• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかいちゃん@RIDDLE RIDERのブログ一覧

2010年12月28日 イイね!

オラを悩ますカワイコちゃん…(;´д`)

オラを悩ますカワイコちゃん…(;´д`)オラは【チョイ悪パンダ1号機】としてE型を完全復活させるべく、黒チャンから少しずつ部品を移植してました。



こないだ、知り合いの車屋さんが来たんです。

その時に黒チャンを見て一言。






『こっちの方が絶対にいい!!』


以前、義理のおんちゃんが来たときも同じことを言ってました。



こんなことを言われると優柔不断ななかさんだもの、迷わない訳がない!!


黒チャンのエンジンが怪しい事を告げると『載せ替えすれば?安くするしさ♪』
(;°Д°)…マジ!?


確かにボディは黒チャンがはるかに上。

フェンダーの錆もないしバッテリーのとこも錆びてない。

『このキレイなボディ使わないでどおすんの!!』と…



ただね~…

1号機にはDCCDもついてるし、等長エキマニ入ってるし、リアだって対向2ポッドだし、内装だって…






『時間かけて移植すれば?』







ゼンブ!?(;・`д・´)…(`・д´・;)ソ、ゼンブ…






何とも壮大な計画を、サラッと言ってくれちゃってます…(;・∀・)


でも楽しそう…(^^;





色白クーペにするべきか、ガングロセダンにするべきか…

オラにとってはどっちもセクシーなカワイコちゃんだから尚更決められない!!
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ



車の寿命考えたら、ヘタにパワー上げるより純正に近い黒チャンの状態が良いのだろうし、かといって1号機の加速の快楽は一度覚えたらもう戻れない気もする…




まぁ…




時間はあるし、2号機と一緒に走りながら納得いくまで悩み続けていくことにします♪

それもまた楽しいし、毎日を頑張る理由になりますからね♪
(* ̄∇ ̄*)


Posted at 2010/12/28 15:28:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月28日 イイね!

浮気性…?

浮気性…?…と言ってもオニャノコでゎありません!!
浮気なんてしようものなら八つ裂きにされて海のもずく酢…


いや、藻屑となってしまうでしょう…
((((;゜Д゜)))





オニャノコは取っ替えられないので、せめてメーター照明くらいは気分で変えたいなかさん。

時には白、時には青、そして赤…


でもLEDは高いからそんなに買ってもいられない。





ならばプレートに色つけりゃいいってことに気づいたので、早速イタズラしてみた♪

元々A型のプレートはピンク。

それを赤に塗り、前に乗ってたSSの緑のプレートを青に塗り…


これなら、白いLEDでも3色は楽しめる♪www


エアコンのパネルとブースト計の分のLEDはあるし…


デッキはイルミの色が変えられるからそれぞれに合わせてやればオッケーだしね♪(^∀^)




夏は涼しげに青、冬はアグレッシブに赤、春と秋はオラのように純真無垢な白で♪(大嘘)www


季節によって変わる照明なんてのもちょっと良くない?




デッキを変えるのと同時に照明もチェンジしてみます♪


2010年もまだ3日あるので、なかさんの今年のイタズラはまだまだ終わらないようです…( ̄▽ ̄;)


Posted at 2010/12/28 13:05:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月27日 イイね!

お漏らし…( ̄▽ ̄;)

お漏らし…( ̄▽ ̄;)最近、ちょ~っと緑の水をお漏らしするようになった2号機のために、買ってみましたハルンケァ…



いや、ストップリーク。

またまたオカルトですが…(* ̄∇ ̄)




え~と…

【注入前によく振ってください。】
(´・ω・`)フムフム


【エンジンを暖め、アイドリングしながらゆっくり注入…】
(゜_゜;)











無理じゃね!?(;・`д・´)



エンジン暖まったらクーラント膨張するのにどやって入れるの?




全部出てくるゎ!!www





さて…




どやって入れるか考えてみるかな~(;^ω^)


Posted at 2010/12/27 20:38:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月25日 イイね!

経験って・・・偉大だなwww

経験って・・・偉大だなwwwついに2号機にも社外のCDデッキを導入することになったなかさん。

といってもそんな立派でもなく、いちまんえんでお釣りが来るようなものwww

それでも「健鬱怒」の製品なので悪い物ではないでしょう。



で、そのイルミがどうやら「青」らしい。

「じゃあ、あれとそれを青にして、これは白・・・」

などと運転席周りの照明のことを色々と妄想し、夢と希望にこかn・・・



いや、胸を膨らませるわけです♪


で、早速照明を変えてみようと、部屋中をひっくり返して・・・
探し出したのはメーター用の白いLED。

それをポケットに入れて車に向かい、作業開始!!
サクッとメーターの電球までは辿り着き、交換したけど点灯せず。

なので、ソケットの爪を起こそうと、細いドライバーを突っ込んだ瞬間!!


「パチッ!」


あ・・・






やっちまいました、基盤ショート・・・



いつものオラなら、たいした慌てることでしょう。
でもね、SSの時も同じことやってるのwww

なのでこのトラブルは経験済み!!

全く慌てることもなく・・・
どこをどうすれば復旧するか分かっているので楽勝でした。



てか、同じ失敗してる時点でどうかと思いますが・・・(爆)


原因もわかってるしメーター外して家の中に入り、切れた部分を確認して補修。
いつものようにヤッツケですけどねww

今日ほど過去の経験が役に立った日があっただろうかと思うほどでしたwww



人間、何事も経験なんですね~!!


さて、作業の続きにいってきま~す!!www





Posted at 2010/12/25 19:00:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年12月25日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換最近、エンジンを回す時やけに重たい感じがしてました。

ライトを点けると回転下がる。
ワイパー動かすと回転下がる。
窓を開けると回転下がる。
アイドリングが波打つようになった。
メーターランプにフリッカーが出る。

などの諸症状が出てきたのでバッテリーを替えてみようと思い、ジェー●スでお手頃価格のバッテリーを買いました。

本当は1号機と同じカオスが欲しかったけどやっぱりお高い・・・


じゃあ44Bにしようかとも思ったんですが、寒冷地の純正サイズは40Bだしバッテリー自体に3年保証もついてるので、何かあっても大丈夫だろうと・・・ww


ところが昨日、職場のテスターでヴィヴィオに乗ってるバッテリーの電圧を測ったら、エンジン停止でも12Vはある・・・
(・ω・;)


「こりゃバッテリーじゃないかも・・・ひょっとして無駄な買い物しちゃった?」

と思ったんですが・・・




仕事の帰りエンジンをかけようとしたら、セルがすごい重そうで一発ではかかりません。
二度目でエンジンはかかったものの、セルの回り方はめっちゃ遅い。


で、今日。

試しにバッテリーを替えてみたんですが、セルの回り方が全然違う!!
さっきまでエライ重そうだったセルモーターが軽~く回ってくれちゃってますwww

やはりバッテリーだったみたい。

電圧は来てても弱ってることもあるんですね~!!



とりあえず、これで3年間は安心して乗っていけそうです (・∀・)スンスンスーン♪











Posted at 2010/12/25 12:11:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エア抜き用のボトルも準備出来た。
職場で使ってる消毒用のがラジエーターの口にピッタリ!!
ネジ山でしっかり引っかかってちょっとやそっとでは抜けないから大丈夫でしょう😅」
何シテル?   05/19 15:28
リターンライダー。 夏はバイク、冬はスキー。 暑くても寒くても外で遊ぶのが大好きなのです♪ 最近は写真ばっか撮りに行ってます?? 人生、楽しんだもん勝...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

リンク・クリップ

19,740㎞ エアクリーナー交換、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:06:20
エイプのカムチェーン調整方法の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 10:58:30
全派整流化に向けてパート③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 17:54:08

愛車一覧

カワサキ Ninja400R 青影さん (カワサキ Ninja400R)
妹の旦那からお安く譲ってもらいました😁 3年ぶりのおバイク♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
FFタントからの乗り替え。 H19年式で走行69300km。 禁煙車。 下回りにも目立 ...
ヤマハ スノーメイト 蒼ちゃん (ヤマハ スノーメイト)
北海道の冬の強い味方、除雪機‼️✨ 義理のおんちゃんの兄弟から3万で譲ってもらいました ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
Canon EOS Kiss M2 ダブルズームキット 何年か前、ユッキーナがCMして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation