• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

熱く燃え…いや…涼しくかな…? とにかく燃えたぜ!!

熱く燃え…いや…涼しくかな…?  とにかく燃えたぜ!!今日午後からの仕事。



それは、当直医室の壁紙の補修。

剥がれてきた所を壁紙用ボンドでくっつける作業。

ここまではいつもと一緒。



ところが今日は…






え~、画像の右上をご覧ください♪


このエアコン。








なんとここから、冷たい風が出てきてます!!
(≧∇≦)イヤッホ~ウ!!




普段40℃近い狭い部屋に閉じ込められてるオイラを不憫に思った係長さんが、部屋の除湿という名目で、エアコンのスイッチを入れてくれました♪





おかげでオイラもやる気満々!!

当然、係長の気持ちに甘えてばかりじゃ申し訳ないので、ガッツリ気合い入れて直しましたとも!!




で、今作業も終わって確認してもらい戻ってきたんですが…



涼しいなか、快適に作業してたせいで、午前中まで我慢できてたボイラー室の熱さが…




マジ地獄に思えてきました…
(T◇T)シヌヨ、ホントニ…


Posted at 2009/08/11 16:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2009年08月11日 イイね!

緩急つけるって…

大事だなぁって…


朝も早よから始まるコンブの手伝いも、あと2週間となった今日この頃、特にそう感じてます。


オイラ達手伝いの人間は、この二ヶ月間が『ON』モード。

とにかくコンブ漁が終わるまで、わっためかして動く訳です。


それでもやはり、かなりみんなの顔には疲れの色が見え始め…


この『ON』モードの中にも緩急つけないと…
ずっと『ON』だけでは二ヶ月間もちませんよね。




クルマでも日々の生活でも『ON』と『OFF』をうまいコト使っていかないと、ぶっ壊れるか煤けてしまうか、どっちにしてもいいことないですよね。




頑張りどこを見極めて、体もクルマも壊さない程度に上手に扱ってあげるのってすごく大事なことだと思います。





そんなオイラは…


朝のコンブ『ON』

本業『OFF』

夜のコンブ『ON』

帰宅後『OFF』


と、1日のなかでもち~ゃんとON、OFF切り替えて、緩急つけた毎日を送ってますが…何か?
(*´艸`)ププ



みんなも『ON』『OFF』ちゃんと切り替えてますか?








まぁオイラの場合、相方探しは常に『ON』ですけどね…
(・∀・)アイテガOFFナノネー

Posted at 2009/08/11 11:00:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | 日記
2009年08月10日 イイね!

ABS警告灯が!!

ABS警告灯が!!消えますた…
(;゜∇゜)



【沈没船長さん】のコメントを受けて、早速電球を元に戻してみたら…



キーをONにしても何事も無かったかのように【フッ】と消えます。




やはり【球切れ】と勘違いしていたようです。
(ー'`ー;)






全く、人騒がせな…
(ーー;)



ソレノイドから音が出ている訳でもないので恐らくは大丈夫だろうと【コウちゃん】にも言われ、とりあえず一安心。

これでちゃんとABSが効けば問題はなさそうですが…



コウちゃんもテールをLEDにしてるのに何も問題は起きてないと聞くと、ちょっと悔しい。


やっぱりオイラもLEDがいいのでリレーを入れようと思います!!
(・∀・)





何はともあれ、お騒がせしました
m(__)m



色々アドバイスしてくださった皆さま、ありがとうございます。



また、何かあったら…






頼りにしてるので、そん時はよろしくお願いいたしますww
Posted at 2009/08/10 21:02:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月10日 イイね!

犯人は…

犯人は…





この足跡…
(◎_◎;)





あそこのネコだな!!
(;゚Д゚)ゴルァ!!

Posted at 2009/08/10 08:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月09日 イイね!

難しい~!!(*_*;

難しい~!!(*_*;車内のランプを青にしようと、今日も朝から色々手を打ってはいるんですが…

やっぱりキレイな青にならず、いい加減うんざりしてきたなかさんです。


ただでさえ光量が少ない黄色っぽい光を、キレイに青く光らせようとしてたのがそもそもの間違いだったのかも…



メーターだけはLEDにしましたが、やはり光がうまいコト拡がりません。

それでも他の光よりは鮮やかな青ってだけでオッケーです。


近いうち【室内灯フルLED化大作戦】発動しようと思います!!



…と言っても、電球差し替えるだけですがね…
(;^_^A





で、ABSの話し。


困った時の【コウちゃん】頼みで連絡してみました。



教えてもらったカプラーを探してみたけど見つからず…


あちこちの配線を探してみたけど見当たらず…


そのうち、午後の昆布の手伝いの時間になってしまったので敢えなく断念…
~\(_ _;)/~



このままDラーに持ち込むのも悔しいので、時間見つけてまた捜索したいと思います。



それでは、明日も早いので…



これにて、御免!!



お休みなさい。
m(__)m
Posted at 2009/08/09 22:21:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19202122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation