• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

巻き放題・・・😋🍦

巻き放題・・・😋🍦オヤツといえばセイコーマートのお団子ばかりのなかいちゃんですこんにちは😊




さて、今日はモンスターの任意保険を入れ替えてもらうため、レッドバロンに行きました。



今日もDトラッカーで出動です😆
レッドバロンに向かってる時に、オドメーターが300kmになりました😁










タンデムステップにヘルメットを引っ掛けるのがオフロード流らしいので真似っこ🤣






任意保険料、1/3になったょ✧ \( °∀° )/ ✧







そのあと北浜埠頭で一休み。




天気が良くて気持ちいい~☀️







そのあとは、後輩達と待ち合わせ。

3人ですき家でお昼ご飯♪








日乃出町に、ソフトクリーム巻き放題のお店があると言うので、3人で行ってみた。








昔から、ここの自販機の飲み物が安いので、お店があるのは知ってたけど、ソフトクリームは知らなかった💧

いつからやってたんだろ🤔










欲張って1番大きなカップにしてみた笑笑





選んだのは期間限定のシャインマスカット♪




でもオラの技量ではこれが精一杯🥺




それでも十分頭キーンになりました😂😂😂








ソフトクリームに満足したので、3人でプチツー開始。


ちょっと走ったらメーターはゾロ目に。









湯の川から下海岸回って、恵山経由でオラの家まで。

家の前で少しおしゃべりして解散となりました。








もう、午後3時過ぎたら日陰は寒い。

本当に、今年のバイクシーズンはもうあとわずかとなりました。








家に着いた時のオドメーターは390km。
5,000回転縛りはあと410kmです。


やっと半分・・・(¯―¯٥)





今シーズン中に、慣らしの第一段階終わるかな〜
😅
Posted at 2021/10/09 20:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dトラッカー
2021年10月05日 イイね!

レバーが届いた・・・けどゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡

レバーが届いた・・・けどゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡バイクを盗まれる夢で目が覚めて、それから寝れなくなったなかいちゃんですこんにちは😂


心配で寝れないんじゃなくて、ジジィだから😂😂









さて昨日、シートと一緒に届いたもの。

カッコつけのアイテム、レバーです笑笑









早速開封~ドキ(*´ェ`*)ドキ









(´・ω`・ )エッ?












ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡













∑(Ò⌓ Ólll)マジか…。













バラバラ・・・





お・・・オレにこれをどうしろと?・・・
(@_@;)



説明書もないのに・・・
ヘ(。∀ ゜)ノ チンプンカンプン














何とかなったょ・・・
(¯―¯٥)









別に、購入した人に組ませることに文句はないょ。

機構が分かれば組めるから。




でもさ、それならそうと商品説明に記載するべきだし、そうじゃなければ説明書くらい入れとかないと、初めてレバー交換する人なんか困るっしょ。

素人がテキトーに組んで、レバー利かなくなったりしたらどうすんだろうね。

値段が安いから説明しません。自己責任で勝手に組み立ててください。

ってことなの?






ちょっと不親切な感じがしたので、みなさん、安いもの買う時は注意しましょうね⚠️
Posted at 2021/10/05 09:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dトラッカー
2021年10月04日 イイね!

慣らし運転・・・( ゚∀ ゚)

慣らし運転・・・( ゚∀ ゚)Dトラッカーもカッコつけたくて、無駄遣いしちゃってるなかいちゃんですこんにちは😂







さて、昨日の日中この子の慣らし運転してました。

ボアアップしたグロムだと、5,000回転で60キロ超えてたけど、この子は大体54~56キロ。

北海道の幹線道路では、これだとかなりのゆっくりペース。





容赦なく抜かれます😂






5,000回転縛りは正直キツイ・・・
ヽ(´Д`;)ノアゥ...









そのうちに、オドメーターはキリ番‼️🤩





100kmになりました〜‼️
✧ \( °∀° )/ ✧




昨日は砂原の道の駅でソフトクリーム食べる予定が、楽しそうな脇道見つけて入っちゃって・・・


元の国道に出た時には砂原なんてすっかり通り越して森まで来てた😂😂😂

ソフトクリーム食べ損ねた🍦😭










そのまま森町を抜けて大沼公園へ。







帰ってきて燃料入れたら、リッター54.5キロ‼️

大人しく走ればカタログ数値いくんですね~😆









そして今日。



仕事から帰ったら玄関先に届いてた荷物。
2014年式のDトラッカーの純正シート。


実は納車前にネットや動画で色々調べて、2011年まではシートが三角木馬と言われるくらい硬く、それ以降のモデルでは改良されたと知ったので、ヤフオクでポチったのでした。


左が2012年以降、右は2011年。
シート幅がこれだけ違う💦











交換しました笑笑







どのくらい、お尻に優しくなったのか試してみます😁









木直の築港まで行ってみた。







確かに柔らかくなってます。
幅も広いおケツへの攻撃性は減ったかな?

おケツが痛くならないかといえば、なります。


グロムの純正シートより、ほんの少し柔らかいかなって感じなので、長時間だと痛くなりそうです。



ケツ痛になるまでの時間が伸びた・・・という方が正しいかな。

でも今までより遥かに快適( ゚∀ ゚)








そのまま戻って尾札部の築港。





iPhone12の夜景モード、キレイに撮れますよね〜✨✨😍










そして今日もキリ番(σ´∀`)σゲッツ!!




200kmになりました‼️✧ \( °∀° )/ ✧


5,000回転縛りは800kmまでなので、あと600km。
それから1,600kmまでは7,000回転縛りです。

7000まで回さなくても、車の流れには乗れそうだから、実際にはあと600キロでしょうね。




st4さんの家に1回行けば慣らし終わるな・・・
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ






ゆっくり走るのが楽しいバイクだから、慣らしが終わってもこの子とは、のんびり知らない脇道を探検しようと思います
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted at 2021/10/04 21:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dトラッカー
2021年10月02日 イイね!

納車されました🤗

納車されました🤗バイクの納車の時は、自分が受け取りに行くと必ず雨に降られるなかいちゃんですこんにちは😂






さて、今日は午前中グロムに乗ってレッドバロンに行ってきました。






Dトラッカー125の納車の日なのです😁



納車手続きも一通り終わって・・・









Dトラッカーも最終点検終了。








オドメーターは21kmからのスタートです😂





やっぱり新車だょ、コレ笑笑










家に着いたらオドメーターは52kmになりました🤣














初めて走ってみた感想は・・・




おケツが割れるかと思うくらい痛い‼️‼️
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)




シートの幅がかなり狭くてしかも硬い😱

帰ってきたら、痛いの通り越しておケツ痺れてました🍑






走りの方では、たった9ccボアアップしただけのグロムが、いかに力強かったかを思い知ることになりました。






ホントの125ccの走りって、非力なのでけっこう頑張ることになるんですよね。


でも、最初の1000kmまでは慣らし運転なので頑張れないこの子は、いかに5速ミッションと言えども、5000回転縛りでは60キロ出ません。

トルクはあるから、登りでもトコトコ走れるんですけどね。



だから、周りの車を先行させるようにさえすれば、それほどストレスは感じません。

大型と比べるようなもんでもないし。



むしろゆっくりが楽しい( ゚∀ ゚)







で、川汲トンネル抜けたら、何故かめっちゃ雨‼️😱


やっぱりこうなる運命でした🤣🤣








家に着く頃には雨は止んだので、とりあえず常時点灯するヘッドライト、テールランプ、ナンバー灯のバルブだけLEDに交換。










初カスタムはやっぱりLEDから始まります笑笑










夕方から仕事があったので、そのままDトラッカーに乗っていきました。






帰る頃には外はすっかり暗くなってますが、ヘッドライトの明るさ見るにはちょうどいい♪




ぃや、グロムもLEDにしてたけど、こっちの方が格段に明るい✨✨✨







乗車姿勢は楽チンだし、まぁまぁトルクはあるし、のんびり走るのが楽しいし・・・

ケツ痛さえ何とかなれば、かなり楽しくなりそうです。


てかモンスター乗らなくなりそう・・・🥺








今シーズン中に慣らしが終わる気がしないけど・・・







明日は午前中から、慣らし運転頑張ります〜😂
Posted at 2021/10/02 21:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dトラッカー
2021年09月30日 イイね!

2011年生まれだけど・・・新車です🤣🤣

2011年生まれだけど・・・新車です🤣🤣モタード乗るならヘルメットはオフ車用なのかフルフェイスで良いのか真剣に悩んでるなかいちゃんですこんにちは😂






さて、先日「何シテル?」で告知した通り、グロムからDトラッカーに乗り替えることにしたなかいちゃんですが・・・



その理由を少々。

現在、MONSTER821の任意保険は、新規だったので月額4500円。
グロムはボアアップされているので、ファミリーバイク特約は使えず、継続の任意保険を使っています。
その額、ひと月1700円ちょっと。
2台で1ヶ月6000円超えてます。



これを、125ccのバイクにすると・・・

MONSTER821は今の保険をやめて、継続の任意保険にすると金額は据え置きの1700円。

ファミリーバイク特約は、MOVEの保険会社では年間3000円。
月額にすると250円。

1ヶ月で約2000円。


それに加えて、税金も1200円安くなる計算。




ざっと計算しただけでも年間52,000円安くなる。

まぁ、年数経てば今加入してるMONSTER821の保険料も安くはなるけど、年間54000円が翌年40000円とかにはならんでしょ。





ということを考えると、経費はまだまだ抑えることが出来るはず。

乗り替えると、追い金は払うけど、それでも数年で元が取れる計算。

このまま保険料も税金も高いまま払っていくのは、正直バカくさい😂


と言うのが経費の面から見た理由。







ゃ、でも・・・
きっとバレバレですよね⁉️🤣
乗り替える為には、何かしら理由付けをしとかなきゃってことを(爆)



ホントはこのバイクが「カッコいい😍」と思っちゃったから‼️🤣🤣🤣





モタードって今まで殆ど興味が無かったけど、これみた途端「マブい‼️」ってなりました😂


で、店長と話したら、このバイク、前のオーナーさんが10年前に新車で買ってから21kmしか走ってないことを知り・・・😳



まだブレーキローターには製作時のヘアラインが・・・








まだペイントの残ってるタイヤを調べたら、なんと2010年の14週の物‼️





オドメーター見せてもらったけど、やっぱり21km。
ホントだったらしい・・・🤣🤣



たまにエンジンかけるだけで、ほぼ放置状態だったので、どうしてもサビはあります💦




でも、エンジンもとっても静かだし、機関に問題はなさそう。








納車されたら、まずは慣らし運転から始めなきゃ💦





ということで、今日はDトラッカーに乗り替える理由の、本音と建前でした‼️🤣🤣🤣
Posted at 2021/09/30 12:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dトラッカー

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation