• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

土曜日・・・( *´︶`*)

土曜日・・・( *´︶`*)暴風雨の予報に反して、大した風も吹かなかったMKB。

土曜は雨でしたが、バイクたちを括ってたロープを外して家の前に移動しました。







そのあと、R2で市内へ。





山道の樹々も色付きました♪








今が一番見頃かもしれませんね。

今年はスゴくキレイに紅葉してます(・∀・)







で、買い物してきました♪




モンスターのオイルストレーナーに使う六角レンチはなんと14mm!!(¤∀¤'')

デカいです(笑)




もう一点。
T7というサイズのトルクスレンチ。
コレはビキニカウルのスクリーンの取り付けボルトに使います。




あとはステッカーやらランプやら・・・(笑)






台風の予報でも、風の影響がほとんどなくて良かった( ˆ꒳​ˆ; )


日に日に寒さが増しているので、冬がすぐそこまで来ているのでしょうね。




11月は暖かい日が続くと言うけど、おバイクできたとしてもお散歩程度がせいぜいでしょうね(¯―¯٥)


冬が遅いと言っても、一気に雪が降って結局帳尻合うし(笑)




せめて雪が少なきゃいいんだけどな〜( ˆ꒳​ˆ; )






とりあえず、日曜日はバイク磨いてちょこっとお出かけします~♪
2019年07月28日 イイね!

昨日は札幌〜♪乁( ˙ ω˙乁)

昨日は札幌〜♪乁( ˙ ω˙乁)この土日、コンブの手伝いはお休みをもらってました。





で、親友家族とまたまた札幌へ(笑)

今回はドリカムのコンサートなんだそうです
ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!







途中立ち寄った豊浦のハンバーガー屋さん♪

隣がセブンイレブンてどぉなの?ww























ハンバーガー食べたかったんですけど、友達家族が誰も食べないのでやめました(ಥ﹏ಥ)


で、いちごソフト♪

甘さ控えめ。
しっかりいちごとミルクの味。

めちゃうまでした♪










中山峠山頂の「峠の茶屋」
















トイレだけ借りるのも悪いので、ハーブレモネードを頼みました♪









女子(?)二名を札幌ドームで降ろしたあとは、モンスターのタイヤを探しに2りんかんとライコランドへGo‼️🤩




結局、欲しかったメッツラーは見つからず。

取り寄せてもレッドバロンの値段には到底敵わない。



タイヤはレッドバロンで買うことにします( ˆ꒳​ˆ; )






オラの用事が終わったので、今度は友達が行きたがっていた「Kawasaki」へ。


「バイクブロス」に掲載されてたゼファー見たかったらしいんだけどありませんでした(笑)








お腹がすいたのでまたもや「すみれ」ww

芸のないオヤジ二人(爆)




でも今回は正油です(笑)









コンサートが終わって、二人をお迎え。

今回は北広島から高速に乗って帰ります。
オラのETCカードで(笑)

後で高速代はいただきましたww








有珠のサービスエリアで一休み。






伊達市の夜景...

キレイだったけど光少なめですね( ˆ꒳​ˆ; )







今回もガッツリ楽しめました♪

唯一心残りはst4さんの家に寄れなかったこと。






まぁ、コンブが終わったら泊まりがけで会いに行くことにします‼️





今回も色々買っちゃったけど、それはまた次回です(笑)
2019年07月01日 イイね!

始まりました‼️😁

始まりました‼️😁今年もまた、コンブ漁の時期がやってきました。




今日から早速3時起きです。

眠いよ...( ³ω³ ).。O






スタンバイも出来ました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧







今日は慣らしなのでハーフセットでおしまい。

明日からほぼ毎日、フルセット3時間コースです(笑)
ヒェ━━(.;゚;;∀;゚:,)━━エェエ!!!









昆布といえば、昔はテレビでよく見る「天日干し」だったのですが...


それだと天気に左右されてしまうし、養殖するようになって収穫が増えたので、今ではボイラー焚いて温風で強制乾燥が当たり前( ˆ꒳​ˆ; )





おかげで、雨でも風でも関係なく昆布を干せる
( *¯ ꒳¯*)✨





逆に言うと、コンブが採れない日はないということ。

つまり休みがない。
8月半ば過ぎまで、休みはお盆と時化の沖止めの日くらい。
4〜5日あるかないかです
((유∀유|||))






それでも、オラがこの家で手伝うようになって13年目になったので、今ではすっかりそれが当たり前になってます(笑)



コンブで成り立ってる町なので、地元の高校はコンブ時期は学校始まる時間を遅くしてるくらい(笑)






土日も関係ないので、仕事が休みだからといっておバイクでロンツーなんて出来ませんが、人様の役に立ってると思えばそれも苦になりません
( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )




例年のごとく、みんカラも放置気味なるかと思いますが...


ご容赦くださいませね~m(_ _)m
2019年06月28日 イイね!

住めば都...( *¯ ꒳¯*)✨

住めば都...( *¯ ꒳¯*)✨バイクでお出かけは「ツーリング」ですが、バイクで通勤することを「ツーキング」と言うのだそうです(笑)

ちょっといいですね、こういうの好きですww






さて、今日は職場の一番高い屋上で、排水口の点検しました。

普段見ることのない場所なので、泥が詰まって「屋上プール」になってることがあったので...
((유∀유|||))




状態確認の画像を撮ろうとスマホ持参で登ったのですが、幸いプールにはなっていませんでした♪

排水口の周りの泥をよけて、水が流れる状態にしておしまい( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧






せっかくなので高いところから町の様子を撮影しちゃいました(笑)



目の前は国道278号線






山を背にして左は臼尻漁港





臼尻〜安浦の町並み




病院の目の前は、お世話になってる「優鮨」さん(笑)





そのすぐ裏手に安浦漁港





安浦~川汲の町並み




その先には川汲漁港






病院の脇からバイパスに抜ける道
裏手はすぐ山です(笑)








オラがこの町に来て、もう14年目。

早いですね〜( ˆ꒳​ˆ; )





こういう田舎で暮らすのに慣れちゃうと、なかなか市内に戻ろうとか思えません。

信号は数えるくらいしかないし、歩行者は少ないし走りやすいことこの上ない(笑)

この辺りでは、信号で車が前に3台いたら「渋滞」です(爆)

人や車が少ない代わりに、クマ、鹿、ヘビは出ますけど(笑)




市内に買い物行くのに一山越えて片道30kmとか、不便だと思ってたことも今ではすっかり当たり前(笑)


「住めば都」とはよく言ったものです(笑)


ご来函の際にはちょっと足を伸ばして、献上昆布と中空土偶の里、南茅部地区にもぜひお立ち寄りくださいませ~♪

あ、訛りが酷いので、自動翻訳機をお持ちいただくか、もしくは翻訳コンニャクをドラえもんからもらってから来てください〜♪(爆)
2019年06月23日 イイね!

土曜日は...(人´∀`*)

土曜日は...(人´∀`*)朝7時半、親友の家族と一緒に札幌に向けて出発です。


奥さんと娘は三代目のコンサート。

運転手の親友は、待ってる間暇だからと連れ出されました(笑)






札幌ドームで奥さんと娘は車を降りて...








親友とオラは、とりあえず飯食お~ってことになり...



二人とも、初めての「すみれ」‼️😋








セブンイレブンに、この味噌ラーメンのカップ麺があって美味しいので、本物の味を試したかったのです(笑)


オラ、味噌ラーメンて食べないのですが...




激ウマでした✨✨









お腹がふくれて満足したので、すぐ近くの「2りんかん」へ。






ここで、壊してしまったモンスターのブレースバーのクランプを買いました♪








そのあと、ずっと行ってみたいと思っていた「DUCATI SAPPORO」へ‼️





敷居高そう...

でもここまで来てビビってられないので、思い切って店内に入り色々見てたら、女性スタッフの方が声をかけてきました。


色々とお話させていただいて、最後にはMONSTER797と、MONSTER821に跨がせてもらえることに♪

特にMONSTER821は、シート高を低くしてくれて跨がせてくれました。

そこでソックスと、キャップを購入。

ついでにDUCATI MAGAZINEも...(笑)
797と821のカタログまで貰っちゃいました♪




次は最近よく行くDAINESE。

店長と少しお話をして、グローブの入荷時期を確認して店を出て...






最後は親友がG-SHOCKを買いたいと、ヨドバシカメラへ。

初めて入りました(笑)





彼が時計を見てる時、オラも気になる安いG-SHOCKを発見‼️







買っちゃった(爆)







コンサートが終わったと連絡があったので、二人を迎えに行って帰路につきました。







家に着いたのは午前2時過ぎ...

翌日、白バイ隊員によるライディング講習会があるのに、起きれるのでしょうか(爆)








今日、GETした品々♪








DUCATIのキャップ








同じくDUCATIのソックス








発売前のDUCATI MAGAZINE♪








MONSTER821のカタログ








MONSTER797のカタログ








蛍光イエローのG-SHOCK(笑)








ブレースバーのクランプ












インスタに投稿して、結局寝たのは4時半...









こんな状態でバイクに乗れるのか心配ですが、とりあえず7時半に目覚ましセットして寝ることにしました。




初めての「すみれ」

初めての「DUCATI」

初めての「ヨドバシカメラ」





今日は初めてづくしでめっちゃドキドキだった一日でした🤣

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation