• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

忘年会...🦀

忘年会...🦀昨日は職場の忘年会でした。




今年は院長の「カニ喰いたい」の一言で、画像の場所に決定です(¯―¯٥)






海鮮メインの料亭(?)らしい。








メニューも




カニがメイン。




甲殻類がダメという看護師が多く、今年はいつになく少ない人数での忘年会となりました(^^;






呑まないオラは食べる専門(笑)


向かいに座った医事の小娘(19)が、魚あんまり食べないからと刺身やカニをオラにくれたり...(笑)

この子の父親とオラが同い年。
「パパ」と呼ばれるようになりました(謎爆)




忘年会の後はこの娘と事務の若造(25)がオラの家に来て三人で2時まで二次会ww

恋の悩みや仕事の話に盛り上がり(笑)

いつの間にか、娘と映画を観に行くことになってたり...ԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡






で、解散後...。








3時前に家を出て、もうすぐ札幌という所まで来てるのですが...











さすがに眠い!!






ということで、ちょっと仮眠とってから札幌に入ります~(^^;
2018年12月20日 イイね!

始まりました♪(๑´ω`๑)

始まりました♪(๑´ω`๑)今年もMKBのホワイトイルミネーションが始まりました。

これだけですが(笑)



それでも、函館からの道路沿いにあるので必ず目に入るし、ここ数年でずいぶんキレイなイルミネーションになりました♪








毎年、これが始まると「本格的に冬が来た」って思います。


規模はとっても小さいけど、これからもずっと続けてほしい、小さな町の冬のシンボルです♪
2018年12月02日 イイね!

PIRELLIの実力とDAINESEの魔力...(爆)

PIRELLIの実力とDAINESEの魔力...(爆)昨日、ボッチで札幌に行っておりました。



みん友でリアル友人の「モンスター&st4」さんから借りていた工具を返すためと、札幌市内にある「DAINESE」のお店に連れてってもらうためです♪

先方に連絡は入れてません(爆)





片道250km以上あるのですが、もし不在だったら...

それはその時考えれば良いだけのことなので(笑)






道内に雪の予報が出てるし、積もっていたらピレリのスタッドレスの効き具合も試してみたい♪




そう思いながら走ります(^^;







函館を出た時は全くなかった雪ですが、八雲あたりからまともに降り始め、長万部ではけっこう降って積もってます。












長万部の路面はシャーベット。







静狩峠を越えると、雪はいっそう多くなり...









豊浦では完全な圧雪路面。












ルスツを越えて、喜茂別から中山峠に続く道は圧雪アイスバーン。








いっぺんにいろんな路面で試すことが出来ました。


普通に走るだけですけど(笑)

でも「普通に」走れるかどうかが大事なのです(^^;

変に神経質にならずに走れるタイヤが良い冬タイヤ。

それぞれの路面は自分の経験で多少分かっていますが、その路面の状況の中で、突然想定外の動き(止まらない、曲がらない)をされてしまうと、ちょっとしたことが事故に直結する冬道なので、ただでさえかなり気を使っているのに、さらに何倍も神経をすり減らすことになります。

そんなタイヤで車や人のいる市街地走りたくないし、遠出なんで以ての外。



そういう面では、この「アイス・アシンメトリコ」というタイヤは、値段以上に「良い♪」と思いました。

だって普通に走れる(笑)








札幌に到着して、st4さんの家の前を通ってみると、車はあるけど奥様のものでした。

何度も家の前をウロウロしますが一向に帰ってくる気配がない。





ま、いなかったら借りてた工具だけ奥様に渡して帰ればいいか

と考えてインターホンを鳴らしてみると...









出てきたのはオッサ...

いや、st4さんでした(爆)







程なくして奥様もご帰宅。

ということで、お二人に「DAINESE」に連れてってもらうことになりました♪





家を出る時

「ピレリどうよ?」

って話になったので、MOVEをst4さんに運転してもらうことにします。



凍結路面でけっこうなハードブレーキを試してましたが、ノーズダイブしながらしっかり止まってくれます。

「お〜!!これ効くわ!!」

とst4さん。




「でしょ〜♪」








で、なんだかんだ話しながらお店に着いて...


やっぱりDAINESEって安くない...・・・(・∀・i)タラー・・・

安くないけど、絶対にモノは良いから文句も言えない(笑)




とりあえず色々見たあと、福袋を予約します
(;^_^A





で、その時見つけたダウンジャケット。

お値段は定価の40%OFF!!







( ゚д゚)ホスィ…





でも、欲しいから買いましたって値段じゃない...




何か理由を...












そうだ!!



自分にクリスマスプレゼントってことでは?
(`⭐∀⭐´)キラーン!









待て待て、衝動買いのお値段か?
(๑•﹏•)ドキドキ














買いました(爆)












いつもはせいぜい「しまむら」か「UNIQLO」のオラが、まさかの「DAINESE」!!
٩(๑>∀<๑)و♡






だんだんオラもDAINESEの魔力の虜に...

スキーウェアとして作っているので防寒は文句ナシです!!


てか暑っつい(爆)






これ一着あれば、真冬でも快適に過ごせそうだし、ずっと着れるのでムダなもの買わなくて済むと思うと、いい買い物です♪





ということで、今回もすっかりst4さんにしてやられた...


違う、お世話になったなかさんでした(爆)




st4さん、どうもありがと~♪
(人´∀`*)






年が明けたら、福袋開封の儀しましょうね~!!(爆)
2018年11月22日 イイね!

商談成立〜😅

商談成立〜😅今日、仕事のあと買い物したくて市内に行ったのですが...






車屋さんの前を通ると商談中のMOVEがある。


修理と車検で工場に入れたって言ってたよな…

どしたんだろ?


と思って様子を訊こうと立ち寄ることにしました。






社長に

「MOVEどしたの? まさかもう修理終わった訳じゃないよね?」

と尋ねると




「なんもよ、全部直ったからよ、もう納めれるで」

ということでした。







ええΣ( ꒪□꒪)‼


いつになくめっちゃ早い対応に感動してしまって...


ついにハンコ押してきました~(笑)







話を聞くと、今まで付き合いのあった整備工場から、別の工場に変えたということでした。




やっぱりね〜。

以前から

「アソコはダメだゎ」

って言ってんだけど、きっと工場を変えなきゃならなくなるほどの何かがあったんでしょうね。





「社長、それ正解ですよ」

って言っちゃいました(笑)








明日車屋さんが休みなので、プレオのパーツを明日のうちに外して、明後日には納車になります♪


移植は後でゆっくりすることにして...





とりあえず週末は、新しい中古車でドライブしてみたいと思います〜♪(笑)
2018年11月21日 イイね!

初雪~☃️

初雪~☃️なんだかんだ言っても冬なんですね、ここMKBでもついに雪が降りました(^^;


まだ気温が高いようで、雪と言うよりミゾレでしたけど(^^;


車に着いた雪も水分をたっぷり含んでいるので、たったこれだけでも重くて雪よけするにも一苦労でした。





路面は、タイヤが通る部分はウェットです。
路肩とセンター付近のみ、サラッとシャーベットになっていました。







ローソンのハンバーガー買って、出勤途中で見た景色。




うっすらと雪化粧していました。

いや〜、冬だゎ(笑)







数時間で、雪はほとんど無くなりましたが・・・







これから毎日のように降るのかと思うと・・・

降ったら雪かきするのかと思うとちょっとゲンナリしちゃいます(--;)







ちょっと気が早いけど・・・


早く春になんないかな~!!(爆)

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation