• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

全開~!!・・・もとい・・・(^^;

全開~!!・・・もとい・・・(^^;












画像は五稜郭タワーです。















公園は桜が満開でした♪















去年はバイクできたこの道を、今年は車で来てみました♪


















函館の桜も今週いっぱいくらいかなぁ。
























すっげキレイでした(*´∀`)♪
Posted at 2016/05/01 19:16:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年05月01日 イイね!

ジィちゃんのバーディー・・・(^^;

ジィちゃんのバーディー・・・(^^;











職場の厨房の蛍光灯が壊れたって連絡が来たので行ってみました。



見ると、スイッチを紐でオンオフするタイプの物だったのですが、紐がスイッチの中の根元から切れていて修理は無理かも・・・

と言うのは、天井から出てるコネクター(2本の爪で留めるヤツ)に電球側のを付けるのですが、ソコに紐付きのアダプタみたいなのを付けて、紐でスイッチ操作できるようにしてるんです。

そのアダプタの紐の穴が小さすぎてどうにもならん。







手元が暗いと困るというので、家に戻って使ってない蛍光灯をアッセンブリで持って職場に戻り、それを取り付けてとりあえずその場を凌ぐことにしました(^^;















で、その後は・・・















天気も良いし、風もないのでバイクに・・・



















と思ったんだけど、老い先短いジィちゃんのバーディーを修理することにwww

老い先短いのはジィちゃんなのかバーディーなのか、その両方か・・・





解釈の仕方は皆さまにオマカセします♪(爆)












こんなバイクっていじるの初めてなので勝手がわかりませんが、カバー外しちゃったらどうにかなるべと、ガッツリ見切り発車www




マフラーを留めてるボルトが見えないとこに1個あったりとか、ステップ外そうとしたらサイドスタンドも一体でぶっ倒しそうになったりとか・・・www









それでもなんとかかんとかマフラー外してみたら、やっぱりガスケットが付いてなくて無理やりパテで塞いでる。


でもやっぱり、小さな穴も空いてました(´゚д゚`)アチャー











なので手持ちのマフラーパテを盛って、硬化してきたところでアルミテープを巻いて応急処置しておきました。

マフラーの穴の修理の仕方は、以前レッドバロンの店員さんに教えてもらったので、また穴があいた時にはその方法で直してあげることにして、今日は終了~♪









それでもジィちゃん、大した静かになったと喜んでました♪








シートのカバーも被せてバーディーは完了~♪













作業中、ジィちゃんの隣に住んでるジィちゃんが見に来て、自分のスクーターのシートカバーも探して欲しいとお願いされたり・・・(笑)


こっちはDiOなので、オクでも見つかるでしょう・・・きっと(爆)







しかしこのジィ様がた。

考えもしないで布のガムテープなんてシートに貼るもんだから、乗ってるうちにガムテがズレてケッツがベッタベタにねっぱってしゃ~ないんだって!


そりゃそうだろ!!(爆)













いやいや、なんとも愉快なジィさま達でしたwww


これでジィちゃん、気分良く山菜採りに行けることでしょう~(笑)
Posted at 2016/05/01 09:23:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 1011 121314
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation