無くなりました♪ 普通に走る分には気になるほどの振動もなく快適です(・∀・) |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
バイクの積載性なんて、スクーター以外はほとんど無いに等しいのですが・・・
それでもリアが二本サスになっているおかげでシート下にはカッパの上下が余裕で入るスペースがあるのは嬉しいですね♪ |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まだ1度しか計ってないのですが・・・
バンディットでは相当頑張って23㌔でしたから、普通に走ってリッター26㌔は立派だと思います!!(笑) |
故障経験 |
納車整備の時には、ラジエターキャップ交換、ブレーキキャリパーO/H、リアのローター交換、キャブレターO/H、プラグ交換、バッテリー交換などなど、けっこうな不具合があったそうです(^^; 今残っているのは燃料計の不具合。 とにかくいつでも満タン振り切ってます(笑) |
---|
イイね!0件
エイプのカムチェーン調整方法の巻 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/06 10:58:30 |
![]() |
全派整流化に向けてパート③ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/01 17:54:08 |
![]() |
全派整流化に向けてパート① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/01 17:51:30 |
![]() |
![]() |
青影さん (カワサキ Ninja400R) 妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪ |
![]() |
ダイハツ ムーヴカスタム FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ... |
![]() |
蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト) 北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ... |
![]() |
その他 CANON EOS Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!