• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2017年03月02日 イイね!

着色完了〜♪

着色完了〜♪トイレの給水タンクのフタを割ってしまったなかさんです・・・
((유∀유|||))












さてさて、ようやくテールカウルにも塗装ができました。







昨日は昼休みにベースの色をつけ・・・




ボイラーの横にぶら下げて一晩乾燥させてました。













そして今日はストライプを・・・♪




やっぱりこの色ステキ(笑)









これでようやく外装パーツ全ての着色が完了。

やっと一段落ついたε〜( ̄、 ̄;)ゞフー










あとはクリアでツヤ出し!!


最初はアクリルクリアを吹いて表面のツヤ出しと、クリア層を水砥ぎして表面を滑らかにした後、ウレタンクリアで仕上げる予定です。









時間と手間はかかるけど、何とか北海道のバイクシーズンには間に合いそうです。


クリアを吹くまでの間、また細々とした磨きに精を出します(笑)








作業がすべて終わったら、『アイちゃん2017』の作業をまとめて奉告しますので、期待しないで待っててくださいww






それではまたね〜♪(・ω・)/アデュー☆
2017年02月28日 イイね!

あと少し!!(๑•̀ㅂ•́)و✧オシ!!

あと少し!!(๑•̀ㅂ•́)و✧オシ!!昨日、タンクからラッカー臭が消えて塗装が乾いたようなので、今朝、早速HONDAのウイングマークをペタリ♪


これだけでも雰囲気変わるゎ〜!!ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!









でもなんちゃってVer.S(後期)を目指してるなかさんとしては、タンクとシートカウルのストライプははずせない!!



こんな風にしたいんです(^^;














ただ、適当な太さで適当なストライプにはしたくない。

今回はちょっとこだわってみます(^^;






ということで昨日は仕事の後、ソッコーでレッドバロンに行ってきました。

目的は、お店に1台だけ置いてある後期型Ver.Sのストライプを採寸するため!!(爆)










去年はテキトーに塗っちゃって、ちょっとヘンテコリンになっちゃったので、今回は出来るだけ本物っぽくしたかったんですゎ。








採寸の結果は・・・

知らなかったけど、ストライプの太さは同じじゃないんですね〜
ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!



タンクのストライプは、一番太くて7.0cm。
先端と後端が6.6~6.7cmくらい。



シートカウルは前側が6.0cm。
後端は5.5~5.6cmくらいだったかな・・・(^^;



2本のストライプの間隔はちょうど1cmでした。














それを踏まえて昼休みに作業しました。








こうなりました♪





塗装後はボイラーの上に置いて強制乾燥ww









乾いたらワンポイント入れるために室内に。





ストライプが黒だとメリハリつきすぎてどぎつくなりそうでイヤでした。

でもこの色は良いゎ〜♪(*'∀'人)


実はこれもトヨタのグレーメタリック【1G3】なんです(笑)












タンクの上に、『Version S』のステッカーをペタリ♪





ところで、バージョンSの『S』ってどんな意味なんだろ?

スポーツのS?
スパルタンのS?
スペシャルのS?
スーパーのS?
スパークリングの・・・?(ヾノ´°ω°)ナイナイ


オラの場合はスモール&ソフトのSですが(笑)










明日、Amazonからベースカラーのスプレーが届く予定。
シートカウルの分です(笑)


週末までにはコチラも色が着くことになりそう。







ここまで来たら1日も早く仕上げたいけど・・・


















今月は早くもお小遣い使い果たしたので、仕上げのクリアは来月までオアズケです〜( ´╥ω╥`)





それではまたね〜♪(・ω・)/アデュー☆
2017年02月26日 イイね!

やっとタンク塗装〜(^^;

やっとタンク塗装〜(^^;今日、遂にアイちゃんのタンクを塗装!!













したのはいいんだけど・・・


















サーフェイサー吹いた時はすごくキレイになってたのに、パテ盛ったとこがはっきり分かっちゃう・・・((유∀유|||))









タンクの右も左も上も下もアッチコッチが凹んでたからねぇ・・・

ポンコツすぎたってことかな(;´Д`A


クリア吹いてもごまけないんだろな〜llllll(-ω-;)llllll









てかね・・・

パテが平らになったかどうかなんて、素人のオラになんて分かんないから!!(笑)



だからまた塗装剥がしてパテ盛って・・・なんてめんどくさいし今シーズンはこのままでいいゎ(--;)

塗装だけなら何とかなっても、パテで形を整えてとなるとやっぱり綺麗に仕上がらない。


次回はプロに頼むことにするか(。-`ω´-)ンー













で、燃料キャップを乗っけてみたり・・・




お、良いね〜♪(笑)












実際にアイちゃんに乗っけてどんな感じか眺めてみたり・・・(笑)







ぁ・・・カッチョいいかも♪゚+.゚(´▽`人)゚+.゚






カッコいいけど若さが無くなった?

ま、オッサンの乗るバイクだからいっか(爆)








まだまだ完成までにはほど遠いけど、何とかシーズンまでには間に合わせたいですね(^^;













それではまたね〜♪(・ω・)/アデュー☆
2017年02月25日 イイね!

塗料が乾いたので・・・v(。・・。)イエッ♪

塗料が乾いたので・・・v(。・・。)イエッ♪昨日塗装したアイちゃんのサイドカバー。


やっと塗料の匂いがしなくなるくらいまで乾いたので・・・


























ステッカーを貼りました♪











オラのはバージョンSじゃないけど、カッコいいからいっかwww


こりゃ完成が楽しみになってきた♪






北海道ではバイクの季節はまだ先なので、焦らず綺麗に仕上げたいと思います〜(^^;










それではまたね〜♪(・ω・)/アデュー☆
2017年02月24日 イイね!

今度は上手くいった・・・(^^;

今度は上手くいった・・・(^^;職場の自販機で買ったはずのサントスが見当らない。
自販機の中、冷蔵庫の中、機械室、どこを捜しても見当らない。

『なんで無いんだ?』
不思議に思ってたら・・・ポケットに100円玉。




まだ買ってませんでした・・・((유∀유|||))

こんばんは、ジィ様に向かってまっしぐらのなかさんです。










さて、昼休みに缶スプレーとシリコンオフを1本ずつ買ってきました。

大失敗したサイドカバーと、ペーパーかけたら塗装が薄くなってしまったフロントフェンダーを塗装。







おし!! こんだ、んまぐいったど(今度は上手くいったゾ)♪





ゆず肌にもならず、軽く映り込みもしています。

これならこのままクリアを吹いても綺麗に仕上がりそうです。

やっぱりちゃんと塗装するならちゃんとした塗料が良さそうです(^^;











ところで、今回の塗色というのがコチラ。





カラーコードは【1D2】、トヨタのグレーメタリック。












どんな車の色かというと・・・





一番わかりやすいのは初代のbB。
(※画像は【RS★R】さんから拝借しましたm(_ _)m)









暗すぎず明るすぎず、仕上がったらキレイなシブいカラーになるはず!!«٩(*´ `*)۶»ワクワク


とはいえスグにやっつけで作業するクセがあるので・・・





落ち着いて、確実に作業していきたいと思います〜(^^;












それでは皆さま、良い週末を〜♪(・ω・)/アデュー☆

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation