• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2019年11月21日 イイね!

冬眠・・・💤

冬眠・・・💤先週末の話ですが・・・( ˆ꒳​ˆ; )




モンスターのバッテリーを外しました。

バッテリーはタンクの下に設置されてるのですが、モンスター400ようにタンクをリフト出来ないし、タンクに見えてるのは実はカバーなので、バッテリーにアクセスするにはちょっと面倒になりました。

カバーを外してタンクを出すまでに外すボルトが18個!!
さらにタンクを持ち上げるまでに外すボルトが4個(そのうち2個は工具のトレイ)。

合計22個のボルトを外してやっとバッテリーが外せます( ˆ꒳​ˆ; )






MONSTER696になって良いなと思ったのは、ガソリンタンクが樹脂なので軽くなったのと、燃料を満タンにせずとも錆びる心配が無くなったこと♪
インジェクションになったので、今までのようにキャブから燃料抜く作業が要らなくなったこと♪


冬眠前の儀式が二つも減ったのは嬉しい(笑)

タンク内に汗かくので、春の給油する時に水抜き剤は必要ですけど( ˆ꒳​ˆ; )




で、バッテリー外して外観をそのままにしておくのもどうかと思って、一応元に戻してボルト類は無くさないように仮留めしておきました












家に戻って、今度はバーディーの冬眠準備。

部屋の中に入れようか迷ったんですが、物置に入っちゃったのでそのまま春まで置いときます(笑)




こっちは満タンにして、キャブの燃料抜かなきゃいけません。

バーディーについてる「ミクニ」のキャブは、offがない。
キャブ閉じてエンストするまでアイドリングということが出来ないので面倒です。


なのでこれは次回に・・・(笑)





とりあえず、モンスターのバッテリーを一度充電しときます。











函館でも今週は積雪になり、とうとう本格的な冬が来てしまいました。

約5ヶ月の長い冬。

バイクに乗るようになってからは、ホント冬が嫌いになりました!!(笑)


まずは来年のバイクシーズンに向けて、スキーで体力作りしておこうと思います( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
Posted at 2019/11/21 10:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MONSTER696

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08
全派整流化に向けてパート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:51:30

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation