• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2016年06月16日 イイね!

今日の出来事・・・((((;゚Д゚)))))))

今日の出来事・・・((((;゚Д゚)))))))












なんと言っても、今日一番の出来事と言ったら『地震』!!









午後2時20分過ぎの事でした。




いきなり、『ドォ~~ン!!ガタガタガタ!!』と、地面から突き上げられるような衝撃。


ボイラー室を飛び出し、事務室に向かいます。
向こうから事務長と主査が走ってきます。

病棟、厨房、検査室などに声をかけ・・・なかさんは建物の内外の被害を確認するため走り回ります。


なんせ灯油タンク3基・1500L、重油タンク2基・2000L、酸素ボンベ7000L・30本、1500L・30本、ボイラー3基、ガス給湯器3基、LPガスボンベ10本が稼動してるんですから、何かあったら大変です。



耐震制御が働いた機器はエラーが出て止まってしまうので、機器をリセットする必要があります。

それらを確認している間にも、何度か突き上げられるような揺れを感じ・・・






院内は騒然としてました。






震度はテレビの報道の通り、南茅部の川汲(かっくみ)町が一番大きかった。

職場はそこから1kmくらいしか離れていないのでほぼ同じ規模の揺れだったと推測します。







幸い、今のところ大きな被害はありません。

特老施設のおじいちゃんが一人、軽いけがをして運ばれただけでした。




津波の心配もないというので、海抜0mのなかさんの家も大丈夫でしょう。








町での被害と言ったら、臼尻町の小学校で5mほどの地割れが確認され、校舎の一部にヒビ、ガラスが一枚割れたというのが一番大きいのかも。








それからも小さな突き上げが何度もあり・・・


とりあえず待機しててもしょうがないので帰ってきましたが・・・








家の中は、棚の上の物がいくつが転がってる程度。









と思ったら・・・






時計が地震発生時刻で止まってました・・・((((;゚Д゚)))))))








ついさっきもけっこうな揺れがありました。













何かあったら職場から呼び出しが来る事になっていますが・・・



早く収束しないかと、気が気じゃないですね(;´Д`A
Posted at 2016/06/16 20:43:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2016年06月15日 イイね!

今日は草刈り~・・・ε-d(-∀-` )フィ~

今日は草刈り~・・・ε-d(-∀-` )フィ~











おにぎりを三角に握れないなかさんです( ̄∀ ̄;)

一生懸命握れば握るほどスットコドッコイな形になる・・・( ゚д゚)ンマッ!!



食べれればいいんですけどね!www













さて、今日からご近所のコンブ漁が始まりました。

なかさんも朝3時過ぎから手伝ってきました。


今日は1時間で終わったので、帰ってきてから一眠りしたけど、変な時間に寝たせいか午前中はずっとボ~っとしてました(。-Д-。)ボォ…













で、今日は早弁をして、昼休み開始と同時に仕事にかかります。

今日の小回りは職場前の草刈り。


ボ~ボ~だったので、最初は上の方、次は根元からと2回に分けて刈り込みます。

最初っから根元に刈払機を突っ込むと、あっという間に草が絡まってロープが回らなくなってしまうからです。











オラの予想通り、12時半から始めて草刈りが終わったのが15時。

その後、とっ散らかった草を集めてゴミ袋に入れ終わったのが16時。

刈払機を洗って、キレイに片付けたら16時半。




腰が痛くなったので物療で腰に電気をかけてもらって16時50分。


日誌を書いたら17時!!






なんて上手な時間の使い方なんでしょ♪(人´∀`)


















てか疲れた・・・(|||´Д`)




こんな日は肉だな!!











だけど自分では何にもする気がなかったので、今夜はセブンのザンギで晩ごはんを済ませます。







ご飯に塩コショウをして、ノリを敷いてザンギをゴロゴロ~!www

マヨネーズをウニョウニョしたら出来上がり♪ヽ(゚∀゚)ノバッ!!!



お味噌汁は当然シジミ!!

少しでもオルニチン摂らないと・・・www





ウマウマでした~(*´ч`*)
















さぁ、明日からコンブも忙しくなるってことなので・・・



















今夜は寝ます~!!(。ρω-。)オヤスミィ☆
Posted at 2016/06/15 20:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2016年06月08日 イイね!

ダイノった・・・www

ダイノった・・・www











今日は午後から雨。





明日も一日中降る予報。








このままだと、なかさん初めての雨天教習になるかも・・・(・・;)

雨の日に急制動なんてやりたくないです~・・・汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン














さてさて、今日は画像のカーボン調シートを使ってイタズr・・・




じゃなくてお仕事します( ̄∀ ̄;)














なかさんの職場には灯油のホームタンク(家庭用・490L)を、ボイラー室・厨房・病棟の給湯ボイラー用にと合計3基、A重油のホームタンク(業務用・900L)を2基設置してあります。



危険物の話になるのですが、これだと【少量危険物取扱所】の扱いになって、それぞれのタンクの傍に品名と数量を記したプレートと、消火器を設置する義務があるんだそうです。








で、プレートが1ヶ所分足りなかったので、消防から1セット・・・【火気厳禁】【少量危険物取扱所】【類・品名、数量】の3枚を買ってきて、品名と数量を記入するのですが、それを手書きじゃカッチョ悪いので、カッティングで作ることにしてみます。

ただ、普通の黒が手元になかったので・・・





今回は文字をダイノっちゃいます(笑)














まず、必要な項目を事務に頼んで印字してもらい、それを切って貼ってするだけなんですが・・・






漢字ってメンドくさい・・・(゚∀゚ ;)タラー















2時間かかって作業終了~ε-(゚д゚`;)フゥ...




肩はパンパン、目はショボショボになりました・・・

年取るってヤ~ね!













で、できたのがコチラ(笑)














地味ぃ~にカーボン柄www











壁に取り付けるアンカー打つのにドリルを使うんですが、雨だと感電したり、機械に水が入ったりしたら面倒なので、今日はこれで終了~(^^;


















天気が良くなったら取り付けします~♪
Posted at 2016/06/08 20:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2016年05月28日 イイね!

分身がほしい~!!ヾ(οωΟ*)ノシ

分身がほしい~!!ヾ(οωΟ*)ノシ











昨日は朝からパタパタだったなかさんです(;ーωーA















しかも一発目から難易度高い。










電話線の断線修理・・・(;゚д゚)ェ. . . . . . .





そう、電話に『カチッ』てはめる、あのコード。

中には、被膜付きのほっっっっそい銅線が4本・・・






直します? あんなの・・・www




しかも詰所の真ん中にある大テーブルの下ですよ。

打ち合わせなんかで看護師さんたちが座るヤツですよ。

看護師さん同士、テーブル挟んで話をしてるさ中に、テーブルの下からちっさいオサ~ンが出てきてご覧なさいな・・・



そりゃもう、悲鳴もんですから!(爆)













あとはいつもの『病室のテレビが映らない~』とか、『病室の冷蔵庫が冷えない~』とか・・・


感染対策で隔離してる患者さんの部屋にもマスクとニトリルの手袋のみで入室するんですから、どっからどんなウィルスいただいてるかわかったもんじゃないです(゚∀゚ ;)タラー






ボイラー室に戻ったかと思うと、内線電話が鳴ってたり、廊下ですれ違う看護師さんや事務員さんから修繕やら交換やらを依頼され・・・


午前中は院内を走り回ってましたww











午後からは、これからの季節に向けて網戸の補修。

穴があいてたり破れてるのは即張り替えます。






昨日の小回りが全部終わったのが午後3時すぎ・・・










一段落して一休みしようと思ってたら・・・

『院長先生の車のタイヤ交換と洗車~』




コレは主査も手伝ってくれるから楽っちゃ楽www









結局、5時までフル稼働でした・・・ε-(゚д゚`;)フゥ...













そのあと7時半から夜間教習があるので市内まで走り、帰ってきたのが午後10時すぎ・・・

一日中動き回って、ミクロマンなかさんもヘトヘト・・・





みんカラ徘徊もできずにバタンキュウオバQでした(笑)














それでも今朝はいつもどおり6時前には目が覚めたwww


良く言えば体内時計が正確・・・








でもほんとは・・・





















知らないうちに、ジィさまになったってことですね~(爆)
Posted at 2016/05/28 07:29:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2016年05月23日 イイね!

何でも屋なかさん・・・(^^;

何でも屋なかさん・・・(^^;











昨日は朝からピ~カンでした♪




午後から教習だったので、頼まれていたフェンダーのサビ隠し作業を午前中のうちにやっつけてしまいます。











サビで塗装が盛り上がってるのでキレイにすることは出来ないけど、目立たないようにはできるはず。


まず、ペーパーで表面のサビを出来るだけ落として・・・











表面のボコボコを目立たないようにパテを盛ったのがタイトル画像・・・(^^;

















パテが乾いたら320、600、1200、2000番のペーパーを使って出来るだけ平らに均して・・・
























マスキングして塗装します(^^;





















塗って乾かしてを6回繰り返し、最後は2000番のペーパーで塗装面、元の塗装との境目を水研ぎしたあと粗目、細目、傷消し用極細コンパウンドで磨いていき・・・








表面がトゥルントゥルンになったら完成~♪









境目の色の違いは気にしないとのことだったので、かなり気が楽でした(;^ω^)















完全にサビを落としたわけではないから、きっとまた来春にはサビが出てくると思うけど・・・





















そうなったらまた何か手を打つことになりそうです(;´Д`A
Posted at 2016/05/23 19:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation