• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

今日の作業~(;^ω^)

今日の作業~(;^ω^)











どうやらなかさん、風邪を引いてしまったようです。
昨日の夜から激しい悪寒と咳に襲われてます。

悪寒がしてる割には熱はそんなにないのですが、関節は痛いし頭痛はするし、何を食べても味がわかりません・・・
(´-∀-`;)

今朝まではこんなカンジで常にブルブルしてました。


朝7時にパブロン飲んで、震えながら布団の中へ。
10時くらいに目が覚めた時には悪寒はしてません。

相変わらず頭痛はあるけど、これなら何とかなるかと職場の秘密基地へ。





寒くないようにがっつり着込んで、パワステポンプのホースを交換しましたwww

ホースを抜いた時に、真っ黒なフルードが出てきてびっくり!!
まるでエンジンオイルのような汚れ方でした。







そのあと、エンジンルームをキレイに見せるため、黒い部分にタイヤワックスを吹いて磨きあげ・・・



コレだけできれいに見えるから不思議www



で、相変わらず【過給かかりすぎで症】が発症しているので、念のためタービンの関係を調べてみることに。

ソレノイドやアクチュエーターの機構なんて外から見ても分かりませんが・・・


ホースが一本ダメになってるのが見つかりました。




ソレノイドとアクチュエーターを繋いでるホース。
円で囲った部分が裂けてました。
ホースはカチカチに固くなっていて、曲げようとするとパキパキいいます。
避けた部分をカットして繋ぎ直そうとしたのですが、また裂けてしまいます。

このサイズのシリコンホースの手持ちが無いので交換は無理。

裂けた部分をそのままにしておくわけにもいかないので、とりあえずひと回り大きいホースを被せて裂け目を塞ぎました。

ココから圧が逃げてアクチュエーターが動かなかったのかも。

この辺りのホースは全交換して、様子を見ることにします。



そのあとはやっと洗剤を使っての洗車ができました♪

今日はバケツではなく、ホースの水を使ったので、下回りにもしっかり水をかけました。

雪が降ってましたが・・・(爆)






新油を足したパワステは軽くなったし、ターボ周りの悪い所は見つかったし、何となくスッキリです。







クルマを弄ってる時は体調は良くなるのに・・・

こうして部屋にいるとどうして具合が悪くなるんだろ?www




さてさて、また激しく悪寒がしてきたので、今日はこの辺で・・・。

みなさまも風邪には十分ご注意くださいませ。
Posted at 2013/02/10 18:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 45 6 7 89
10 1112 1314 1516
1718 19 2021 22 23
24 25 26 27 28  

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation