• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2021年07月02日 イイね!

ありゃ・・・😰

ありゃ・・・😰「修理が出来るなら直るんだから壊れた訳でわない」と屁理屈こねるなかいちゃんですこんにちは😂






さて、そんななかいちゃんのハニィ~にちょっと不具合が・・・





一昨日からヘッドライトが点きません💧

何をやっても点きません😰



通常だと、
キーONでポジションランプ点灯。
エンジン始動でヘッドライト点灯。
なのですが




現状は・・・

①キーONでポジションランプが点灯せず。
②エンジンかけてもヘッドライトが点灯せず。
③テールランプ、ナンバー灯は点灯。
④ヒューズは切れていない。
⑤バルブを替えても点灯せず。
⑥ライトの切り替えスイッチを触るとハイビーム表示灯が点滅





コレは・・・

多分どこかで断線してる可能性が高そう。





自分ではこれ以上何も出来そうもないので、週末にでもディーラーに診てもらうことにします😓
2021年06月21日 イイね!

ちょこっとドゥ活♪

ちょこっとドゥ活♪自分へのご褒美が多すぎると、最近思うようになったなかいちゃんですこんにちは🤣









そんななかいちゃんの元に、昨日またもやご褒美が・・・😂😂😂






KOMINEのプロテクトパーカー


春・秋・冬用ですが、保温インナー外せば北海道なら夏でも着れる😂







KOMINEのプロテクションベスト


ナカイチャンハ アタラシイヨロイヲ テニイレタ😂







Daytona HenlyBeginesのホルスターバッグ


サイフや小物はこの中に♪









せっかくなのでちょっとおバイクしてきました。
土曜日に替えたオイルの感触も確かめてみたいし♪



走り出してすぐ、シフトの入りが軽くなったと感じました♪

3000回転以下は使えないと言われてるドゥカティですが、2000回転をちょっと超えた辺りでもギクシャクしないで走れてます。

これは粘度を低くしたからか?


すごくいい感じです♪










昨日は久しぶりに、ひょっこり【ひょうたん沼】





日曜日なのに誰もいない・・・😅
一人で散策しましたが、念の為マスク着用😷

結局誰も来なかったけど笑








で・・・

パーカーは最高でした‼️😍


昨日、一番気温の低い場所は13℃でしたが、保温インナー無しでも全く風を通しません‼️


バイク乗りにはバカにされるコミネですが、ちゃんといい物造ってるんですよ、ホントに。

パーカーなのに胸部プロテクターまで装備しているので、今回ベストは着ませんでした。




ホルスターバッグは、予想通りサイフ入れたらあとはほとんど物が入りません😥

ポケット毎に容量確保するような仕切りがないので、かさ張るもの入れたら平気で前後のポケットを圧迫します。

ワンサイズ大きくても良かった気がしました。






以前スナダオートで買ってあった
DUCATIのサマーグローブ


実はSPIDI製。
風通しはバツグンで、昨日の気温では手がかじかんでしまいました🥶

これはホントに真夏専用ですね😅





とりあえずニューアイテムの性能は何となくわかったし、雨予報にもかかわらずバイク乗れたのが一番良かった♪

昨日はそんな日曜日でした😁
Posted at 2021/06/21 10:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハニィ~(DUCATI MONSTER821) | 趣味
2021年06月18日 イイね!

プチツー♪( ゚∀ ゚)

プチツー♪( ゚∀ ゚)未だに【計画】という言葉の意味が分からない、毎日がサバイバル、座右の銘は【今日を生き抜く❗】なかいちゃんですこんにちは😂





昨日は有休取りまして・・・







親友とプチツーしておりました(人´口`*)♪︎

天気は生憎終始曇り空。
気温も低め。




この時期としては比較的寒い一日でしたが、バイクでトコトコ【木古内町】まで行ってみました。

何故か友人、自動車国道使いたがらない😓



なので下道を景色見ながらトコトコ走ります。






道の駅だと密になる可能性があるので、ちょっとした公園で一休み♪













バイクを置いて、コンビニまで歩いてコーヒー買って、公園まで戻って・・・


木古内って、駅前はすごくキレイになりましたね〜♪











帰りも下道トコトコ










給油中~(笑)










本当はもう少し足伸ばそうと思っていたのですが、雲行きが怪しいので引き返すことにしたわけで・・・







とはいえ、やっぱり気心の知れた友達と走るのは楽しいですね〜♪
Posted at 2021/06/18 21:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハニィ~(DUCATI MONSTER821) | 日記
2021年05月19日 イイね!

タイヤを替えた、ハニィ〜が変わった😍

タイヤを替えた、ハニィ〜が変わった😍今日は有休取りました。











で、全然曲がってくれないハニィ〜のタイヤ交換を。




現状としては・・・

低速ではハンドルが切れ込んで曲がるのが怖い😱

中速以上では、寝てほしい時にバイクが起き上がろうとする力が強くて曲がれなくて怖い😱

なので逆操舵をする感じで、コーナー内側のハンドルを押して無理やり曲がるので疲れる😱

しかもmotoGPバリに、体ごと内側に落とし込まなきゃならなくて疲れる😱


という感じ。






それがタイヤのせいなのかどうかは分かりませんけど、新品のリアタイヤに比べて、フロントは5年落ちのタイヤということもあり、可能性としては無くはない。

ネットを見ると、タイヤを替えても曲がりにくさは変わらないということもあるようで、どうなるのかはやってみないと分かりませんけど(´・ω・`;)









とりあえず、ちょっと弱められてるリアのプリロードをデフォルトに戻します。
















で、スナダオートさんに向かいます。


タイヤ交換をしてくれたのは、まさかの会長‼️
Σ(゚Д゚ノ)ノ




お世話になりますm(_ _)m












約一時間後、タイヤ交換完了~♪


お店を出て、そのまま軽くタイヤの慣らしに行ってみます♪



今回のタイヤは、納車時に履いてたものと同じ銘柄。

ピレリのディアブロロッソⅢというスポーツタイヤです。





製造は2021年の07週。














走り出して、最初に角を曲がった時に違いはハッキリ‼️

まずね、ハンドルの切れ込み(セルフステア)が自然になりました♪

これは良いかも♪
(人´∀`*)



ちょっとキツめのカーブでも、何もしないで目線を送るだけで曲がれるようになってます。

いや、これホント全然違うゎ‼️




色んなコーナー試してみたくて、ちょっと大沼の湖畔走ってみました。

もちろん、新品タイヤは油断すると滑ってスッテコロリンってことになるので慎重に😅












結果は・・・


スゴい扱いやすい、素直なイタリア娘になりました‼️
✧ \( °∀° )/ ✧








自分の場合、曲がりづらさは古くなったタイヤの摩耗とヘタりだったようです。



満足したので、雨が降る前に帰還します😅








最後は地元のセイコマでお買い物して、家に戻ってソッコーでカバーかけておしまい😆












ぃや〜、今までどっか吹っ飛んで行きそうで、走りづらくて怖かったけど、やっと乗ってて楽しいと思えるようになったし、帰ってきて気がついたんだけど、今までみたいに疲れてない🤣

今日の走行距離





あと5キロで慣らし終わったのに・・・😂








なにはともあれ、コレならいつでも乗りたいし、楽しいから色々な場所に行きたくなる、ホントにいいバイクになりました♪
Posted at 2021/05/19 22:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハニィ~(DUCATI MONSTER821) | 趣味
2021年05月15日 イイね!

おバイクしてきました♪😁

おバイクしてきました♪😁今日はドゥ活♪

鹿部から森町抜けて北斗市まで。

鹿部越えたところで、オドメーターが32,000kmになりました♪

納車後900km走ったんですね~( ˆ꒳​ˆ; )












鹿部と森の間の砂原町。

八重桜が咲いてきました♪
てか散ってるの?(¯―¯٥)










大沼をスルーして、北斗市に向かいます。

生コン工場のコンビナート。





函館山に刺さってるみたい笑笑









そのまま当別まで走り、トラピスト修道院に向かいます。















お腹すいたので、帰りは茂辺地から上使って一気に空港まで戻り、ひさびさのラッキーピエロで遅いお昼。




今日はカツ丼いただきます♪




さすがに店内はガラガラでした。









家に戻って、モンスターのチェーンのお手入れ。



ピカピカになった♪







明日は雨の日曜日。

バイクに乗れないから、何しようか思案中です(笑)
Posted at 2021/05/15 23:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハニィ~(DUCATI MONSTER821) | 趣味

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation