• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月02日

チェックランプ消灯...(;^_^A

チェックランプ消灯...(;^_^A 今日、市内に向かう途中...




チェックランプの他に、ABS警告灯も点灯しました。

「コレだらやっぱり、テールばLEDにしたのが悪がったンだべな」


そう思って、友人の家の前でバルブを元の電球に入れ替えます。




コレでダメならスバル行き...(¯―¯٥)













すると...




見事に両方の警告灯が消灯です(^^;

しばらく走ってみても、チェックランプもABS警告灯も点く気配ナシ。


エンジンの吹けも良くなったような...

セーフモードみたいなことになっていたのかな...(¯―¯٥)







バルブを元に戻してからは一度も警告灯は点かなくなったので、テールランプをLEDにしたことが原因だったみたいですね。


これからは、バルブを選ぶ時にはこういう事も頭に入れておかないと...





まったく...

お騒がせしてすみません~!
( ´>ω<)人






いい勉強になりました!!(;^_^A
ブログ一覧 | 658 Pepesale(SUBARU R2)
Posted at 2019/02/02 14:17:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2019年2月2日 14:33
イヤイヤ、良い経験になったじゃ無いですか。私も一つ勉強をさせていただきました(^o^)
コメントへの返答
2019年2月2日 14:46
ホントに勉強になりました(^^;
バルブ選びも慎重にしなければいけないってことですね(;^_^A
2019年2月2日 16:28
LED化が原因でしたか~
エンジンチェックランプなので大事にならなくて良かったですね('ω')
抵抗入れたりしたら消えるのか…はたまたバルブが怪しいのか…
ひとまず原因究明できて一安心ですね!
コメントへの返答
2019年2月2日 19:26
チェックランプだけだったら、どんな原因があるのか心配でしたが、ABSの警告灯が点いた時点で、LEDバルブのせいだと思いました。

抵抗入れてる方もいるようなので、今後の対策を考えたいと思いますが、ひとまず安心出来ました(;^_^A
2019年2月3日 7:05
ブレーキペダルに連動するブレーキスイッチの入力があるのに、ブレーキランプからのアンサーバック信号が返ってきてない(または信号が弱い)ため、ブレーキ信号系統異常と車体コンピュータが判断したものと思われます。

既に推測されているようにLEDに並列に抵抗器を接続し、消費電流を多くしてやれば解決できると思います。
コメントへの返答
2019年2月3日 8:06
なるほど。
ウインカーの電球が切れたら、もしくはそのままLEDに替えるとハイフラになるのと同じ状態になってしまっていたということなのですね。

今は市販の抵抗器もだいぶ安くなってきているようですし、良さそうなのを探してみます(^^;

2019年2月4日 22:07
抵抗値が変わってしまいますからね。
ウィンカーがハイフラになるのと同じことですかね。
新しい車だとセンサーが細かく入っているので、これくらいだとめったには起きないのですが。

私もLED化をしたいのですが、室内照明をLEDに変えただけ。
ヘッドライト、ウィンカー、ブレーキランプ、スモールランプ。
全部購入済みなのに、寒くて作業する気になれない。


プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation