• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2019年05月15日 イイね!

ケガと弁当、自分持ち...( ˆ꒳​ˆ; )

ケガと弁当、自分持ち...( ˆ꒳​ˆ; )交通安全週間だと言うのに、なかなか事故が減りませんね( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧







そんな自分も、実は先日、バーディーで事故りかけました。





目の前で、道路の脇からミニバンが「グォン」って出てきたんです。
相手は気がついて止まったけど、バックするまでは出来ずにクルマの半身が道路に出たまま車線塞ぐ形で止まってる。

ご存知の通り、原付は車線の左端を走る規則になってますから、クルマがあるのはちょうど目の前。



この時の距離、約15m。
時速40km/h。
1秒間で約11m進む計算。

クルマに激突するまでに残された時間は1.3秒。



泡食ってフルブレーキしながら激しくスラローム!!(笑)

車体が軽くてタイヤが細いバーディーだからかわせたようなもんだけど、もしモンスターだったら...

多分、この道はバーディーと同じ速度では走らない(-∀-`; )

同じタイミングで出てこられたら、15m先で出てこられたら、1秒しないうちに「ドカン!!」でした(.;゚;:д:;゚;.)






ホントに、原付だからってナメたらいかんですね。

もしぶつかってたら、コケたら程度はともかく絶対怪我してます。



とにかく、二輪というのはクルマからは視認性の悪い存在。
距離感を誤りやすい存在なんです。

バイクのライトが「常時点灯」になっているのも「ここにバイクがいますよ~」ってアピールするためですもんね。





だから、距離の短い通勤でも、気軽に乗れる原付でも、画像のようにちゃんと装備して乗ることにしてます。

小洒落たパーカーには肩、肘、脊椎パッドが入っているし、ジーンズの下には膝パッドの入ったタイツ穿いてます(笑)



原付小僧だった学生の頃は、こんなのなかったので、普通のジャンバー、革のグローブが精一杯。
あっても高くて買えなかったし(笑)

その結果、第六、第七頸椎圧迫骨折、左手の薬指、小指を骨折とかして、バイク禁止令が出されるわけです(笑)




ちゃんと装備してても、一昨年時速20km/hでコケて肋骨折ってるし(爆)





下手くそだから、スピード出さないから良いもの要らないって言う友達がいます。
自分もそうでした。


「下手くそなら、なおさらちゃんと装備しないと怪我するんじゃね?」

st4さんの一言に、ハッとしましたね(笑)


それからは、高い物ではないけど(高い物もあるけどw)、どんな時でもちゃんとプロテクター付きの装備をしてバイクに乗ってます。


結局、装備というのは車やバイクに向き合う自分の姿勢だと思うんです。

オラは原付でも自分の装備が大袈裟だとは思いません。




半袖や短パンで2ケツしてる若者は、「安全」をその程度にしか考えてないように見えちゃいます。





車に乗ったらシートベルト、バイクに乗る時にはプロテクター。

「自分の身は自分で守る」




怪我したら治りづらいお年頃ですしね!!(笑)
Posted at 2019/05/15 10:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 234
56 7 89 1011
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation