• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

コレクション♪

コレクション♪以前作ったペーパークラフト。


オラが作ったのは【IMPREZA WRC 2006】だったんですが…




なんと【2003】【2005】【2007】【2008】と、4台もコレクションの数が増えました!!


先日、お友達の【チョンバさん】が『ウチにあってもつくらないので…』と、オラに送ってくれました♪



今までは、季節に関係なく休みの度に走り回ってたけど、今年の冬は引きこもることにしようかな♪
(*´艸`)



ハザード、熱線のスイッチも一緒にいただいちゃいました!!


チョンバさん、ありがとうございます!!



これから、ゆっくり時間かけて、のんびり作っていくことにします♪
(*^∇^*)





オラ、インプになってからいいコト続き♪


めっちゃ嬉しいところに、更に嬉しいことが!!www




後半へ続く…のか?
(;^_^A

Posted at 2010/01/14 20:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | クルマ
2010年01月14日 イイね!

赤いビラビラ…(/ω\*)キャ~♪

赤いビラビラ…(/ω\*)キャ~♪ハイ、このタイトルに釣られたアナタ!!

おぬしもエロよの~ぅ♪
(*´艸`)



今回『も』決してエロネタではありません!!www



実はオラ、インプに乗った時から欲しかったモノがあって…

まぁ、vivi助には付けていたんですが…

何度か『欲しぃ、欲しぃ』と言ってたけど、スバルで買うとえらい高いし、自分で作るにしてもクオリティが下がる。

『ポチってしまうか…』と考えた途端クルマがトラブったりと、結局何も出来ずに今日まできた訳ですが…


今回、お友達の【YOKOさん】のご厚意で、お下がりを送っていただけることになりました!!


GC用のマッドフラップです!!
(*≧∇≦)ノ


今日届いたので、とるものもとりあえず開けてみました。

いやいや、まだ全然キレイです!!



今週末にでも、早速取り付けたいと思います。


YOKOさん、本当にありがとうございました!!
m(__)m

大切に使わせていあだきます!!




にしてもオラ、インプに乗ってからというもの、色んなお友達から色んなモノをいただいて…



これから少しでもみんなにお返ししていかなきゃね♪
シアワセスギテ(人´∀`)ナンダカコワイ
Posted at 2010/01/14 20:10:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月14日 イイね!

(;´艸`)ぁぁぁ…

昨日、仕事から帰るとタイマーで点火してるはずのストーブがついてない…
Σ(ОД○*)


モニターには【途中消火】のコード。

スイッチを入れてみると【ポコポコポコ…】





だぁ~っ!!


燃料切れ~っ!!
∵;:(:;゚;ж;゚;;;;)


電話で灯油を頼もうにも、なんせ田舎のスタンド。

午後6時ではもう閉店の時間。


小さいストーブもあるので、そっちを焚いてとりあえず温泉へ。



温泉から戻ると、ストーブが狂ったように燃えてます。


設定温度20度。

室温18度。



どんなに燃えてもそれ以上温度は上がらず…


外はかなり冷え込んできてます。

『今夜はストーブ焚きっぱで寝よう』と布団にもぐり込んだものの…





午前2時。

けたたましいアラーム音に叩き起こされ、何事かと思ったら…


【3時間延長】マークがチカチカ。

3時間で自動消火するの忘れてました…
(T^T)



3時間延長して朝方5時にまた起こされても腹立つので、タイマーで朝6時に点火するようにセットして、眠りに就いたまでは良かったんですが…





朝方…



あまりの寒さに目が覚めて、我慢できずにストーブに点火。
この時の室温は…





4度!!
工工エエエェェ(゚∀゚;






ストーブに点火して時計を見ると【午前5時】…




焚きっぱで寝ようが消して寝ようが、結局5時には起こされ…


寒いのと悔しいのとでそれから眠れず…



やっとウトウトしたと思ったらもう朝でした…
(T^T)


【教訓】

クルマだけじゃなく、ホームタンクの燃料計もちゃんと確認するよろし。
( ̄┏┓ ̄)

Posted at 2010/01/14 15:12:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年01月13日 イイね!

駐車場にて…

駐車場にて…オラが停めてる駐車場の風景…


雪国ならではの風景…。





それは…













ワイパー立ってます!!www




最近気がついた事なんですが、ここに停めてる車の中ではオラがだいたい一番か二番。


オラがワイパー立てて停めると周りもそれ見て立てるようです
(^w^)



雪国では、長時間駐車するときワイパー立てないと、窓が凍ってしまってワイパーが動かなくなったり、ゴムが千切れたりするんです。

ワイパー自体のお値段も夏用の1.5倍以上とお高く…


ワイパーとお財布の保護のため、夜はもちろん雪が降りそうな日は日中でも必ず立てるようにしてるんですが…




サスガにこんだけワイパー立ってると、ちょっとブキミです…ww
Posted at 2010/01/13 13:10:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | あんなことやこんなこと | クルマ
2010年01月13日 イイね!

外したついでに…( ̄∀ ̄)

外したついでに…( ̄∀ ̄)ブローオフバルブをO/H…


ていうか、どういう構造になってるのか知りたくて我慢できなかったので…


バラしてみることにしました♪

で、バラしたついでにキレイにすることに。



Cリングを外した途端、ビヨヨ~ン!!


全部飛び出してきました。
Σ(ОД○*)


造りは意外と簡単かな?


バルブのピストン、バネ、調整用のお皿が入ってるだけ…


調整用のボルトを回すことでバネの受け皿を上下して、バネのボトム位置を変えることでバルブの開き具合を調整するんですね~!!

バネが固くなったりするわけではなかったみたい。



勉強になりました♪
(・∀・)



で、構造が解ったところでキレイにお掃除。

パーツクリーナを吹いて、古い歯ブラシ使ってブローバイをキレイに落としてあげました♪



で、逆の手順で組み直し…

おかしなところがないか確認してO/Hは完了~♪



キレイになると気分が良いです♪
(・∀・)




ついでに大気解放にしたら、回転の落ち込みやエンストは起きるもんだということを知り…






『そういうモンなのね』と納得した途端、アタッチメントを注文しちゃったのは内緒www



※画像の左下にあるのは、なかさんお手製のアタッチメントです
(^^;)
Posted at 2010/01/13 00:39:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 1819 202122 23
2425 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation