• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

続・研磨大王(笑)

この数日、何だか真面目に働いてた気がするなかさんです(^^;





さて、今日は一週間ぶりにアイちゃんのカバーを外しました。

外は曇ってはいたけど気温は高い。




こんな日はバイク・・・










と思ったけど、何とか思いとどまりました(笑)



今日はバイクに乗るよりお手入れを。








まずはコレ。




キャブのカバーが、ツヤはあるけどキレイじゃない(--;)

これをなんとかキレイにしたい。








とりあえず外して部屋にお持ち帰り。

白ボケしてるのは、一皮剥けば元の色に戻るはず。



なのでクレンザーとナイロンたわしで擦ってみます。

仕上げは激落ちくんで擦ります。














こうなりました♪




多少こすり傷はついちゃいましたが、白ボケも変なテリも無くなってきれいなつや消しの黒に戻りました♪










このままでも良さそうなもんですが、コレだけツヤがないのもアレなんで・・・

シリコンスプレー吹いて取り付けます。





良いよ〜♪(・∀・)ニヤニヤ















で、もいっこ。






ハンドル周りをキレイにしましょ♪



トップブリッジが何だかキタナイ・・・(・・;)



HONDAのマークのとこね(笑)

あとはハンドルを留めてるヤツ。



ハンドルのポストは外せるようになってるので、バラして磨くことにします。


作業に夢中で外した画像はありませんが・・・
















こうなりました♪ヽ(゚∀゚)ノ バッ!!!





ピッカピカ〜!!( ゚∀゚)ウヒョー!!






予告ではタンクを外すはずでしたが、何故かハンドル外してた(笑)







フロントフォークもキレイになるのが分かったので、次回はタイヤ外して磨いてみるかな(・∀・)ニヤニヤ






この調子で磨いていけば、春にはホントに新車みたいになってるかも・・・




というのはムリでも今よりはキレイにしておきたい(笑)

















最大の難関、凹みと塗装割れのある燃料タンクをどうするか・・・

面倒だけど、時間はあるから自分で補修と塗装してみようか。










どうせ塗装するなら色変えちゃうのもアリですね〜♪

シブいガンメタか、ポップなイエローなんかがお気に入り♪




キラキラしたシルバーなんかも良いかも・・・(✩ω✩)













さて・・・

春にはどんなアイちゃんになるか、今から楽しみです〜♪
ブログ一覧 | アイちゃん☆(CB400SF)
Posted at 2016/11/19 19:28:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年11月19日 20:02
研磨大王、降臨(爆)

HONDAのマークを必死で探してしまい
ましたwww
画像大きくして見たのに~

磨き後の画像を見て初めてそこにマークが
あることに気付きました(;゚Д゚)
それだけキレイになったってことですね。

とうとうタイヤに着手ですか!?
Ψ(`∀´)Ψケケケ ←研磨大王のイメージ
コメントへの返答
2016年11月19日 20:16
舞い降りた〜(爆)

言われてみると磨く前の画像だとどこがマークだかわかんないですねww

画像おっきくしてまで探したの?
姐さん、いじらしぃ〜♪(*´Д`*)キュン…

タイヤ外してそこいらじゅう磨いちゃうよ〜!!
ホイールも色塗りたいなぁ♪
ψ(`∇´)ψケケケ

2016年11月19日 21:04
想像していた以上に アイちゃんが変身していきますね~( ^)o(^ )

タンクの凹み、程度次第といったところでしょうかねぇ。
程度が軽ければ、金属パテで埋めて 塗装して。
酷ければ う~ん、どうしましょ、溶接機でもあれば何とかなるのですが。

フロントフォーク、インナーパイプは気を付けてくださいね。
あと、シーリング部分も。
おっと、余計なお世話でしたね。

とにかく、綺麗に素敵に変身していくアイちゃん、これからも楽しみに拝見します。
コメントへの返答
2016年11月19日 21:54
秘密兵器を使うようになってから、磨くのが楽になったので楽しいです(笑)

タンクの凹みはですねぇ、エクボなんかじゃなくて縦に折り目が入ってます・・・しかも二本!!
あとは塗装が割れてるのでそこをキレイに均さないと(;´Д`A

フォークはシールに触らないようにマスキングしてアウターだけ磨きます(^^;


これから寒くなるのでそれほど頻繁には作業出来ないと思いますが、春までにできるだけキレイにします〜(^^;

2016年11月20日 8:18
塗装までやっちゃいますか!?DIYがお上手で毎度のブログで感心しています。
サイドカバーをボディ同色にするだけでバージョンS風になって質感が増すかもです!
コメントへの返答
2016年11月20日 9:01
ヾノ≧∀≦)イエイエ!
ムダに工賃かけるくらいなら自分で出来る所はやっちゃえ!
みたいなノリです(笑)

ガチャピン号(NS-1)では何度も缶スプレーでやっつけで色塗ってるのですが、ガソリンタンクとなるとどうなんでしょうね?
ウレタンのクリアを吹けば大丈夫とは言われましたけど・・・(^^;

今一番悩んでるのがそれなんです!!
サイドカバーの色を変えないでボディの色を塗るか、手っ取り早くサイドカバーだけ同色にするか・・・。

どちらも捨てがたいのでまだ決められないでいます(;´Д`A

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation