• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2012年08月02日 イイね!

届きました♪(*^^*)

届きました♪(*^^*)











昨日、郵便で届いていました


【OYAJI ENERGY】ステッカー!!



MT乗りさん、ありがとうございます!!




これもガッツリ目立つ場所に貼りたいと思います(笑)


Posted at 2012/08/02 06:27:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2012年07月12日 イイね!

まずは一枚…(・∀・)

まずは一枚…(・∀・)












先週、みん友【かんくねん】さんから【白いホイール隊ステッカー原画訂正版】がエビちゃんとメイサちゃんと共に送られてきました(笑)




かんくねんさん、またまたありがとうございます!!




で、仕事の合間に早速一枚、まずは原寸大で作ってみました。






疲れてるからでしょうか、それとも年のせい?

目がショボショボでよく見えません…(T▽T;)




で、なんとか作ったのがこちら。




細かい修正はカーボンシートに貼り付けてからだったり(笑)


確かに少し小さいけど、車内に貼るならちょうどいいかも♪




これから特大サイズを作って、あんなとこやこんなとこに貼っちゃおうと思います♪(*`艸´)ウシシシ



Posted at 2012/07/12 12:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2012年04月05日 イイね!

なかさん、再び・・・!!(;^ω^)

なかさん、再び・・・!!(;^ω^)










いや~・・・






しばらく【chivivio】と名乗っていた私、なかさんですが・・・


自分で【なかさん】と言っちゃうし、みなさんも【なかさん】で慣れてるんだし・・・







今さらchivivioもないだろうってことで、HNをなかさんに戻すことにしました。



ただ、今回は・・・

Nakasan@

にしてみましたwww






でもコメントや、オラを呼ぶときは今まで通り、ひらがななかさんと呼んでくださいね!!(笑)








だって、ちょっとカッコつけただけなんですから!!( *´艸`)










で・・・


chivivioで作った数十枚のこの名刺。








これ、どぉ~しよ~かね!?
(;´д`)=3トホホ・・
Posted at 2012/04/05 19:02:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2012年03月10日 イイね!

HN変更のお知らせ・・・(笑)

HN変更のお知らせ・・・(笑)




画像は在りし日のRX-SSです







皆さま、おはようございます♪

わたくし、サザヱでご・・・


いや、元『なかさん』でございま~す♪




もう皆さまご承知のことと存じますが、この度、HNを【なかさん】→【chivivio】に変更いたしました。

というより、オラがみんカラを始めた頃のHNに戻しました。
当時はカタカナで【チビビオ】でしたけど・・・。


もちろん【なかさん@GC8】を【なかさん@KK4】あたりにすれば解りやすいし、簡単だったと思います。


でも、なんていうか・・・

それだけじゃいけない気がして・・・


良いか悪いかは別として、今のオラはみんカラも放置気味。
ぶっちゃけGCに対してもそう。
修理はもちろん、洗車や普段のお手入れも怠ってる・・・

オラ個人の考えですが、自分自身がこんなんで『クルマ好き』を語るのは甚だ言語道断、コンゴ横断な気がするんです。


オラがチビビオだった頃は家にPCもなく、それでも携帯で一生懸命みんカラしてました。
足跡が付いたら必ず追っかけて『足跡返し』はしていたし、お友達のところには更新が無くても毎日足跡付けてました。
毎日が楽しかった。
毎日が刺激的でした。
毎日が一生懸命でした。



あの頃に比べると、今のオラはなんだろう・・・

堕落しきっているように思える。
そりゃあ、義務ではないのだから『思いついたときに』でもいいんですけど、なんか最近は『めんどくさい』・・・そう思ってる自分がいることに気が付いたんですね。

GCを降りるって決めた時に、自分の中で何かが変わった・・・というか緊張の糸が切れたような感覚になったんです。
今まで頑張ってたけど、結局自分の思うようなGCにはならなかった悔しさ。
一度も本気で走らせることが出来なかった無念さ。
一度も本調子になってくれなかったコトに対する苛立ち。
一度も本調子にしてあげられなかった自分の不甲斐なさ・・・
そんな気持ちのまま毎日過ごしておりました。






『もうどうでもいい』・・・



その言葉が一番当てはまるのかも知れません。







『このままでは、いつか消えてなくなる。』

そんな危機感さえ覚え始め・・・


気持ち次第でどうにでもなるのは解っている。

解っているけど、何かきっかけが欲しい。


そう考えていた時に、みんカラを始めた頃の自分を思い出したんです。
毎日のように誰かとコソミをしたり、毎週のようにどこかに出かけたり、毎月のように部品を買っては直したり・・・

あの頃の気持ちに戻れたら・・・

ただただがむしゃらにヴィヴィオと向き合ってた、あの頃に戻りたい。

たとえ戻れなくても、常にそういう気持ちでいたい。



ある意味、自分自身に対しての『願掛け』ですねww

そういう思いを込めて、今回【なかさん】から【chivivio】に戻した訳であります。




そういうことなので、これからも皆さま、よろしくお願いします!!










にしても、年取るといろんな事考えちゃって、やぁ~ね(爆)













Posted at 2012/03/10 09:52:28 | コメント(15) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2011年12月24日 イイね!

往復800kmの旅・・・【最終編】

往復800kmの旅・・・【最終編】









さ・・・寒い!!!!


時刻は午前7時半。
このクソ寒いのにエンジンを切って仮眠を取るという暴挙にでたなかさんでしたが・・・

あまりの寒さに目が覚め、さすがに死んでしまいそうなのでエンジンをかけ・・・
車内が暖まったらまた眠くなり・・・


結局動き出したのは朝8時近く。




ドラシャをいじったからなのか、たまたま機嫌がいいだけなのか、今のところ低速の時の音以外はなんの問題もなく走ってます。



旭川に入ってすぐ、【あの方】の【あのお店】の向かい側のセイコーマートに入り、まずは膀胱満タンになったなかさんのブローバイガスの排出www

すっきりしたところで、夜明けのコーヒー(とっくに陽は昇ってますがww)としゃれ込もうとペットボトルのカフェオレとおにぎりを購入。

店から出ようとした時・・・



お店のドアから見える黒のGF。
デカいダクトが威圧的。

「かっこいいな!」

店から出てそのGFを横目にクルマに乗ろうとした時に、ドライバーさんがペコっと一礼。
「おはようございます」とオラも。

するとそのドライバーさん・・・
「あの・・・みんカラとかやってる方ですよね?」

「あ・・ハイ。」

「なかさんですよね?!」

「そうです!!」

「よく足跡つけてます【ドリーム?】と言います!!」



オオーw(*゜д゜*)w!!

「こんなところで会えるとは!!www」


なんでもこの【ドリーム?】さん。
3連休を利用してオホーツクまで遠征だそうです。
その前にここ旭川でインプ乗りのみん友さんに会うと。

インプ乗りって誰かと尋ねると「【たぁ~ちゃん】さんです」との返事。
「オラも待ちます!!」と、二人で【たぁ~ちゃん】を待つことに。

ほどなくして【たぁ~ちゃん】登場~!!


なんの予告もせず、オラがいるんですからさすがに驚いてました(爆)
三人とも面識もなかったけど、さすがみんカラユーザーさん。
あっという間に打ち解けwww





そのあとは恒例!!
お互いの愛車チェックのお時間(笑)

たぁ~ちゃんのステッカーは全部手切りなんですね~!!
Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ

ドリーム?さんのGFはオラがやりたいことが全てされてます
スゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イ

例えばこんなのとか・・・



このブラックアウトされたライトが欲しくて欲しくてwww



こんなのとか・・・



フードブレスもインテークダクトも欲しくて欲しくて・・・www

めちゃめちゃカッコいいGFでした!!



3台並んだ画像を見ると、ダクトの成長の過程みたいで面白い(笑)




ドリーム?さんの出発を見送り、入れ替わりで本日のメイン【aki718】サンが卍切りながら登場~!!

やっぱりヴィヴィオってス・テ・キ♪(〃艸〃)



オラ、ヴィヴィオはこのアングルがお気に入り♪

にしてもakiクンのヴィヴィオもアツいゎ~!!
ただでさえヴィヴィヴォがアツい旭川で、ほかのヴィヴィオ乗りの方々にも負けてないです!!

しかもヴィヴィオ乗りってやっぱり【オレ流】の弄り方なんですよね~♪
同じように見えても一つとして同じところがないのがヴィヴィオ弄りの凄いトコ。


そのあと3人でしばらくお話したあと、たぁ~ちゃんの提案で道の駅に移動。
あったかい場所で温かいコーヒーをご馳走になりながら、話す内容は【漁師町のアレコレ】(爆)

楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
お昼も回り、そろそろ帰路につかねばならないなかさん。

ここでたぁ~ちゃんとはお別れ。

akiクンに先導してもらい、目指すは【旭川スバル】。
工場長らしき方に昨日の症状を告げ、意見を聞きました。

結果・・・
① ドラシャの【遊び】程度の動きなら問題はない。
② ハブガタの症状とは異なる。
③ スプラインの可能性はある。
④ アウター側のガタの可能性もある。

らしいのですが、②③④だとしたら常時症状が出るはずだと・・・

オラは昨日の発生が最初で最後・・・


つまり他の原因があるのでは?
という見解。

無理をかけなければ函館まで大丈夫だろうと。



akiくんともここでお別れ。

オラは一路、函館に向かって・・・



その前に腹ごしらえwww

道の駅でたぁ~ちゃんが「これウマいから」と持たせてくれた【JUN DOG】!!



少し前に何かの番組で見たような気がする。

驚いたのは保温力の高さ。
暖めてからゆうに1時間近く経っているのに、袋を開けるとまだ湯気が出ています。

おかげで温かいお昼にありつけました。



天気は函館に近くなるにつれ段々下り坂に。

さすがに疲れてる上にこの路面状況。
またトラブルも出ないとも限らない。

事故など起こしては元も子もない。
そう考えて帰りはこまめに休憩しながらのドライブ。

あたりもすっかり暗くなり、これから難所の中山峠の手前で休憩した時、まったく点灯する気がなかったフォグのスイッチをいれてみると・・・




なぜか点いてる!!

これで吹雪だろうがなんだろうが怖くない!
喜び勇んで出発するも、5分で消灯・・・



コイツ嫌いwww



中山峠から豊浦までは大型の後ろについてしまい、巻き上げる雪で視界がゼロ。
水温もちょっと上がってきてる。
たまらずコンビニへ逃げ込みグリルの雪を落とし、光軸も狂ってるみたいなので調整しようと・・・「ボンネットを開けるとそこも雪国だった・・・」www






バッテリーやワイパーモーターに積雪ってどぉよ?


静狩峠で見た電光掲示板。
『長万部~森IC ユキで通行止め』・・・(-ω-;)


ここまできてるというのに、また神はオラに試練をあたえたもうた。



案の定、静狩を越えると・・・







ぜんっぜん前見ね~し!!






だから、地吹雪はやめろょ~う!
ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!




なんとか家に着いたのは22:45・・・

10時間かかりました。
夏場だったらヴィヴィオで陸別までいけちゃう時間・・・ww


それでも無事に帰ってこれたし、今回も濃ゅ~い内容でした♪


あ、そうそう。

たぁ~ちゃんからこんなものをいただきました♪





違ったこっちだwww





GC用のブローオフなのですが、ホースがオラのと比べると細いのでC型までの物のようです。
残念ですがこのままでは使えません。


『このままでは』・・・ね♪( *´艸`)
もう頭の中ではプシュプシュいってますけどね(爆)



今回も色々ありましたが、『みんカラのすごさ』・・・というか、SNSのいいとこが実感できた一日でした。

会った事もないのに【友達】になれる。
男とか女とか、年が近いとか離れてるとか、そんなことは無視して【友達】になれるってスゴイ事だと思うし、普通の暮らし・・・SNSと無関係な暮らしをしてたら絶対に考えられないことだったと思う。

使い方を間違えたらこわいのがネットの世界なんだろうけど、そうでなければこんなに楽しい出来事が起こる。

みんカラを始めて良かったと思うし、みんカラがあってよかったと思う。

なにより、クルマが好きで本当に良かった。


そう思ったなかさんでした。






【ドリーム?】さん、偶然とはいえ、お会いできて嬉しかったです!!
16万キロ走ったと言うGFは本当にカッコ良かったです。

札幌だとすぐ行けるので、またお会いしましょうね♪



【aki718】クン、今回はありがとうございました!
ヴィヴィオに対する情熱は痛いほど伝わってきましたよ。
これからも進化するaki号に期待してますww

おみやげまでいただいて恐縮です。
今度はGC運転してみてね♪



【たぁ~ちゃん】さん、今回はアポなしだったのに色々とお世話していただいてありがとうございました!!
最強のNAインプにしてください♪
奥様に「シール」って言われないように(爆)
また漁村話でもりあがりましょう~www

今度苫小牧連れてってくださいね♪



長々とオラの日記にお付き合いくださった皆様に感謝して、今回の旅を締めくくりたいと思います(笑)



Posted at 2011/12/24 13:25:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation