• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月23日

タイヤ選び...σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン

タイヤ選び...σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン モンスターのタイヤセンターが平らになりました
( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧



もうすぐスリップサイン出そうです。


ただ、走ってる感覚に違和感はありません。

というか、この状態が当たり前になっちゃってるから自分でそう感じてるだけかもしれません(笑)




軽い車体なのにヒラヒラ感がない気がするのはこのせいなのかも...
( ˆ꒳​ˆ; )





このままでは、見た目にも気分的にも「んまぐない」(うまくない=よろしくない)ので、そろそろタイヤを替えたいと思い始めた今日この頃(笑)




オラ的には、メッツラーとピレリの二種類が候補。






メッツラーなら、Z8。




赤男爵で聞いてみたら、前後で特価の23,000円‼️ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!









ピレリなら、ディアブロロッソⅡ。




Amazonで調べたら、前後で21,000円‼️
しかもプライムだから送料0円‼️
ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!








タイヤメーカーの宣伝文句はどれも似たようなものだし、正直アテにしてません(笑)






今週末またまた札幌行くので...(爆)

その時に2りんかんとライコランド行って聞いてみて、それから決めようと思います♪







ちなみに、こんなのもアリかも...





お値段はわかんないけどね(笑)







にしても、車と違ってバイクのタイヤってライフが短いですね~。

まぁ、名刺一枚分の接地面積でグリップ出さなきゃいけないんだから仕方ないですよね。





タイヤが変われば走りが変わる。

でも一番変わるのはライダーの気分だと思いません?(爆)






さて、どのタイヤにするか...


話聞く前から悩むゎ〜‼️(笑)

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年7月23日 19:58
メッツェラーいいよ〰
グリップは好みがあるけど、温まりが異常に早いから
安心感がすごいよねぇ
気温が低いと違いがよく分かるよ!
北海道は温まりが重要だよー
コメントへの返答
2019年7月23日 20:57
なるほど〜‼️
減り具合はどうだろ。

てか一回体感させて~‼️(笑)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation